最新更新日:2024/05/17
本日:count up49
昨日:70
総数:282089
萩山小学校は,昭和48年に開校し今年度で52年目。平成22年4月に瀬戸特別支援学校が併設。令和6年5月1日現在の児童数は83名です。

2年体育

大縄跳びと短縄跳びです。短縄跳びは、決められた時間に何回跳べるか、テストでした。
画像1 画像1

1年図工

版画の下絵を描くにあたって、イメージを膨らませます。ライオンの顔についても正面ではなく、少し横を向いたライオンの描き方を練習しました。
画像1 画像1

4年理科

「もののあたたまりかた」の発展学習です。今日は、先生の演示実験を見ながら試験管で温められた水の動きを予想して、確かめました。少人数なので、近くで見ることができ、理解が深まります。
画像1 画像1

2年算数

引き算の文章題を自分で図をかいて、差を確かめてから立式しました。ただ立式するのではなく思考という作業を経て解答します。
画像1 画像1

1年国語

物語文、昔話「おかゆのおなべ」の学習です。多くの子たちが積極的に意見を発表し、手もたくさん挙がっていました。
画像1 画像1

放課に鉄棒で遊ぶ

最近は放課に鉄棒で遊ぶ児童はほとんど見られませんでした、本日は6年生を中心にたくさんの子どもたちが鉄棒に集まっていました。このような光景がたびたび見られるとよいと思っています。
画像1 画像1

1年生と6年生の交流

本校は縦割り班がありますが、コロナ禍の中、なかなか交流できませんでした。本日は屋外で、グループに分かれて、鬼ごっこやドッジボールなどをして交流しました。
画像1 画像1

5年外国語

「CAN」の表現について、デジタル教材でネイティブな英語を聞きながら学習していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年書写

毛筆でカタカナを書きます。前回の練習より上手になっていました。集中してきれいに書けました。
画像1 画像1

4年日本語教室

国語、物語文「プラタナスの木」と漢字の学習を行いました。
画像1 画像1

ひまわり組算数

算数でたくさん○がもらえました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

放課

12月ですが風もなく、放課は多くのこどもたちが外に出て、サッカー、ドッジボール、ブランコ、滑り台、鉄棒など元気に遊んでいました。他学年が混じっているところもあり、本校らしい光景でした。本日は特に多くの子が遊んでいたように思います。
画像1 画像1

2年音楽

「にじ」という歌を歌った後、ミッキーマウスマーチを鍵盤ハーモニカ、すず、カスタネット、トライアングル、タンバリンに分かれて演奏しました。
画像1 画像1

4年社会

「愛知用水」の学習です。地図帳で位置を確認しながら、先人の努力について学びました。
画像1 画像1

1年音楽

「メリーさんのひつじ」の階名唱です。起立して東西南北向きを変え、工夫しながら歌っていました。
画像1 画像1

5年算数

分数の学習です。わり算を分数に直すことをしっかりと確認しました。
画像1 画像1

6年図工

版画制作に向けて、パソコンを使ってテーマになる物を検索し、イメージを膨らませました。
画像1 画像1

3年理科

昆虫の学習の発展として制作していたトンボが完成しました。
画像1 画像1

2年国語

国語「お話のさくしゃになろう」です。登場人物ねずみくんの絵を見ながら、簡単なお話を考えて書きます。少し難しそうですが、みんながんばっていました。
画像1 画像1

1年生活科

昔の遊びでお手玉を行いました。竹とんぼの時と同じように上手にできる子がだんだん増えてきました。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのおたより

大切な連絡

萩山小あーかいぶす

瀬戸市立萩山小学校
〒489-0886
愛知県瀬戸市萩山台2丁目22
TEL:0561-83-3650
FAX:0561-21-3924
名鉄バス「せと在宅福祉センター前」下車 西へ徒歩2分
"