最新更新日:2024/04/27
本日:count up28
昨日:89
総数:566046
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

2月18日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、白玉うどん、牛乳、カレーうどんの汁、れんこんサラダ、パインケーキです。
 カレーうどんは昨日から楽しみにしている子が多く、「めっちゃ、おいしい!」という声も聞かれました。

6年生との会食会

画像1 画像1
2月18日。部活はどうするの?という話題になりました。もうすでに決めている子もいましたが、どの部活にしようか迷っている子もいました。どの部活に入るのかこれからが楽しみです。

6年生との会食会

画像1 画像1
2月16日、4組との会食の始まりです。最初から最後までおしゃべりが絶えませんでした。元気で賑やかなグループでした。

豆の引っ越し(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来週はいよいよ「食育ギネス」が開催されます。1年生は一足先に教室で「豆の引っ越し」に挑戦しました。
 ルールを聞いて、ちょっとドキドキしながら、2分間でお皿からお皿へ移した大豆の数を競いました。

2月17日の献立です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、豆腐団子、すき焼き風煮、れんこんチップス、かつおふりかけです。
 れんこんチップスは、人気献立のひとつです。折れたかけらもきれいに食べていました。ごはんも、他のおかずも空っぽになりました。

続 福祉実践教室(5年生)

体験の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

福祉実践教室(5年生)

2月16日福祉実践教室が行われました。
2時間目に全体会として、校長先生の話、講師の先生の話を聞きました。
ちょっとした思いやりが健常者も障害者も「ともに生きる」社会につながっていくということを話されました。

その後は、手話(1組)、点字(2組)、盲人ガイドヘルプ(3組)、車いす(4組)に分かれて、実際に体験しました。

講師の先生方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月16日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、酢豚、中華スープ、焼き芋、ココア牛乳のもとです。
 寒い日だったので、温かい焼きいもや、ココア牛乳のもとを入れた牛乳を、喜んで食べていました。
 

2月15日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、味噌おでん、小松菜のごま和え、豆乳デザートです。
 お休みの子の分の野菜もお代わりして、「野菜をお代わりしたよ!」と見せてくれました。

2月14日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、チキンライス、牛乳、パンプキンコロッケ、コンソメスープ、バレンタインデザートです。
 バレンタインにちなんで、ハート型のコロッケと、チョコレートのデザートが出ました。「食べてもいいの?」と言いながらコロッケを食べている子もいました。

6年生との会食会

画像1 画像1
6年3組の最後のグループでした。おとなしいのか緊張しているのかとても静かな会食会になりました。でも、自分の意見はしっかり言えるし、校長先生の話もよく聞いていましたよ。

2月10日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、りんごパン、牛乳、クラムチャウダー、ロールキャベツ、大根サラダです。
 りんごパンは、中に角切りのりんごが入っています。りんごの甘みが感じられて人気の高いパンの一つです。「これはデザート?」と聞く子もいました。

2月10日学校公開日5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、「米について追求しよう」を発表しました。

2月10日学校公開日6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、1組は、「注文の多い料理店」2組と3組は、「「平和を返せ」4組は「犬公方綱吉〈生類憐れみの令〉をもとに・・・」でした。

2月10日学校公開日4年生〜6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目と5時間目に公開授業がありました。4年生は、「1/2成人式」5年生は、「米について追求しよう」6年生は、「歴史から学ぼう・文学に親しもう」の発表をしました。

2月10日学校公開日1年生〜3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4時間目と5時間目に公開授業が行われました。1年生は、「わくわく発表会」2年生は、「みんな大きくなったよね」3年生は、「昔遊び」をはっぴょうしました。

2月9日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さんまの銀紙焼き、けんちん汁、たくあんのごま和え、りんごです。
 けんちん汁には、大根、にんじん、ごぼう、ねぎ、こんにゃく、豆腐など、色々な具材が入っていました。
 給食放送のクイズでは、「1年生の担任の先生は次のうち誰でしょう?」という問題が出ました。1年4組のみんなは、担任の先生が問題に登場して大喜びでした。

2月8日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ぎょうざ、八宝菜、春雨の和え物、ミニマンゴープリンです。
 野菜たっぷりで、「ちょっと苦手」という子も多かった八宝菜ですが、3学期になってみんな残さず食べられるようになりました。

朝礼で

2月7日の朝礼では、 1 「インフルエンザ」の予防のために手洗いとうがいをしっかりしよう。 2 校舎が完成に近づきました。という話のほかに、2月6日はアンパンマンの誕生日だ。という話をしました。2月6日は、作者の「やなせたかし」さんの誕生日でもあるので、なるほどと思いましたが、アンパンマンの年齢はわかりませんでした。知っている人があったらぜひ教えてくださいと締めくくったのですが、今日、早速調べて報告してくれる子がいました。(40歳)だそうです。どうやって調べたのかは、教えてもらえませんでした。

タンポポさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生が、写真にあるような本の読み聞かせをしていただきました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872