最新更新日:2024/05/10
本日:count up5
昨日:183
総数:597444

6年生を送る会 1(3月1日)

 児童会行事の「6年生を送る会」が行われました。今年度は、感染症予防のため、例年とは異なる形での開催となりました。開会式に続き、1年生から6年生まで、それぞれの学年で事前に撮影した動画を観たり、ZOOMでインタビューをつないだり、工夫した演出が行われました。どの学年の動画も、6年生への感謝の気持ちがこもった、あたたかい内容でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会 2(3月1日)

 会の最後には、6年生が各教室の前を通り、在校生代表の5年生から「お祝いメッセージカード」のプレゼントが渡されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会役員選挙(2月18日)

 来年度前期の児童会役員を選ぶ立会演説会、投票が行われています。今回、8人が立候補し、原山小学校をもっと素敵な学校にするための思いを発表しました。会場にいた全員が、真剣に聴き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

原山オリエンテーリング(2月10日)3

 今回の「原オリ」をグリーンシティケーブルTVの方が取材にみえました。活動の様子や代表委員会の人のインタビューなどは、下記の日程で放送される予定です。

【グリーンシティケーブルテレビ】
 そらまめ通信〈12ch〉
  2月15日(月) 18:50〜
(再放送 19:50 20:50 21:50 22:50 など)
画像1 画像1

原山オリエンテーリング(2月10日)2

 6年生の代表委員の人たちが司会をしながら、6年生が交代で学校に関するクイズを出題しました。各学年の教室にも、6年生が2名ずつ訪問して、進行をサポートとしました。
 各教室からもZOOMで、会の感想や6年生へのお礼の言葉を送りました。全員が同じ会場に集まることはできませんでしたが、みんなの心は1つにつながった素敵な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

原山オリエンテーリング(2月10日)1

 児童会行事の「原山オリエンテーリング」(通称:原オリ)が開催されました。例年は、全校児童が体育館に集まって縦割り班で活動します。でも、今年度は感染症予防のため、スタジオの教室と各学年の教室をZOOMでつないで実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「原オリ」はZOOMで(2月4日)

 来週の2月10日に、児童会行事の「原山オリエンテーリング」(原オリ)が計画されています。今年は、感染症予防のため、従来の形式を大きく変更し、各教室をZOOMでつないで行うことになりました。今日は本番に備え、各教室で担任が動作確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(1月26日)

 5時間目の授業中、子どもたちには予告しないで、地震と火事を想定した「避難訓練」を実施しました。子どもたちは、突然の放送にも、大変落ち着いて行動することができました。
 ご家庭でも、災害への備えや避難場所などについて、お子様と再確認しておいていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度入学説明会(1月20日)

 令和3年度の入学説明会を開催しました。出席いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 令和3年度の入学式は4月6日(火)、1学期始業式は4月7日(水)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式(1月7日)

 3学期始業式が行われました。校長からは「1年間の目標」「まとめと準備の3学期」について話がありました。また、新しく赴任した担任の紹介が行われました。
 養護教諭からは、手洗いやマスク着用の大切さなど、感染症予防の話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式(12月25日)

 2学期の終業式が行われました。校長からは、2学期に頑張って成長できたこと、これからの生活で守ってほしい「か・き・く・け・こ」の話がありました。式に続いて、表彰伝達と生活指導の担当から、冬休みの生活で気をつけることの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学団会(12月3日)

 5時間目に、各通学団の教室に分かれて、登校時刻や交通安全の確認をしました。その後、教師の付き添いで、通学路の安全確認をしながら下校しました。
 これからも交通ルールを守って、安全に登下校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行の予定(11月11日)

画像1 画像1
 13日(金)の小学校到着時刻は、16:50頃を予定していますが、交通状況によって時刻が変わります。6年生保護者の皆様には、13日(金)夕方にメール配信でお知らせします。
画像2 画像2

5年 あいち木づかい出前講座2(11月6日)

第2部は木材利用の実演です。今回はフォトフレーム作りに挑戦しました。
講師の方が持って来てくださった木の板や木の実、そして、昨日、定光寺野外活動センターで拾ってきた木の実や葉っぱなどを材料にして作成しました。
子どもたちは豊かな想像力を生かして、個性的な作品を作ることができました。世界に一つだけの思い出に残るフォトフレームができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 あいち木づかい出前講座1(11月6日)

5年生を対象した『あいち木づかい出前講座』が、1・2時間目に行われました。
愛知県尾張農林水産事務所から、お二人が講師に来ていただきました。
第1部が講義、第2部が実演です。
第1部の講義は「森林の学習」です。大型テレビと資料を使って森についての学習をしました。講師の先生と受け答えをしながら、楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年校外学習 デイキャンプ11

退所式では、野外活動センターの所長さんからお褒めの言葉をいただくことができました。どんな活動でも、メリハリをつけて行動できる子どもたちです。
退所式終了後は、学校への帰途へとつきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年校外学習 デイキャンプ10

バルーンアート作りの後は、展望台に登って景色を楽しんだり、トリムで友達と遊んだり、明日の工作の材料となる木の実や葉っぱを集めたりする子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年校外学習 デイキャンプ9

バルーンアート作りの続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年校外学習 デイキャンプ8

午後はバルーンアート作りです。
風船の中に小麦粉を入れ、最後に飾り付けをしました。
講師の先生が丁寧に教えてくださり、楽しく作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年校外学習 デイキャンプ7

昼食後の片付けも、みんなで協力してできました。
野外センターの所長さんからも、お褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 中学校卒業式
3/4 通学団会(5限)付添下校
3/8 廊下ワックスがけ
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816