最新更新日:2024/05/10
本日:count up85
昨日:197
総数:597341

来賓用スリッパ(10月31日)

 経年劣化で痛んでいた来賓用スリッパを、廃品回収のお金を使わせていただき、新しく購入させていただきました。
 大切に使わせていただきます。ありがとうございます。
画像1 画像1

太陽学級 お楽しみ会(10月31日)

 太陽学級のお楽しみ会で、ハロウィーンパーティーをしています。みんなで仮装して、射的ゲームやカップ積みなどで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数(10月31日)

 3年生の算数は、一けたをかけるかけ算の学習です。20円のアメを3個買うと?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 外国語(10月31日)

 1年2組の外国語は、ハロウィーンに関する英語を学習中です。candy と cookie の違いは?
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 校外学習に出発(10月31日)

 4年生が校外学習に出かけます。低学年の人たちに見送られながら、木曽三川公園に向けて出発しました。
 帰校は15:30頃の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(10月31日)

 1週間のスタートです。交通ボランティアさんや保護者の方に見守られて、子どもたちが登校しています。
 今日、校外学習に出かける4年生は、いつもより大きな声で「おはようございます!」みんな気合い入ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽学級 理科(10月28日)

 太陽学級は、理科の学習で紙飛行機を作りました。
めあては「説明を見て、自分でよく飛ぶ紙飛行機をおろう!」です。
 
 黒板の説明を見ながら、試行錯誤しながら折っていく子どもたち。
何度も試しに飛ばしてみて、
「右に曲がるから、こっちを折ってみようかなぁ。」
「なんで上にいっちゃうんだろう…。」
など、試したら折るを繰り返し、最後には全員とてもよく飛ぶ飛行機を完成させることができました。みんなすごい!!



画像1 画像1

2年生生活科「おもちゃ作り」(10月28日)

 2年生は、生活科の学習で1年生を招いて行う予定の「おもちゃフェスティバル」のために、おもちゃ作りに励んでいます。
 どんなフェスティバルになるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科(10月27日)

 4年生は、「とじこめた空気と水」の学習で空気が押されるとどうなるのかを予想して、実験します。
 教室で説明を聞いた後に、多目的室に移動して、どうすると勢いよく玉を打てるかを考えていました。
 勢いよく飛ばせましたか?
画像1 画像1

あっ、赤ちゃん!(10月27日)

 放課に慌てて1年生の子たちが職員室に駆け込んできます。
「先生、ウサギの赤ちゃんがいる!!」

 慌ててウサギ小屋に向かってみると、大きなウサギの中に小さなウサギが4匹混ざっています。(写真ではわかりにくいかもしれませんが…)

 新しい命にすぐに気づける一年生ってすごいですね。

画像1 画像1

校長室入口のタペストリー(10月27日)

画像1 画像1
 普段は校長室の入り口に上のようなタペストリーがかけられているのですが、今は修学旅行中とあって、下のような外出中のタペストリーが…。

 
画像2 画像2

1年2組国語(10月27日)

 1年2組は、国語の「しらせたいな、見せたいな」の単元で、自分が動物を観察して気づいたことを文にする勉強しています。
 詳しく伝えるために実際に生き物に接してから、絵を描いて特徴を書き入れます。
「うさぎ」「メダカ」「ハムスター」の中で、自分が伝えたいものを観察します。上手に特徴をとらえられるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生がいなくとも…(10月27日)

 6年生が修学旅行で学校にいないときは、私たちががんばります!
今日も元気にあいさつ運動!!
画像1 画像1

明日から修学旅行(10月26日)

 修学旅行を明日に控えた6年生が、日程や注意事項の最終確認をしています。明日の集合時刻はちょっと早いです。今夜は早めに就寝してくださいね。
画像1 画像1

太陽学級 算数(10月26日)

 太陽学級の算数は、2教室に分かれて、タブレットやプリントで学習しています。タブレットで解答したデータの提出先を間違えて、もう一度やり直すハプニングも…。でも、みんな集中して、それぞれの課題に取り組んでいます。
画像1 画像1

2年生 お店屋さんの準備(10月26日)

 2年生が「おもちゃフェスティバル」を開きます。8つのお店を開いて、1年生を招待する計画です。それぞれのグループで、ゲームやボード作成の準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科(10月26日)

 4年生の理科は、ビニール袋に閉じ込めた空気の実験中です。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(10月26日)

 百葉箱の気温は12度ありますが、冷たい西風が吹いていて、もっと寒く感じる朝です。正門前の木々も色づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 朝のようす(10月26日)

 すっかり寒くなった最近。
 それでも、1年生のみんなは、とっても元気に登校してきています。

 まずは、しっかり手を洗って…(水は冷たいけど…がんばる!)
 「れんらくちょう」や「さくぶんちょう」に取り組み…
 そうそう、最近、ろうかに「ミニどうぶつえん」ができたので、その観察にも… 
 (かわいいハムスター🐹とメダカ🐟がいます)

 入学して、半年たった1年生のみんな。
 先生の指示がなくても、「朝にするべきこと」を、立派に取り組めています。
 みんな、とっても、成長していますね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活科(10月25日)

 2年生の生活科で、学級園の草取りや片付けの活動をしています。夏野菜の収穫を終え、残りは11月に芋掘りを計画しているサツマイモだけとなりました。
 みんな草取りを頑張り、集めた草は一輪車2台分になりました。すべてウサギにプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/19 6年剣道体験
12/21 5限日課
12/22 給食最終
12/23 終業式
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816