最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:69
総数:595714

キャリアパスポート(7月29日)

 学習や生活の目標を立てたり、振り返りをしたりして、将来の生き方を考える力を育成するため、今年度から「キャリアパスポート」が作成されています。今週、各学級では、1学期に頑張ってきたことを振り返り、自分の言葉で記録しています。
画像1 画像1

学校の様子(7月28日)3

 5年生の算数は、全体の何倍になっているかを考えます。0.4倍をさらに0.8倍すると…。
 6年生の理科は、食物連鎖を調べています。バッタとカエル、食べる・食べられる関係は…。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(7月28日)2

 3年生の算数は、かけ算と割り算のまとめです。ドリルの練習問題にも取り組んでいます。
 4年生の算数は、垂直の学習です。三角定規をあてて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(7月28日)1

 1年生の体育は、ボール運動です。授業の最後にはみんなでドッジボールをしました。
 2年生の体育は、2チームに分かれて「しっぽとり」のゲームをしています。
 太陽学級の算数は、50マス計算に挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(7月27日)3

 5年生は英語のテストをしています。放送問題に、みんな集中して聴いています。
 6年生の社会は、歴史分野に入りました。縄文時代から古墳時代の概要をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(7月27日)2

 3年生の理科は、風のはたらきを調べています。風力を変えて実験しています。
 4年生の国語は作文です。段落構成を考えながら、1学期に頑張ったことをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(7月27日)1

 1年生の国語は、ワークを使ってひらがなの練習です。みんな丁寧に書けています。
 2年生の算数は、80円と30円のお菓子を買ったときの合計を求めています。
 太陽学級の国語は、漢字練習です。県名を漢字で書けるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子(7月27日)

 1学期の最終週がスタートしました。運動場には大きな水たまりがありますが、登校時刻には、強い雨もおさまり、傘をささないで登校してくる児童もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(7月22日)3

 5年生の算数は、割合を表す小数の学習です。2.4mのリボンの0.75倍を求めます。
 6年生の国語は作文を書いています。1学期に頑張ってきたことをテーマに、段落構成を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(7月22日)2

 3年生の社会は、瀬戸市について学習してきたことの確認テストです。
 4年生の図工は、マーブリングで模様をつけた和紙を貼り付け、うちわを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(7月22日)1

 太陽学級の国語は、辞書とパソコンを使って意味調べの学習です。
 1年生の生活科は、アサガオの観察スケッチです。一緒に草取りもして、花壇をきれいにしました。
 2年生の算数は大きな数の学習です。580よりも、5小さい数は…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(7月21日)

 1年生の図工は、はさみの練習も兼ねて、線対称の図形で「おばけ」を作成しています。
 3年生の音楽は、鍵盤ハーモニカのテストです。順番を待っている間は、ワークをしています。
 4年生の書写は毛筆の清書です。作品は、来週の個人懇談会に廊下に掲示する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の理科(7月21日)

 5年生が顕微鏡で観察をしています。校内で咲いている花から自分たちで花粉を集め、形や大きさを観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生の図工(7月21日)

 6年生がクランクを利用して動く作品を作っています。海の中の生き物、スポーツをしている人、UFOなど、みんな工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「町たんけん」(7月21日)

 2年生が校区内の探検をしました。目的地の白山公園までの途中、スーパーマーケットや薬局の場所を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(7月21日)

 昨日、月曜日の6時間目に今年度2回目の委員会がありました。各委員会で、今学期の活動の反省や2学期の計画などが話し合われました。
 6年生の卒業アルバム用の写真撮影も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

けん玉(7月20日)

 1年生の教室で「けん玉」が流行っています。長い放課も外に出ないで、ひたすら練習している児童もいます。
画像1 画像1

学校の様子(7月20日)2

 4年生の英語は、それぞれ曜日の予定を尋ねる表現を学習しています。
 5年生の体育は跳び箱運動です。「開脚跳び」「抱え込み跳び」を練習しています。
 6年生の理科は、自然界のつながりの授業です。食物連鎖について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(7月20日)1

 1年生の国語は、調子のよい言葉のリズムを考え、短文を作っています。
 2年生の生活科は、明日の2時間目に出かける「町探検」の計画を立てています。
 3年生の算数は大きな数の関係を考えています。1千万は百万の何倍?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子(7月20日)

 朝から青空です。子どもたちが元気に登校してきました。週の後半は連休のため、今週の登校は水曜日までの3日間です。
 朝の放課、児童玄関前では、ミニトマトの水やりやトカゲの世話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/24 始業式
8/25 給食開始 2学期固定時間割開始  1年心電図
8/27 発育測定(〜28日)
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816