最新更新日:2024/05/20
本日:count up37
昨日:35
総数:153625
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

1・2年生 たなばた会

 今日は、たなばた会を行いました。黒板にきれいにイラストをかき、七夕かざりもしました。
 たなばた会では、2年生がたなばたのお話の読み聞かせとクイズ、そして「あったらいいな こんなもの」を紹介しました。なんでもリサイクルできるリサイクル火山や1円でほしいものがなんでも手に入る木など、夢が膨らみました。
 次に1年生は、鳥のくちばしクイズを出しました。くちばしのイラストから、鳥の名前を当てます。
 先生達といす取りゲームもしました。楽しくて、何度もチャレンジしました。
 
 さて、昨日も今日もあいにくの雨天でしたが、おりひめとひこぼしは無事に出会えたでしょうか。
 
画像1 画像1

3年生算数 暗算練習

 3年生は、10の位がくり上がる暗算やくり下がる暗算を練習しています。数字カードで暗算用の計算式を作っています。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ごはん、手作りサバの味噌煮、ほうれん草のゴマ和え、名古屋コーチン入り冬瓜汁、牛乳です。
 今日は和食。愛知県産の名古屋コーチンが使われています。サバは味噌味で、魚が苦手な子も食べやすかったです。
画像1 画像1

情報端末 キー入力練習

 5・6年生が情報端末への入力練習をしています。速く、正確に入力できるよう、ゲーム感覚で競っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

 今日は七夕献立。麦ご飯、枝豆コロッケ、野菜の塩昆布和え、三つ葉入り七夕汁、七夕ゼリー、牛乳です。汁に入っていた、かまぼこと人参は星形でした。
 あいにくの天気で、天の川は見られないかもしれませんが、短冊にかいたみんなの願い事が叶うといいですね。
画像1 画像1

3・4年生 モンキーワーク

画像1 画像1 画像2 画像2
雨が上がりました。本物のサルを見て、子どもたちは大喜びです。

3・4年生 モンキーワーク

画像1 画像1
サルの腕と足の骨です。長いのはどっちかな?

3・4年生モンキーワーク

画像1 画像1
モンキーセンターに無事到着しました。これから理科の学習、モンキーワークが始まります。

5・6年生 三校交流会を終えて

 先日栗栖小、池野小、今井小の三校で行った交流会は、とても有意義な活動でした。日頃、同い年の人たちと接する機会が少ない今井小の児童なので、オンラインではなく、顔を合わせて交流したということがとても楽しい機会になったようです。中学校になれば、それぞれ違う学校に進学することになるメンバーですが、「山の学校」として連帯感が生まれました。
 今日は、その交流会のお礼として、ビデオメッセージを作っています。ちょっと恥ずかしくて、緊張するけれど、気持ちが伝わるといいですね。
画像1 画像1

3・4年生図工「あじさい」

 あじさいの花を水彩絵の具で塗っています。水彩絵の具は、色を混ぜる、水で薄めるなどをすることで、花びらの一枚一枚に遠近や陰影ができ、美しい色彩となります。その水彩絵の具の力を最大限に引き出すことができるよう、教科担任が声をかけ続けて指導していきます。
画像1 画像1

収穫した野菜を給食へ

 今日もキュウリがたくさん収穫できました。今日と明日の給食に使っていただきます。
 今日は収穫したキュウリとジャガイモでサラダを、明日はキュウリで昆布あえを作っていただきます。
 調理員さんに「お願いします!」と元気よくお願いできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

七夕かざり

 1・2年生が七夕かざりをしています。先日、学校の敷地内に自生している竹を切り、教室に持ってきました。その竹に付ける飾りは、先週はさみの使い方で学習した時に作ったものです。今日は、短冊に願いごとを書きました。願い事がかなうといいですね。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ナン、キーマカレー、ツナサラダ、スイカ、牛乳です。スイカは、とてもみずみずしく、甘くておいしかったです。キーマカレーは、細かく野菜をカットしてあるのでナンに乗せて食べやすかったです。
画像1 画像1

本日の給食

 今日のメニューは、ご飯、ハンバーグのおろしソース、小松菜のなめたけ和え、鶏ごぼう味噌汁、牛乳です。
 ハンバーグのおろしソースは、大根の辛さがなく、子どもたちの食べやすい味になっています。大根1本をまるまる手ですり下ろしたそうです。一つ一つにおろしソースをかけてくださった状態での配膳にも感謝です。梅雨のじめじめも何のその!今日もしっかり食べて元気いっぱいの今井っ子です!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 音楽

 5・6年生、音楽の授業の様子です。音楽室と5・6年教室に分かれ間隔をとってリコーダー練習をしています。難しい曲に挑戦しています、がんばって。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 算数

 4年生の算数は瀬戸大橋の長さ9.368kmをもとに小数のしくみを学習しています。0.001(小数第三位)までの小数の表し方とその数の大きさについて学びました。
画像1 画像1

芸術鑑賞会

 今年も文化庁の巡回公演事業により、劇団によるワークショップと公演をしていただきました。今年度来ていただいたのは「劇団 風の子」の皆さんです。劇団員によるワークショップののち、本公演を行います。本公演の演目は、「ソノヒカギリ美術館」です。児童参加型の演劇で、とても楽しい企画です。

 午前中は、高学年が三校交流会に出かけていたこともあり、3・4年生が劇で使う大道具づくりのワークショップをがんばりました。段ボールでとてもかわいい動物をつくり、劇の時に「芸術作品」として展示されました。
 また、1・2年生は本公演で、額に見立てた大きな枠に入り、それぞれが「桃太郎」などになりきって表現しました。午前中に劇団の方々とワークショップをしたおかげで、児童は劇団の方々と打ち解けて楽しく表現活動ができました。
 高学年も本公演のみの参加でしたが、下級生に負けじと頑張って表現をしました。
 
 演劇では、終始児童から笑いや驚きの声があがり、見ていて飽きない演劇でした。「劇団 風の子」の皆様、本当にありがとうございました。 

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年三校交流会

 午前中にエナジーサポートアリーナにて、池野小・栗栖小・今井小の三校交流会が行われました。低学年と中学年はオンラインによる交流会ですが、高学年は実際に顔を合わせての交流です。今までテレビモニタ越しに交流をしてきましたが、実際に会って交流することは、たいへん意義があります。昨年度は新型コロナ感染症の不安があり、中止しましたが、今年度は実施できてよかったです。
 みなさん、友達はできましたか?
画像1 画像1

古川先生の読み聞かせ

 今朝の3・4年生は、どんぐり文庫の古川よし子先生の読み聞かせがありました。
 少しクイズが含まれた読み聞かせや「はいしゃのチュー先生」という賢いネズミの歯医者さんのお話などをしていただきました。また、本をたくさん貸してくださいました。夏休みまでにたくさん読みたいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の給食

 今日のメニューは、麦ご飯、マーボー豆腐、中華サラダ、ゴマ団子、牛乳です。
 今日のサラダに入っている「きゅうり」も低学年が育てたものです。採れたての新鮮な野菜です。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
7/8 通学班集会・通学路点検 14:40下校
7/9 発育測定
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229