最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:165
総数:598761

5時間目の様子(11月8日)2

画像1 画像1
 2年生の保健は、「わたしのたんじょう」について学習しています。赤ちゃん人形を抱っこする体験もしました。

 3年生の国語は、2年生に絵本の読み聞かせを計画しています。グループに分かれて、練習中です。
画像2 画像2

5時間目の様子(11月8日)1

画像1 画像1
 1年1組の図工は、飾り付けを工夫して箱を作っています。みんな素敵な箱ができそうです。

 1年2組の国語は、観察メモに感想を書き加えて作文を書きます。たくさんのメモが完成しました。
画像2 画像2

認証式・表彰(11月8日)

 後期児童会役員並びに後期学級委員の認証式を行いました。校長の「がんばってくださいの気持ちを込めて温かい拍手をしましょう。」の声がけで温かい拍手に包まれた認証式でした。後期の原山小学校をよろしくお願いします。
 また、税に関する書写展の表彰を行われました。他の子に温かい拍手を送ることができる原山っ子は素敵です。
 最後に、原山台地域力向上委員会が主催している「あいさつの標語」に選ばれた2作品の紹介がありました。その際に、昨日行われた学校運営協議会にて地域の方から、原山っ子のあいさつがすばらしいと褒められたエピソードが紹介されました。
 「あいさつは されると うれしい えがお咲く」
 「あいさつは みんなを つなぐ 合言葉」
 これからもしっかりあいさつしていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(11月8日)

 快晴の空が広がっています。交通指導員さんに見守られて、子どもたちが登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動(11月7日)

 6つの委員会が、学校のためにそれぞれ活動しています。児童集会の準備やポスターを制作したり、器具の整頓をしたり、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼放課の運動場(11月7日)

 日中は気温も上がり、運動場で過ごす子どもたちがたくさんいます。サッカー、バスケット、遊具…。みんな楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子(11月7日)

 今日は立冬です。朝はだんだん冷え込むようになり、校庭の木々の紅葉も進んでいます。交通ボランティアさんに見守られ、子どもたちが登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育(11月4日)

 今日の体育は「とび箱」です。
 最初に「とび箱」に慣れるために、ロイター板を使って、とび箱に乗るところからスタートです。
 次に、今までの既習事項の開脚とびや台上前転をグループで練習します。その際もグループごとに工夫を凝らしてマットで補助をする姿が見られました。
 最後は、今日の課題である「閉脚とび」です。一段のとび箱に腕をつぱったまま乗る・降りるを繰り返し、恐怖心をなくしてからチャレンジします。そして、できる人はどんどん高い段、そしてきれいにとぶことを目指して取り組んでいました。
 みんな怖がらずチャレンジしている姿が印象的で、スモールステップって大切だと感じる授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年2組 書写(11月4日)

 4時間目の書写では、書写練習帳の最後、「似たカタカナ」の練習をしました。「ン」と「ソ」や、「ツ」と「シ」に苦戦していましたが、静かに一生懸命取り組む姿に確かな成長を感じました。
画像1 画像1

6年生 算数(11月4日)

 6年生の「縮図の利用」ということで、地図上の距離と実際の距離の関係を学習していました。
 一通り学習したところで、算数の時間にも関わらず、地図帳を広げます…。なるほど、実際の地図を使って、「瀬戸市からセントレアまでの距離」を調べていました。こういう学びが生きた学習につながりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(11月4日)

 週末の朝も、さわやかな天気になりました。交通当番の保護者の方に見守られ、子どもたちが登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

せと・子ども図工美術展の作品(11月2日)

 11月11日(金)〜13日(日)に、文化センターで「まるっと せとっ子 フェスタ 2022」が開催されます。
 せと・子ども図工美術展には、各学級で選ばれた代表児童の作品が展示されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃の様子(11月2日)

 どの学年も、担当する場所の掃除を頑張っています。おかげで、学校はいつもきれいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子(11月2日)

 雨上がりのさわやかな朝です。校庭のイチョウの葉も色づきはじめています。交通当番の保護者の方に見守られ、子どもたちが登校しています。
 今日の午前中、太陽学級は「あすなろ交流会」、2年生は「町たんけん」に出かけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業(11月1日)

 1年2組の国語で研究授業が行われました。1年生の子たちは、多くの先生に参観されても緊張せず、観察メモを活用してしっかり文章を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科(11月1日)

 6年生の理科は、自然災害への備えについて学習しています。自分たちでもできる取組について考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語(11月1日)

 4年生の国語で、伝統工芸の良さを伝えるための調べ学習をしています。まとめた成果はレポートにまとめ、個人懇談で掲示する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活科(11月1日)

 2年生が、明日の「町たんけん」にむけて、見学ポイントの確認をしています。1学期は菱野団地内に出かけたので、今回は、新郷地区を探検します。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(11月1日)

 今日から11月に入り、2学期も折り返しです。
 交通当番の保護者の方に見守られて、子どもたちが登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

来賓用スリッパ(10月31日)

 経年劣化で痛んでいた来賓用スリッパを、廃品回収のお金を使わせていただき、新しく購入させていただきました。
 大切に使わせていただきます。ありがとうございます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 図書集会  1年昔の子ども遊び  クラブ  赤い羽根共同募金
11/15 赤い羽根共同募金
11/16 全校5限日課  1・2年動物園
11/17 特別支援学級授業公開日
11/18 3年校外学習
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816