最新更新日:2024/05/15
本日:count up11
昨日:192
総数:598150

粘土作品が焼き上がりました(7月28日)

 昨日、焼成を行った粘土作品を窯から出しています。こま犬や動物、壺など、どの作品も素敵な仕上がりです。
画像1 画像1

学級園の様子(7月28日)

 1年生の学級花壇では、ヒマワリやアサガオなどが花を咲かせています。2年生や太陽学級の学級園では、ピーマンやトマトなど様々な野菜が実っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

粘土作品の焼成(7月27日)

 1学期に制作した粘土作品で、学年の代表に選ばれた児童の作品を焼成しています。時間をかけて少しずつ火力を強めながら窯の温度を上げます。
画像1 画像1

日本語教室の学習会(7月27日)

 5日間続いた日本語教室の学習会も、最終日を迎えました。夏休みの日誌以外にも、ポスターや習字、自由研究に取り組んでいる児童もいます。みんなよく頑張りました。
画像1 画像1

夏休みの学校(7月25日)

 夏休みも2週目に入りました。1年生の花壇では大きなヒマワリが咲いています。
 先生たちが花壇の水やりやウサギの世話、英語の授業の進め方について勉強会(現職教育)をしています。
 日本語教室では今日も学習会が開かれています。登校してきた児童が、担当の先生たちと一緒に夏休みの課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語教室の学習会(7月22日)

 日本語教室に所属している児童を対象に「夏休み学習会」が開催されています。日本語教室の先生と一緒に、日誌やプリント、習字などの夏休みの課題に取り組んでいます。この日本語教室学習会は、来週の水曜日まで予定されています。
画像1 画像1

先生たちの学習会(7月22日)

 先生たちの学習会(現職教育)も、夏休み期間を利用して行われています。今回のテーマはタブレットの活用です。ICT支援員さんや情報教育推進担当の先生を講師に、先生たちも2学期に向けて勉強中です。
画像1 画像1

明日から夏休み(7月20日)

 1学期最後の学級活動を終え、みんな笑顔で下校しています。明日から6週間の夏休みです。それぞれ安全や健康に気をつけながらも、充実した毎日を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級活動(7月20日)

 終業式の後は、教室に戻って学級活動です。担任の先生から夏休みの生活について話があり、一人一人に通知表や学習コンクールの賞状が渡されました。みんな、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みに向けて(7月19日)2

画像1 画像1
 3年生では、夏休みの日誌とあわせて、作品応募の説明が行われています。習字やポスターなど、ぜひ積極的に取り組んでくださいね。

 6年生では、理科の自由研究の説明が行われています。早速、タブレットで研究の進め方について調べはじめる児童もいます。
画像2 画像2

夏休みに向けて(7月19日)1

 1年生の1組と2組で、それぞれ夏休みの日誌が配られています。あさってから、いよいよ小学校で初めて迎える夏休みが始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 算数(7月19日)

 5年生の算数は、多角形の内角の和を調べています。四角形の内角の和は360度、五角形は…?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数(7月19日)

 2年生の算数は、3種類のカードを組み合わせて線路をつなげます。完成間近に風が吹いて、せっかく並べたカードが舞ってしまうハプニングも…。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(7月19日)

 3連休明けの朝は、傘をさしての登校になりました。学校南側の交差点や正門前の横断歩道では、交通指導員さん、交通ボランティアさんや保護者の方など、多くの方に見守られて子どもたちが登校しています。雨の中でも子どもたちの安全のため、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽学級 調理実習(7月15日)

 太陽学級が調理実習でカレーライスを作りました。タマネギやジャガイモ、ニンジンなどは、すべて学級園で収穫した野菜です。とってもおいしくて、おかわりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 「おおきなかぶ」発表会(7月15日)

 1年1組の国語で「おおきなかぶ」の音読劇が行われ、3つのグループが順番に発表しました。どのグループも、全員で協力して、おおきなかぶを抜くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 図書の貸し出し(7月15日)

 夏休み用の図書の貸し出しが行われています。今日は3年生が図書室を訪れて、2冊ずつ本を借りていました。夏休みを利用して、ぜひたくさんの本を読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子(7月15日)

 厚い雲に覆われていて、普段より暗いために正門前の街灯が点灯しています。3連休前の週末の朝、交通当番の保護者の方に見守られ、子どもたちが登校してきました。雨に備えて、みんな傘を持っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

太陽学級 調理実習の準備(7月14日)

 太陽学級の調理実習で「カレーライス」を計画しています。調理室で食器を洗ったり、スーパーマーケットに食材を買いに出かけたり、順調に準備が進んでいます。おいしいカレーライスを作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール終了(7月14日)

 今シーズンの水泳の授業は、本日が最終日です。(夏休みのプール開放も、ありません。)コロナ禍で3年ぶりの水泳の授業となりましたが、各学年で安全に配慮しながら実施してきました。保護者の皆様には、水着の準備やプール利用の確認など、様々ご協力いただきましてありがとうございました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/26 冬季休業(〜1/6)
12/28 仕事納め
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816