最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:165
総数:598764

授業の様子(1月29日)4

 5年生の算数は、少人数学級で「割合のグラフ」の練習問題に取り組んでいます。
 6年生の社会は、第2次世界大戦中の生活ついて学習しています。空襲を受けた都市の様子を映像で確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1月29日)3

 3年生の書写は、毛筆練習です。これまでの練習をいかして、字形に気をつけて書きます。
 4年生の道徳は、「命」について考えます。ワークシートを使って、自分の考えをまとめます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1月29日)2

 1年生の国語は、電子黒板も使って、漢字の読み方を確認しています。「王」の読み仮名は「おお?」「おう?」
 2年生の国語は、ドリルを使って新出漢字の練習をしています。みんな集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1月29日)1

 太陽学級は、生活単元の学習です。課題のプリントに取り組んだり、ビデオ鑑賞をしたりしています。
 日本語教室は、学年の国語の学習です。漢字の練習も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝放課の1年生教室(1月29日)

 冷たい風が吹く朝となりました。朝放課、ほとんどの児童が教室で過ごしています。けん玉、お手玉、あやとりなど、昔からの遊びが流行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

版画作品(1月29日)

 各学年で取り組んできた版画の作品が仕上がり、校内審査会が開かれました。どの学年も力作揃いでした。今回、学校の代表になった作品は、後日、瀬戸市の審査会に出品します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科の発展授業(1月28日)

 6年生の理科「水溶液の性質」で、発展的な内容も含めた演示実験をしました。子どもたちは、ムラサキキャベツ液やBTB溶液の変化に興味を持ち、酸性・中性・アルカリ性について理解を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

はっぴぃタイム(1月28日)

 先週に引き続き、各教室で「はっぴぃタイム」が行われています。ゲームの前には「話をしている人の方を向き、うなずいて聞く」など、クラスのみんなでルールの確認をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子(1月28日)

 曇り空で、冷たい風が吹く朝となりましたが、代表委員会の人たちが元気な声で「あいさつ運動」をしています。2班に分かれ、児童玄関前と各教室を担当し、あいさつをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子3(1月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の教室からです。社会科の授業をしていました。情報化した社会と産業の発展について学んでいました。自分の考えを積極的に発表していました。

授業の様子2(1月27日)

1年生が国語の授業をしていました。いろいろな言葉を見つけ、文を作る学習をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業の様子1(1月27日)

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館では、3年生が体育の授業をしていました。ボール運動で、ドリブルの練習をしていました。

朝の様子(1月27日)

 雨上がりの運動場には、大きな水たまりができています。少し早めに登校した児童が、排水溝の落ち葉を取り除く掃除を手伝ってくれています。
 今日も日中は気温が上がって、あたたかくなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子(1月26日)3

 5年生の図工は、木版の版画に取り組んでいます。表現方法に応じて、彫刻刀を使い分けます。
 6年生の理科は、水溶液の学習です。リトマス紙の変化によって、3つのグループになかま分けします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1月26日)2

 3年生の図工は、石こう板の版画に取り組んでいます。試し刷りも始まっています。
 4年生の算数は、少人数教室で分数の学習です。単元まとめの練習問題にチャレンジしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(1月26日)1

 1年生の算数は、大きな数の学習です。10ずつの束を並べて、100以上の数について考えます。
 2年生の体育は、サッカーのパス練習です。感染症予防のため、練習内容を工夫して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の様子(1月26日)

 立春はもう少し先ですが、あたたかな陽気が続いています。1年生の学級花壇では、チューリップの芽が出ています。今朝は、運動場で過ごす子どもたちの姿も目立ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2

赤ちゃん親子授業(1月25日)

 6年生が、命の大切さや命のつながりを学ぶため、『赤ちゃん親子授業』講座が開かれました。感染症予防のため、赤ちゃんのいるご家庭には、オンラインで参加していただき、様子を直接伝えていただきました。また、代表児童が妊婦体験をしたり、赤ちゃん人形で重さ体験をしたりしました。

 今回の授業の様子は、「グリーンシティケーブルテレビ」のそらまめチャンネル(12ch)で、下記の日程で放送される予定です。
【そらまめ通信】
 1月27日(水)
   18:50〜 19:50〜 21:50〜 22:50〜など
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食集会(1月25日)

 学校では全国学校給食週間の初日にあたる本日、給食委員会による「給食集会」を行いました。「たべるのだいすき!みんなげんき」の読み聞かせでは、子どもたちがげんきッズになりきったり、それぞれの色の食材を紹介し、バランスよく食べることの大切さを伝えました。その後、トマトやパンなどの食材が何色のグループか当てるげんきッズクイズを行い、楽しみながらグループを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会役員の選挙に向けて(1月22日)

 来年度の児童会役員の選挙に向けて、選挙管理員会が開かれました。立候補者の立会演説会や投票は2月18日です。これから少しずつ準備を進めていきます。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式
3/25 学年末休業(〜31日)
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816