最新更新日:2024/05/22
本日:count up176
昨日:205
総数:599142

7月11日 お弁当

台風はこの地方では大きな被害がなく通過して一安心でした。

今日は給食が中止となってためお弁当となりました。蒸し暑い気候なので保冷剤を入れてくださるなど対策をとっていただきありがとうございました。学校では全児童のお弁当をエアコンをかけた学習室に集めお昼まで保管しました。

お弁当は思い思いの場所で楽しく会食する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 5年生家庭科

家庭科の授業でミシンが始まりました。
最近は家庭でミシンを使うことがあまりないのではないでしょうか。はじめてミシンにふれる子がたくさんいました。
今日は糸を通さず空縫いだけでしたが、はじめはおっかなびっくりでミシンを操作していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 1年生雨の観察

今年の梅雨はこの地域では雨があまりふりませんでした。1年生の生活科の授業で、雨の日の様子を観察するのですが、今日ようやく運動場にしっかりと水たまりができました。
水たまりに水が流れる様子や、砂の柔らかさなどを体感しました。
台風が接近していますが、この後はあまり大雨にならないといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日 3年生 環境教育

 3年生が環境教育で瀬戸市に住む希少生物の「オオサンショウウオ」について学習しました。瀬戸市の環境課から講師の先生に来ていただき、映像を使ってわかりやすく教えてもらいました。オオサンショウウオのぬいぐるみを見て、実際の大きさを確かめていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日 通学団会

5時間目は通学団ごとに各教室に集まって、通学団会を行いました。通学路や危険箇所の確認、登校の様子などを話し合いました。
その後は担当の先生の付き添いのもと、集団下校をして通学方法を確認しました。
1学期も残り10日となりました。事故のないように登下校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 読み聞かせ

「はらっぱでよもよも」のメンバーによる読み聞かせが2年生以上でありました。こどもたちが毎回楽しみにしている読み聞かせも、1学期は今日が最後となりました。
台風の影響からか、朝から蒸し暑い日となりましたが、どのクラスも目を輝かせて絵本に見入っていました。
メンバーの方々には熱心に活動していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月3日 わくわくタイム

今日の業後は、わくわくタイムがありました。この日を楽しみにしていた子がたくさんいて、開始とともにお目当ての遊びのコーナーに人だかりができました。
指導してくださった交通遊園の方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 救命講習会

消防署の方を講師にお招きして、胸部圧迫とAEDを使った救命講習会を行いました。PTA安全部が主催し、19名の保護者の方が参加してくださいました。1時間半という短い講習でしたが、ポイントを押さえた密度の濃い講習会でした。
ご参加くださった方々、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 委員会写真撮影

今日は卒業アルバム用の委員会活動の写真撮影を行いました。卒業に向けて少しずつ準備が進んでいきます。
また今日が1学期最終の委員会でした。暑い日になりましたが、それぞれの委員会が一生懸命に活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 4年 保健学習

 4年生は、保健の「育ちゆく体とわたし」の授業で、よりよく成長するための生活について考えました。保健の先生や栄養の先生からもお話を聞いて、しっかりと学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 防犯訓練

 3時間目に防犯訓練を不審者が学校に来た想定で行いました。瀬戸警察のおまわりさんが犯人役となり、緊張した空気の中で訓練が行われました。自分の命を守るため、一つひとつの訓練を大切にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日 フラワー訪問プレゼント制作

毎年6年生は9月の敬老の日を前に、地域の一人暮らしのお年寄りのお宅に花束を持って訪問する活動(フラワー訪問)をしています。そのときに持参するプレゼントの色紙作りを行いました。
原山台地区社協の方々が講師を務められ、6年生の保護者の方たちがお手伝いをしてくださいました。
ことしは、ちぎり絵でひょうたんを6個(無病息災の意味だそうです)とひまわりのデザインの色紙を2枚作りました。さすがは6年生、集中してすばらしい作品を作り上げることができました。
お世話になったみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 読み聞かせ

火曜日の朝は各週で、よもよもメンバーの方による読み聞かせがあります。今日は1年生から6年生までで読み聞かせがあり、どのクラスでも静かな雰囲気の中で進められていました。こどもたちもすっかり本の世界に引き込まれています。
また、今日から新しくメンバーの入った方が、読み聞かせデビューしました。今後も新メンバーを募集していますので、興味がある方は学校までお知らせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 音楽集会

朝会で音楽集会を行いました。今月の歌は「グリーングリーン」です。この歌の作詞者は原山小学校の校歌も作詞してくださっています。音楽委員会からそのことの紹介があり、どよめきが起こりました。
みんな楽しく歌うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 ベルマーク集計作業

高学年の学年委員さんと総務役員の皆さんが、ベルマークの集計作業を行ってくださいました。
小さなベルマークを仕分けするのは根気のいる作業ですが、皆さんてきぱきと作業を進めてくださいました。
今回の集計では、5700点ほどが集まりました。みなさまのご協力に感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 学校評議員会

学校外部の方々に、本校の教育活動についてご意見を伺うために「学校評議員」を5名の方々にお願いしています。
今日は評議員の方が朝のなかよし発表会から参観してくださいました。評議員からは、あいさつがよくできるようになった、校舎内の清掃が行き届いていてよい環境が保たれているなど、ほめていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日 なかよし発表会

学年ごとに表現活動を発表する「なかよし発表会」、今日は太陽学級、5年生、6年生の発表が行われました。太陽学級の澄んだハンドベル、手話やリコーダーが見事だった5年生、美しい歌声を披露した6年生とそれぞれが趣向を凝らしたすてきな発表会でした。
早朝より大勢の保護者の方々にご参観いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 梅雨の晴れ間

昨日からの雨が上がって、朝からまぶしい太陽が照りつけています。暑さに誘われるように、プールではこどもたちの歓声が上がっていました。週末はまた天気が悪くなるようです。貴重な晴れ間を使ってプールや運動場でしっかりと運動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日 学生ボランティア

各クラスに外国籍児童が在籍しています。通常の授業では言葉の面で児童も教師も苦労しています。
そこで本年度から、愛知県立大学の外国語学科の学生さんたちが水曜日にボランティアで通訳に来てくれています。先生の指示を個別に通訳してくださるのでとても助かっています。少しでも外国籍の児童の学びが確保できるとよいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日 5・6年生健康教室

5・6年生を対象として、健康の森から講師をお招きして健康教室を行いました。テーマは「睡眠と健康」です。
睡眠は、体や脳を休めるためだけでなく、成長のためにも非常に重要であるというお話をわかりやすくしていただきました。
これから寝苦しい夜が続くようになりますが、次の日に疲れを残さないよいうにしっかりと睡眠をとるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816