最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:41
総数:598603

サッカー冬の大会 Uー11(2月4日)

 市民公園で「小学生サッカー大会(冬の大会)」が開催されています。今日は5年生が中心のU−11の試合です。パスがつながり全力プレーで頑張りましたが、あと一歩及ばずにPK戦で惜敗しました。
 来週は、ベスト4に勝ち残っている6年生が中心のU−12準決勝戦が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3回 廃品回収のお知らせ(2月2日)

 来週の火曜日、今年度3回目の「廃品回収」を予定しています。今回が、原山小学校の最後の廃品回収です。(来年度は、廃品回収を実施しません。)ご協力をよろしくお願いします。

2月6日(火)
  8:40までにお出しください。 

 ※ 雨天でも実施します。

【収集方法】
・各町内・棟で指定された集荷場所へ出してください。
・種類ごとにひもで堅く縛ってください。 
(新聞チラシは新聞紙と一緒でかまいません。)
・トラックに放り上げることができる量で、縛ってください。
・回収は、新聞紙、段ボール、雑誌、古布、アルミ缶、牛乳パックです。

シルバー人材センターによる剪定(1月25日)

 校庭に昨日の雪が薄っすら残る寒空の下、シルバー人材センターの方による剪定作業を行っていただいています。
 寒い中の作業は大変だと思います。原山小学校のためにありがとうございます。
 途中、校庭に行く途中の1年生が、「ありがとうございます。」と感謝の気持ちを伝える場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 租税教室(1月23日)

 税理士の方を講師にお招きし、6年生が「租税教室」を行いました。税の仕組みを学習した後、見本の紙幣を使って『1億円』の重さも体験しました。
 給与明細についても教えていただき、お金の大切さを学んだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

少年センター「あいさつ運動」(1月9日)

 交通当番の保護者の方や地域の皆さんに見守られて、子どもたちが元気に登校してきました。
 始業式にあわせて、学校南側の交差点や正門前では、地域の少年センターや交通ボランティアの皆さんが「あいさつ運動」をしていただきました。子どもたちのために、本当にありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

原山FC 初練習(1月4日)

 三が日が明け、本日から学校業務が再開しました。
 運動場ではサッカークラブの「原山FC」が、初練習をしています。1月下旬に開催される冬の大会にむけ、みんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

年賀状をいただきました(1月4日)

 2学期末に、社会福祉協議会にご協力いただいて、4年生以上の学年で地域のお年寄りに年賀状を出しました。すると、お年寄りの皆様からも、学校や子どもたちへ年賀状が届きました。手書きの丁寧な励ましの言葉が添えられているものもたくさんあります。
 地域の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

終業式の朝(12月22日)

 2学期終業式の朝は冷え込んで、氷が張っていました。
 小学校南側の交差点や正門前では、地域の少年センターや社協の皆さん、保護者の方が、見守りを兼ねて「あいさつ運動」をしていただいています。子どもたちの「おはようございます」の挨拶も元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

NIHONGOスピーチコンテスト(12月17日)

 日本語が母語ではない人たちを対象にした「NIHONGOスピーチコンテスト」が、瀬戸蔵で開催され、本校の児童も出場しました。練習の成果を発揮して、瀬戸の好きなところを上手に伝えることができました。
画像1 画像1

原山台社協 クリスマス会(12月17日)

 原山台の社会福祉協議会の皆さんが、原山台在住の小学生を招待して「クリスマス会」を開きました。会場の原山公民館では、大勢の子どもたちがマジックショーやバルーンなどで楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 赤津焼体験(12月8日)

 4年生のキャリア教育で、地域の伝統工芸について学習をしています。今日は、赤津焼の製造に関わってみえる地域の方を講師にお招きし、湯飲みの制作体験に取り組んでいます。
 作品は、乾燥させた後に釉薬をかけていただき、1月下旬頃に届けていただける予定です。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 キャリア教育「貿易ゲーム」(12月5日)

 瀬戸商工会議所にご協力いただき、講師の先生をお招きして、6年生が「貿易ゲーム」を行いました。各グループが異なる条件の中、自分の国を支えていくゲーム形式の活動です。
 それぞれのグループがお互いに協力しながら、自ら考えて行動することの大切さなどを学ぶ貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝、感謝です。(12月4日)

 校門前の花壇に少年センターの方がパンジーを植えてくださいました。毎日、用務員さんが掃除をしてくださっているものの、落ち葉で大変な状態になっている花壇をいつもご厚意で整備してくださっています。
 原山小学校はたくさんの方に支えられています。感謝、感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 園児と遊ぼう会(11月30日)

 今日は、地域の保育園・幼稚園の園児に1年生が学校紹介をする日です。1年生は朝からドキドキ…。登校してすぐに「緊張してるぅ。」の声も。ただ始まってしまえば楽しそうに発表できる様子に1年生の確かな成長を感じました。さすがですね。
 園児のみなさん、またお会いできるのを楽しみにしていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ(11月29日)

 読み聞かせボランティア「よもよも」の皆さんが来校され、1年生と2年生で読み聞かせをしていただきました。子どもたちはとても楽しみにしています。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

愛知県教育委員会公式X(旧Twitter)のお知らせ(11月22日)

 愛知県教育委員会では、公式X(旧Twitter)を運用しております。
 県の教育施策やイベント情報等を随時発信しますので、ぜひ御覧ください。

  アカウント名  愛知県教育委員会@aichi_kyoiku
   URL    https://twitter.com/aichi_kyoiku

瀬戸市防災訓練(11月19日)

 瀬戸市内の各地域で「防災訓練」が実施されました。本校も地域の避難所に指定されており、自治会や市役所、地域の皆さんが体育館で訓練をされました。担当に分かれて、防災倉庫や避難所設営、炊き出し作業などの確認が行われました。
 日頃は子どもたちが過ごす学校ですが、災害時には地域にとっても大切な場所になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA行事「親子で遊ぼうよ」(11月18日)

 今日は、PTA主催の「親子で遊ぼうよ」です。
 少し肌寒い日となりましたが、子どもたちは開始前から体育館を走り回って元気いっぱいです。、
 大人と子どもの対決ではミラクルスロー連発して、あちらこちらで歓声があがりました。
 そして、最後に子どもたちは参加賞のお菓子とジュースをもらってニコニコで帰りました。
 参加していただいた皆さん、役員の方々、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 福祉実践教室(11月17日)

 3年生は福祉実践教室で、車椅子の学習を行いました。
最初に講師さんのお話を聞き、いざ車椅子体験です。普通に歩くときはなんて事の無いマットの高さはすごく大きな壁に感じます。
 そんな車椅子での障害を実感した後、車椅子の補助の体験ということで担任の先生が乗った車椅子を持ち上げる体験です。コツをつかめたグループは持ち上げりますが、そうでないグループは悪戦苦闘…。
 車椅子についてたくさん学べた1日でした。講師の先生、ボランティアの方々ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 地域の方への年賀状(11月17日)

 社会福祉協議会の協力で、地域のお年寄りに宛てて年賀状をかいています。素敵なイラストや文章を添えて、6年生の温かくて優しい気持ちが届きますように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/5 委員会最終 市ポ語
2/6 廃品回収 1年出前授業
2/7 ALT 市ス語
2/8 授業参観
2/9 6年校外学習
2/11 建国記念の日
瀬戸市立原山小学校
〒489-0888
愛知県瀬戸市原山台3丁目98
TEL:0561-21-3804
FAX:0561-21-3816