最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:58
総数:567505
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

7月3日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ビビンバ、春雨スープ、冷凍パインです。
 ビビンバも子どもたちに人気のある献立のひとつです。いつも「もっと欲しい」という声があがります。今日は、肉はいつもの量で、野菜の量を増やしました。たくさんの野菜も好きな味付けだとモリモリ食べていました。

英語 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は6月24日、2組は23日、3組は7月1日、4組は7月2日に英語の授業がありました。

ALTのマット先生に来てもらって、子どもたちは楽しそうに英語の勉強をしていました。
How are you ? の受け答えの表現を学びました。
体を動かして表現することで、より意欲的に取り組んでいました。

その後は、覚えた表現を使ってゲームをしました。

五年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度から始まった英語の授業では、ゲームを多く取り入れながらどの児童も楽しみながら世界のあいさつや言葉など外国の文化を学習しています。
 今日は、世界には様々なジェスチャーがあることを知るとともに、1から10までの数を言い方を学びました。

学校保健委員会(7月2日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ー心身共に健康で心豊かな子の育成をめざしてー
のテーマで学校保健委員会が行われました。講師の舟橋先生からは「歯の健康」の話しを、三木先生からは、「健康な生活について」お伺いすることができました。
今回は、保健委員会の児童も参加して熱心に聞いていました。

7月2日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、小型ロール、牛乳、小松菜とベーコンのスパゲッティ、フランクフルト、プラムです。
 プラムは緑に近い色から、よく熟れたまっ赤なものまでいろいろな色のものがありました。みんな「すっぱ〜い」と言いながら食べていました。

7月1日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、揚げなすの肉みそかけ、かき玉汁、赤じそ和えです。
 揚げなすの肉みそかけは、味噌と砂糖の甘辛い味付けで、暑い日でもごはんがすすむおかずでした。なすが苦手な子でも食べやすかったようです。

6月30日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、レーズンロール、牛乳、あじのカレームニエル、キャベツのスープ、フルーツのヨーグルト和え、ココア牛乳のもとです。
 ムニエルは、あじの切り身に小麦粉にカレー粉を混ぜたものをつけて焼きました。給食室からカレーのに匂いがして、「今日はカレーかも」と思った子もいたようです。

6月29日朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
朝礼で表彰がありました。6月9日に行われた東ブロック陸上大会で走り高跳びの記録が2位でした。また、給食委員会活動で、6月16日から19日までの4日間「給食残菜ゼロ作戦」が行われました。各学級で協力しあって給食を残さず食べた学級を表彰しました。

6月のセレクト給食

画像1 画像1
 今日はセレクト給食でした。
鶏肉の味噌焼きの人気が一番高く、厚焼き卵、さごしの西京焼きと続きました。さごしは、魚の名前で、大きくなるとさわらと呼ばれます。

6月29日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、セレクトおかず、じゃがいものきんぴら、煮豆です。
 煮豆には食物繊維が豊富な大豆や昆布が入っていました。

6月26日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、中華麺、牛乳、広東麺の汁、チンジュワンズ、いんげんとこんにゃくの和え物です。
 チンジュワンズは、漢字で「珍珠丸子」と書きます。肉団子のもち米蒸しです。

6月25日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ぶりの照り焼き、高野豆腐の卵とじ、野菜とささみの和え物です。
 今日も暑い一日でしたが、「全部食べたよ!」「おかわりしたよ!」という声がたくさん聞かれました。

たんぽぽさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は6年生で読み聞かせをしていただきました。
写真は読んでいただいた本です。

6月24日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、酢豚、中華スープ、黄桃です。
 酢豚には、緑と赤のピーマンが入っていました。2年生に味の違いを聞いてみると、「赤が甘い!」「どっちも好き!」という答えがたくさん返ってきました。本当はピーマンが苦手な子は、肉より先に野菜を食べていました。

6月23日の給食です

画像1 画像1
 今日の給食は、サンドバンズ、牛乳、愛知のハンバーグ、野菜のスープ煮、キャベツのサラダです。
 ハンバーグには、愛知県産の豚肉、鶏肉、ふき、にんじん、たまねぎが入っています。愛知の食べ物で作られているので「愛知のハンバーグ」という名前です。

6月22日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、あなごちらし、牛乳、竹輪のいそべ揚げ、かき玉汁、デラウェアです。
 デラウェアは、小粒の種なしぶどうの品種です。今日は、島根県産のデラウェアでした。「今年初めて食べたぶどうだ!」と言っている人が多くいました。

プール開き(6年)

 晴天のプール日和だった19日。5,6時間目に待ちに待った水泳指導が始まりました。子どもたちは、「久しぶりだから泳げるかな」「早く入りたい」と口々に言い、楽しみにしていました。初日の今日は、グループ分けのための泳力検査や自由練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は栄養教諭の教育実習生による授業が行われました。
保健の授業で、3年生は「規則正しい生活リズム」について、4年生は「運動、休養・睡眠、栄養」について学習し、実習生は「栄養」に関する部分を受け持ちました。たくさんの資料があって、子どもたちにも印象深い授業になったのではないかと思います。

6月19日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、モロヘイヤうどん、手作りかき揚げ、メロンです。
 6月19日は食育の日です。今日は「あいちを食べる学校給食の日」献立で、大治町でとれたにんじんや玉ねぎを使った料理でした。その他にも愛知県産の食品が多く使われていました。

6月18日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さばの味噌煮、すまし汁、ひじきサラダ、かつおふりかけです。
 ひじきには、体の成長に必要なカルシウムや鉄が豊富に含まれています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872