最新更新日:2024/05/17
本日:count up3
昨日:63
総数:153524
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

5年生の算数

 小数の学習です。小数点の位置を間違えずに打てるでしょうか。教科書にある例題から一つずつ着実に積み重ねています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ラリーが続くか・・・!?

 5,6年生の体育でのソフトバレーのゲームです。みんな上達したかな?ボールの行方を追って集中している姿が見られました。サーブがずいぶん入るようになりました。両チーム、点の取り合い。早くボールの落下点に入る、味方のカバーに入る、しっかり声を出すなど、チームで確認しながら楽しく運動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市議会の学習

 5・6年生が市議会について学習しています。インターネットから犬山市のホームページを開き、市議の方々の写真を見たり、どのような仕事をしているのかを学びました。市民の意見を吸い上げ、犬山市を住みやすい街にするために活動していることを知りました。
画像1 画像1

なぜ紙飛行機は飛ぶのか

 高学年が校庭で、紙飛行機を飛ばしています。できるだけ滞空時間を長くするには、どうしたらよいかと考えながら飛ばしています。
 また、紙を円柱状に丸めただけの「ジャイロ」というものも作って飛ばしました。これは、前に進むことによる風の力で軸が回転し、揚力を得て飛ぶ原理です。ラグビーボールなどが回転しながら遠くに飛ぶことに似ています。おもしろ物理学のような活動でした。このような活動から、物理に関心をもってほしいものです。
画像1 画像1

算数の問題

 6年生は、分数の計算について「計算のきまり」を使って、練習問題を解いています。6年生の学習は難しいですが、今まで学んだものを活用して、自分の力で問題を解いています。
画像1 画像1

ミシンの使い方

 5・6年生がミシンの使い方を学習しています。6年生は、昨年度すでに学習済みですから、上糸と下糸の通し方はできるはず・・・とはいうものの、やはり忘れていますね。もう一度通してみて、思い出したようです。5年生にも教えることができました。
画像1 画像1

学校司書さんとの授業

 学校司書さんに図書館のオリエンテーションも兼ねて、日本十進分類法について詳しく教えていただきました。本の背表紙には、大事な情報があることを確認しました。調べ学習するときのノウハウや、百科事典と国語辞典の使い分けなど勉強になりました。今年は百科事典が10年ぶりに新しく改訂されるとのことで楽しみですね。
画像1 画像1

体育の授業

画像1 画像1
 ソフトバレーボールを行いました。チームでパス練習しましたが、なかなか長くラリーが続かず…。さあ、何が課題かな?次はその課題をクリアするぞ!

どんな問題をつくろうかな

 xとyを使った文字式の学習です。今日は問題づくりです。頭を悩ませている子もいます。作った後は、お互いに問題を解き合いました。
画像1 画像1

学級目標決め

 今年の学級目標について話し合いました。みんなの意見をまとめていくのは大変ですが、思いを一つにして進んでいけたらいいですね。たくさんのいい意見をまとめることはできず・・・。続きは明日です!

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
6/10 委員会 1〜3年14:40下校 4〜6年15:30下校
6/11 挨拶運動(犬山署来校)
6/14 発育測定
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229