最新更新日:2024/04/26
本日:count up57
昨日:176
総数:595702

10月31日 今日の給食

ごはん・五目豆・かぼちゃの味噌汁・チーズ入り小魚・牛乳でした。

今日は子どもたちが楽しみにしているラッキーにんじんが味噌汁の中に入っていました。今日の味噌汁には、ハロウィンにちなんでかぼちゃも入っていました。ほっくり甘いかぼちゃを味わいながら食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日 今日の給食

ごはん、ビビンバ、ワンタンスープ、牛乳でした。

今日は、「のこさないデー」でした。「のこさないデー」とは、苦手な食べ物もがんばって食べて、クラスで食べ残しゼロを目指す日です。

ワンタンスープに入っていた「しいたけ」は、苦手な子がとても多いです。鼻をつまんだり、ワンタンに隠して食べたりとそれぞれが工夫して食べていました。

その甲斐あって今日は、どのクラスも残菜がゼロでした。調理員さんも嬉しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日 今日の給食

チャーハン・中華風コーンスープ・つくね串・きゅうりのごまじょうゆでした。

今日は月に2回ある味ご飯の日でした。大きなお釜2つを使ってチャーハンを作りました。えびやグリーンピースが苦手な子もいましたが、頑張って食べている姿がみられました。

「食欲の秋!」ということで、どのクラスもほとんど残菜がありませんでした。
月曜日は「のこさないデー」です。この調子で月曜日も頑張って食べてほしいと思います。

画像1 画像1

10月25日 今日の給食

麦ごはん・牛肉ときのこのシチュー・キャベツとりんごのサラダ・発酵乳でした。

シチューは、市販のルウを使うのではなく、給食室で手作りしています。ブラウンルウはオーブンで焼いてからルウを作るので、香ばしいにおいが学校中に広がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日 今日の給食

ミルクロールパン・じゃがいものバター煮・焼き肉サラダ・牛乳・大豆チョコでした。

焼き肉サラダは、豚肉を甘辛く煮たものとキャベツ、きゅうり、にんじんといった野菜を和えたものです。肉と一緒に野菜を和えることで野菜が苦手な子も食べることができました。

1年生もパンをちぎって食べている子が増えてきています。ただ食べるだけではなく、マナー良く食べることも大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日 今日の給食

ごはん、親子煮、五色あえ、牛乳でした。

親子煮は、鶏肉・たまねぎ・高野豆腐・三つ葉を卵でとじたものです。
さわやかな香りがする「三つ葉」。この香りには、食欲増進のほか、気持ちを落ち着ける作用があると言われています。きざんで薬味にするほか、吸い物、茶わん蒸し、お正月の雑煮にも使われているところがあります。愛知県では、水耕栽培が盛んで、全国有数の産地となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日 今日の給食

黒ロールパン・ポークビーンズ・大根サラダ・牛乳・ココア牛乳のもとでした。

今日は「ごぼうサラダ」の予定を変更して、昨日5年生が高鷲で収穫してきたひるがの大根を使った、「大根サラダ」にしました。みずみずしく甘みのある大根はサラダにぴったりでした。とても好評でどのクラスも空っぽになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日 今日の給食

ごはん・タコライスの具・もずくスープ・紅芋のデザート・牛乳でした。

今日は初めて「タコライス」が登場しました。
「タコライス」は、タコが入ったごはんではありません。タコスの具(ひき肉・チーズ・レタス・トマト)をごはんの上にのせた沖縄料理です。給食では、トマトやチーズを加えたタコライスの具とゆでキャベツをごはんの上にのせました。

今日は「タコライス」以外にも、沖縄で取れた「もずくのスープ」や、沖縄特産の紅芋を使ったデザートで沖縄づくしの給食でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日 今日の給食

五目ごはん・えび団子汁・豆腐の味噌包み・ピーナッツあえ・牛乳でした。

給食では、顆粒だしを使わず、かつお厚削りを使用しています。かつお厚削りを30分コトコトと煮込むことで、薫り高いだしをとることができます。五目ごはんも、えび団子汁もとてもいい香りがしました。


4年生では3色食品群を勉強したため、給食の栄養バランスを確認しながら会食していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日 今日の給食

麦ごはん・チキンカレー・イタリアンサラダ・牛乳でした。

いつも給食のカレーには豚肉を使いますが、今日は鶏肉を使いました。

カレーに使う肉は地域差があり、西日本は牛肉が多く、東日本は豚肉を使う地域が多いそうです。ご家庭では何肉をカレーに入れますか??
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日 今日の給食

ごはん・かきたま汁・鉄火味噌・牛乳・ブルーベリーゼリー・牛乳でした。


10月10日は目の愛護デーということでデザートにブルーベリーゼリーが出ました。
ブルーベリーは目の疲れを和らげる働きをする「アントシアニン」を含むため目に良い果物として知られています。そのまま食べても甘酸っぱくておいしいですが、日持ちがしないため冷凍したり、缶詰にしたりしたものが出回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日 今日の給食

塩ラーメンの具・中華めん・肉団子・ほうれん草ともやしのナムル・牛乳でした。

塩ラーメンの具にはキャベツ・にんじん・コーンがたっぷりと入っています。年に1回しか登場しない中華めんを子どもたちは楽しみにしてくれていたようです。
画像1 画像1

10月4日 今日の給食

麦ごはん・チャプチェ・水餃子のスープ・牛乳・りんごヨーグルトでした。

チャプチェは韓国料理の一つで野菜を千切りにしてゴマ油で炒めたものです。もともとは野菜だけを炒めていましたが、現在では春雨を入れたものが一般化しています。
ごはんがすすむおかずでしたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日 今日の給食

ごはん・味噌汁・厚焼き卵・レンコンとベーコンの炒め煮・牛乳でした。

レンコンとベーコンの炒め煮は今月の応募献立です。ゴマ油でいためたベーコンとレンコンをしょうゆで味付けしたものです。

愛知県は、茨城県、徳島県とともにレンコンの全国三大産地の一つとして数えられています。レンコンの穴は、「先が見え、見通しがきく」縁起物として食べられています。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816