最新更新日:2024/05/16
本日:count up76
昨日:192
総数:598215

授業も再開(5月26日) 3

 5年生の国語では、新しく習う漢字の学習をしました。筆順をみんなで確認しています。6年生では「6年生になって」の作文です。辞書も活用して、できるだけ漢字を使うように心がけています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業も再開(5月26日) 2

 3年生は、算数の「大きな数」の授業がスタートしました。最初にノートの使い方を確認しました。また、4年生の国語では、詩の授業です。少し声を小さくしての音読です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業も再開(5月26日) 1

 今日から授業も再開しました。
 1年生は生活科でアサガオの植え替え、2年生は野菜の苗の観察、太陽学級は算数の授業が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散登校2回目(5月26日)

 分散登校の2回目が始まりました。今日26日がAグループ、明日27日がBグループの2回目登校日です。朝放課や朝の会の後にも、しっかり手を洗います。
 今日からは、授業も始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(5月25日)

 各学年の学級園や植木鉢で育てている植物が順調に育っています。アサガオやヘチマは本葉が出始めました。2年生のキュウリは、すでに花が咲いています。
画像1 画像1

1年生 来週前半の持ち物(5月22日)

 1年生が次に登校する日(26日または27日)の持ち物を掲載しました。1年生の保護者の方は、ご確認ください。
     ↓
 1年生(5月26日・27日)予定
画像1 画像1 画像2 画像2

通学班会(5月22日)

 それぞれの通学団で、6年生から1年生までの顔合わせをしました。
 来週の分散登校の日から、兄姉のいない1年生の登校は、上級生が集合場所まで迎えに行きます。担当する上級生の氏名や集合場所を記したプリントを、通学班会の折に1年生のお子様に渡していますので、ご確認ください。
 1年生の付き添い登校を担当する、上級生の皆さん、1年生のサポートをよろしくお願いします。
画像1 画像1

学校の様子(5月22日) 1

 Bグループの分散登校初日の活動は、昨日と同様に健康観察の後、手洗い指導や教育相談を行いました。太陽学級では、上級生が進んで朝の会の司会をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(5月22日) 2

 4年生の朝の健康観察では、自己紹介もかねて「好きな給食献立」を発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(5月22日) 3

 高学年では、感染予防のために、学校生活で気をつけることを確認したり、休校中の課題を提出したりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

おかえりなさい 2(5月22日)

 今日はBグループの分散登校日1日目です。みんな元気に登校してきてくれました。Bグループの皆さんも、おかえりなさい!
 今週の分散登校では、上級生による1年生の登校お迎えができなかったために、保護者の方に小学校まで付き添っていただきました。ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(5月21日)1

 各教室では、健康観察や手洗い指導、教育相談などをしました。1年生は、少しだけ、校庭の探検も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(5月21日)2

 3年生の手洗い指導では、ビデオで確認した後に手を洗いました。みんな時間をかけて丁寧に洗うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子(5月21日) 3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学年で教育相談や課題学習をした後は、通学班で集まりました。1年生の付き添い登校や通学路の危険箇所の確認をして、分団で下校しました。

 子どもたちの下校後は、教職員で消毒や清掃作業を行いました。

 明日(5月22日 金曜日)は、Bグループの分散登校日です。Bグループの皆さんも笑顔で元気に登校してくれることを楽しみにしています。

おかえりなさい 1(5月21日)

 分散登校1日目です。今日はAグループの子どもたちが登校してきました。正門前では、交通指導員さんが安全に横断歩道を渡していただきました。
 各教室では、担任のメッセージが登校してきた子どもたちを迎えました。「おかえりなさい!」
画像1 画像1
画像2 画像2

分散登校1日目(5月21日)

 分散登校が始まります。Aグループが21日(木)、Bグループが22日(金)です。安全に気をつけて、登校してきてください。
 帰りは11:00頃に、通学分団で一緒に下校し、担当教師が集合場所まで引率します。
画像1 画像1

学校の様子(5月20日)

 各学年の教材などが保管されていた「相談室」の模様替えをしました。従来の活用目的としての相談活動以外に、「第2保健室」としての利用も考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(5月18日)

各学年で育てている植物が順調に育っています。
 ・1年生のアサガオ
 ・2年生のキュウリ
 ・3年生のダイズ
 ・4年生のヘチマ
それぞれの写真は、どの植物なのか、わかりますか?
画像1 画像1

学校の様子(5月14日)

 閉校になった学校から、保健室で使う製氷機や棚、大型ディスプレイ用のパソコンなどをいただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
 2年生では、ミニトマトの種をまきました。また、1年生の教室前に置かれた植木鉢からはアサガオが芽を出し始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子(5月13日)

 2年生の生活科で学習する夏野菜の苗が届きました。これから、ウサギ小屋西側にある2年学級園で育てます。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/6 学校評議員会 5年出前講座
11/9 委員会
11/10 2年秋のフェスティバル 集金日
11/11 6年給食後下校
11/12 6年修学旅行(〜13日)
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816