最新更新日:2024/05/01
本日:count up14
昨日:60
総数:281351
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年4月5日現在の児童数は82名です。

4年漢字の学習

5月19日(木)4年生が漢字の学習をしていました。漢字ドリルに書き込む学習をした後、タブレットで漢字学習をしていました。まず手書きで字を覚え、タブレットで確認テストを行う。タブレットが当たり前のように授業に入り込んでいます。2年前と比べ、すっかり授業が変わりました。
画像1 画像1

現職教育(救急救命法講習会)

現職教育で消防署の方を招聘して「救命法講習会」を行いました。子どもたちの安全を第一に職員全員が真剣に取り組みました。
画像1 画像1

6月の下校時刻(Salida escolar del mes de junio)

6月の下校時刻をお知らせします。
予定ですので変更もあります。

A continuacion se detallan los horarios de salida de la escuela para junio de 2022. Haga clic aqui.

ここをクリックしてください。
  ↓
6月下校時刻
画像1 画像1

3年外国語活動

3年生がALTの先生と外国語活動を行いました。ペアになって、友だちと英語のあいさつをしました。時間内に何人の人とあいさつをすることができるかを競いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日(水)今日の給食

わかめごはん、牛乳、すき煮、子持ちししゃもフライ、キャベツとささみのあえもの
画像1 画像1

1年国語の授業

5月18日(水)1年生が国語で発表をしていました。おだやかで楽しそうな時間が流れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夕日がきれいでした。

5月17日(火)萩山小学校は高台にあるので、瀬戸の景色をみることができます。
今日西の空を見たら、きれいに夕日が見えました。とても美しい夕日でした。
画像1 画像1

5月17日(火)今日の給食

ごはん、牛乳、ハヤシシチュー、マカロニサラダ
画像1 画像1

2年算数 定規の使い方

5月17日(火)2年生が算数で定規の使い方を勉強していました。タブレットを使うことが多くなったので、このように自分の手で身につけていく勉強はより重要になってきました。実感を伴う理解、体験に基づく理解は、教育の基本です。
画像1 画像1

4年理科

4年生が理科の学習で「動物の体のしくみ」を勉強していました。動物の骨・関節・筋肉のつき方をタブレットを使って観察して、スケッチしました。
画像1 画像1

2年国語(漢字の学習)

2年生が漢字の学習に取り組んでいました。とめ、はねに気をつけて、丁寧に書いていました。
画像1 画像1

5月16日(月)今日の給食

麦ごはん、牛乳、キムチと卵のスープ、豚肉のプルコギ、ヨーグルト
本日の給食は韓国風でした。キムチも卵スープなどに入れるとマイルドになり、抵抗なく食べられます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年社会

6年生が社会の学習で政治の勉強をしていました。自分たちで問題を作って、解いていました。解答についての詳しい説明を資料集で確認していました。
画像1 画像1

5年図工

先日、5年生が南公園で写生をしました。今日はその作品に彩色をしていました。画用紙に春のきれいな色が浮かび上がりました。
画像1 画像1

5月13日(金)今日の給食

たけのこごはん、牛乳、呉汁、いわしの梅煮、小松菜のごまあえ
画像1 画像1

はぎやま縦割集会

5月13日(金)今朝ははぎやま縦割集会がありました。縦割班でお互いの自己紹介をしました。萩山小学校は、児童数が少ないので、異学年交流をさかんに行っています。ですから、児童みんなが知り合いになっていきます。そのため、放課の時間にも異学年で遊ぶ姿がよく見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動

今年度初めてのクラブ活動がありました。イラストクラブ・カードボードゲーム・卓球・バトミントン・ニュースポーツから児童がやりたいものを選択しました。今回のニュースポーツは瀬戸特別支援学校さくらんぼ学園の先生を講師にお招きして、ボッチャを行いました。ルールややり方を教えてもらって、チームで戦いました。生まれて初めてのボッチャ体験で歓喜があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(木)今日の給食

スライスパン、牛乳、コーンクリームシチュー、ハンバーグのきのこソースかけ、彩りキャベツ
画像1 画像1

4年算数

5月12日(木)4年生の教室をのぞくと算数で折れ線グラフの勉強をしていました。今でこそ当たり前にグラフが使われていますが、グラフも昔人間が作り出したもの。それまでには多くの人の苦労があったのでしょうね。
画像1 画像1

1年国語

5月12日(木)1年生が国語の授業をしていました。拡大投影機でノートを黒板にうつしていました。ノートを指し示しながら、児童が質問に答えていました。プロジェクターを使っていろいろな形の授業ができますね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"