最新更新日:2024/04/27
本日:count up34
昨日:89
総数:566052
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

5年生 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の授業で、前回の授業までに作り上げた手作りのエプロンを着けて、調理実習をしました。
いりたまごを作り、フランスパンも添えて盛り付けをしました。安全に気をつけて、おいしく作ることができました。

11月17日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ツイストロール、牛乳、あじのムニエル、ミネストローネ、フルーツのヨーグルト和えです。
 ミネストローネには、大治町でとれた小松菜が入っていました。小松菜は食物繊維や鉄が豊富です。
 

11月16日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、かつおのごまがらめ、きんぴらごぼう、とうもろこしです。
 きんぴらごぼうには、ごぼう以外にもにんじんやはんぺんなどいろいろな食べ物が入っていました。よくかんで食べられたでしょうか。

造形作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(土)と5日(日)の二日間津島市児童科学館で造形作品展が開かれました。
会場には、海部地区の小学校と中学校の児童生徒の作品が展示されていました。

造形作品展

写真は、会場に展示された大治南小学校の児童の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトバレーボール練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月14日(土) 恒例のソフトバレーボール親睦会にむけて練習会が行われました。ルールの改正や確認が行われ、チーム分けを行った後練習に汗を流しました。

11月13日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ソフト麺、牛乳、肉味噌あん、バンサンスー、アップルパイです。
 残さいゼロ作戦最終日。ほとんどのクラスが残さいゼロでした!来週からも残さずたくさん食べてください。

11月12日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、いかの照り焼き、すき焼き風煮、れんこんチップスです。
 残さいゼロ作戦4日目です。今日は多くのクラスが残さいゼロでした。歯が生え替わる時期の子も、ガブリといかを食べていました。

研修旅行(11月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日PTA研修旅行を行いました。目的地は浜名湖グリーンファーム。浜名湖・舘山寺温泉を見下ろす根本山の中腹にあります。今回は、「ハーブで楽しもう」ということで、ハーブ摘みハーブティー作りとハーブ石けん作りを参加者の好みにより体験しました。

11月11日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、小松菜チャーハン、牛乳、さつま汁、白魚のフリッター、ブロッコリーサラダです。
 チャーハンに入っていた小松菜は大治町でとれたものです。育ててくださった三輪さんからは「家族みんなで育てました。みなさんにおいしく食べていただけたらうれしいです。」というメッセージが届きました。

目指せ残さいゼロ!

画像1 画像1
 今日は残さいゼロ作戦2日目でした。
どのクラスも残さいゼロを目指して食べています。

11月10日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、クロスロール、牛乳、きのこ入りクリームシチュー、愛知のハンバーグ、りんごです。
 愛知のハンバーグは、愛知県産のふきやキャベツ、豚肉が入ったハンバーグです。ドミグラスソースやケチャップ、砂糖で作った特製ソースで煮込んであります。
 

バレーボール女子準優勝

画像1 画像1
11月3日の海部地区の大会で、スポーツ少年団 バレーボール女子チームが準優勝を勝ち取りました。おめでとう。

11月9日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏ねぎ風味焼き、高野豆腐の卵とじ、れんこんサラダです。
 今日から金曜日まで、給食委員会による「給食残さいゼロ作戦!」です。残さずに食べられたでしょうか?

メダカをありがとう

画像1 画像1
5年生の溝口さんが、メダカを持ってきてくれました。早速ひょうたん池に放しました。

芸術の秋

画像1 画像1
校長室に、掛けてある書です。夏休みに児童が書いていてくれた作品です。一字一字隅々まで神経が行き届いているように思います。

海部地区中学校駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
7日(土)弥富市の子宝グランドを会場にして中学校駅伝大会が行われました。大治中学校の生徒もとてもがんばっていました。

青少年赤十字 研究発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
11月6日(金)青少年赤十字研究発表会に行ってきました。場所は豊橋市の汐田小学校です。オープンスクール
で教室と廊下のしきりがはずせるようになっていたり、教室の前のスペースが広くて学年で集まったりする場所にも使っているそうです。汐田小学校でもエコキャップを集めていました。

6年 租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月6日の6時間目に租税教室が行われました。税務署の方にきていただき、税金のことについて分かりやすく教えていただきました。歴史の学習が終わると、政治の学習が始まります。今日学んだことを社会科の学習で生かしていきたいと思います。

読み聞かせ 最終日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は読み聞かせ週間の締めくくりとして、5年4組・6年4組の図書委員が読み聞かせをしました。
 今日もたくさん聞きに来てくれた人がいて、「楽しかった!」と満足そうでした。 

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872