最新更新日:2024/05/08
本日:count up44
昨日:196
総数:596888

太陽学級 ジャガイモ販売の準備(6月20日)

 太陽学級がジャガイモを収穫し、販売のための袋詰めをしています。はかりを使って正確に重さを計ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子(6月20日)4

画像1 画像1
 6年生の算数は少人数学級に分かれ、分数と小数が混ざった割り算に取り組んでいます。

 太陽学級の社会は、学校の消防設備を調べました。消火栓や消火器をたくさん見つけました。
画像2 画像2

授業の様子(6月20日)3

画像1 画像1
 4年生の外国語は、1週間の予定を入れて「曜日クイズ」をしています。

 5年生の国語は、俳句の学習です。17音で気持ちを表現します。
画像2 画像2

授業の様子(6月20日)2

画像1 画像1
 2年生の体育は、今シーズン2回目の水泳です。水中ジャンケンに挑戦中です。

 3年生の算数は、少人数学級に分かれて「大きな数の大小」を学習中です。不等号の向きに気をつけます。
画像2 画像2

授業の様子(6月20日)1

画像1 画像1
 1年1組の外国語は、ALTの発音にあわせて、英語で色の種類を伝えます。

 1年2組の算数は、いろいろな形の箱を組み合わせてつくった作品を友達に紹介しています。
画像2 画像2

登校の様子(6月20日)

 1週間のスタートです。交通ボランティアさんや交通指導員さんに見守られて、子どもたちが登校しています。
 登校した1年生から、学級園のアサガオやヒマワリに水やりをしています。随分と大きくなり、子どもたちの背丈を超えそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 教育実習生お別れ会(6月17日)

 6年生に入っていた教育実習が最終日を迎えました。6年生が、感謝の気持ちを込めてお楽しみ会を企画し、ドッジボールやフルーツバスケットのレクリェーション大会をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 水泳(6月17日)

 6年生も、今年度初めての水泳の授業です。天候不順で2日間延期していましたが、ようやく3年ぶりのプールに入ることができました。みんな楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 粘土でこま犬を作ろう(6月17日)

 3年生の粘土は、こま犬を作ります。
 どうしても、細かいパーツがたくさん出てきますが、どべを上手に使いながら、一生懸命作成していました。みんな表情が違う世界に一つだけのこま犬が出来上がりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 粘土頑張ったよ!(6月17日)

 今日は、初めての粘土製作です。大きな粘土を切ったり、こねたりするだけで大変です。でも、黒板に貼ってある写真を見ながら、みんな思い思いの作品を作り上げることができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 まちたんけん(6月17日)

 2年生の生活科で「まちたんけん」に出かけ、菱野団地内の中学校や商店街、郵便局などを巡りました。中学校では教頭先生に出迎えていただきました。2年生の子どもたちは、それぞれの場所で、たくさん発見があったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子(6月17日)

 週末の朝です。交通当番の保護者の方に見守られ、子どもたちが登校してきました。今日の午前中、2年生が「町探検」に出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽学級 6月のお楽しみ会(6月16日)

 太陽学級では、みんなが待ちに待ったお楽しみ会です。
児童が司会をして、フルーツバスケットやジェスチャーゲームなどを楽しみました。7月の七夕会も楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科(6月16日)

 2年生は生活科で、ミニトマトやピーマンなどの野菜を育てています。今日は苗に肥料を与えたり、草取りをしたり、みんなで作業をしました。収穫が待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 水泳(6月16日)

 5年生も3年ぶりの水泳の授業が始まりました。低学年用プールで身体を慣らした後、高学年用の深いプールに移動し、ビート板を使って息継ぎの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 水泳(6月16日)

 4年生でも、水泳の授業が始まりました。3年ぶりのため、最初は水深の浅い低学年用プールからスタートです。これから少しずつ練習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 粘土製作(6月16日)

 1年2組が、「どうぶつ」をテーマに粘土製作に取り組んでいます。キリン、ライオン、ゾウ…、動きのある素敵な作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 粘土製作(6月16日)

 2年生の粘土製作のテーマは「おもしろい顔」です。丸めた新聞紙を土台にして、目や鼻のバランスを考えながら制作しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 手洗い指導(6月16日)

 3年生の保健「からだのせいけつ」で、手洗いの確認をしました。特別な薬をつけてから手洗いして、ブラックライトを当てると、洗い残しの部分が光ります。爪のまわりに洗い残しが多く見られました。これからは、爪の先まで気をつけて洗いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつは心をつなぐ魔法の言葉(6月16日)

 今日は木曜日。あいさつ運動です。
 あいさつ運動をしてくれている子の手には素敵な言葉が…
 「あいさつはこころをつなぐ まほうのことば」
 みんなでどんどん心をつないでいきたいですね。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 防犯訓練
6/24 4年生校外学習
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816