最新更新日:2024/05/13
本日:count up23
昨日:83
総数:567074
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

5月17日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、焼き肉と野菜炒め、新じゃがの味噌汁、オレンジです。
 「焼き肉と野菜炒め」は、豚肉と一緒にピーマン、玉ねぎ、キャベツ、にんじんを炒めてありました。肉と一緒にぺろりと食べていました。

リレーの練習(5月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月17日、2時間目の休憩時間にリレーの練習を行いました。

運動会の練習(5月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み明けの朝から暑い中、運動会の練習がおこなわれました。入退場がずいぶんなれて上手になってきました。校歌は低学年が大きな声で歌っていました。ラジオ体操や整理たいそうをはじめて行いました。

歯磨きの様子(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の後、はみがきをしています。

給食委員会のワゴン点検(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食委員会は、毎週金曜日にワゴンの点検をしています。食器の整頓や、残さいを調べて担当の先生に点検表を見せにいきます。

5月14日応援練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会に向けて、応援の練習もたけなわになってきました。ふりつけを決めているようです。2時間目の後休み時間に体育館で一生懸命練習しています。

5月14日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、カレーうどん、牛乳、チキンカツ、豆腐と海草のサラダです。
 カレーうどんの汁に入っていた玉ねぎは、大治町地産地消学校給食会の立松英一さんが育ててくださったものです。去年の9月に種をまいて、5月に収穫された物です。立松さんから「新鮮で甘くてとてもおいしいので、たくさん食べてください」というメッセージをいただきました。

おってちょっきん(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
渡り廊下に、こんなかわいい作品が掲示されていました。すてきだなと思いながら1年生の教室をのぞくとそこにも同じように作った作品が掲示されていました。「おってちょっきん」という題材で、図工の時間に作ったものでした。

図工「やさしい紙」  6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
柔らかい紙のよさを感じながら、材料の特徴を生かして作品を作っています。どの作品もなかなかの力作です。

5月13日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鮭のマヨネーズ焼き、大根のそぼろ煮、ボイルドポーク入り和え物です。
 鮭のマヨネーズ焼きは、角切りの鮭とたまねぎ、しょうゆ、マヨネーズを混ぜて、パン粉をかけて焼きました。「グラタン?」「デザート?」と言いながら食べていました。

5月12日給食風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の、残さいがほとんどありません。この調子でこれからも残さいゼロをめざしておいしく楽しい給食にさせたいとおもっています。他の学年もいつも好き嫌いをいわず全部食べられるよう根気よく指導していきたいです。、

5月12日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、和風コロッケ、けんちん汁、ひじきサラダです。
 ひじきサラダは、しょうゆで煮たひじきを、ツナと枝豆、きゅうりと一緒に、ごまドレッシングで和えたものです。
 今週は、給食の時間に同じ学年の違うクラスの担任の先生が一緒に会食しています。ちょっと緊張しながらも、うれしそうにしている子がたくさんいました。

小さなお客様?(5月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
先日、朝礼の最後にホームページのことを少し話をしました。そうしたら、今日はたくさんの小さなお客様が校長室に来てくれました。

5月11日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、親子煮、子持ちししゃもフライ、酢味噌和えです。
 子持ちししゃもは、「卵がいっぱいだー」「ちょっと苦い」と言いながら食べていました。

1年生の給食風景(5月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いか・たけのこ・こまつなの酢味噌あえは、子供たちの苦手なメニューの一つです。旬のたけのこ、この時期に食べなくては・・・「おいしいよねえ〜」といいながら、食缶に残っている酢味噌和えを配って歩く。すると、「ちょうだい。」と元気な子の声。続いて「わたしも。」「ぼくも。」みるまに食缶はからっぽになりました。ともだちのおいしそうに食べる姿をみていると、食べたくなるのですね。

タンポポさん読み聞かせ(5月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
タンポポさんの読み聞かせが始まりました。今日は6年生とさくら・あじさいが読んでいただきました。写真は読んでいただいた本です。

朝礼(5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月曜日の朝は、朝礼が行われます。校長先生から「交通事故に気をつけよう」という話がありました。「自転車に乗るとき、ほとんどの子がヘルメットをかぶっているのはとてもよいことです。しかし「止まれ」の標示で止まらなかったり、急に進路を変えたりするところを見かけることがあります。交通ルールをしっかり守って、自分の身を守りましょう。」
つぎに、体育主任の久保先生からサッカーゴールで遊ばないという話がありました。

給食後のはみがき(5月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食の後、歯磨きタイムがあります。虫歯のない歯でおいしく給食が食べたいです。80歳で20本の歯をめざし、いつも口の中をさわやかにしたいものです。

1年生の給食風景(5月10日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校給食にも慣れ、給食当番の仕事も少しずつ手際よくできるようになってきました。給食も友達のおいしそうな食べ方に苦手なものにも挑戦する姿もみられるようになってきました。おかわりをする児童も増えてきたようです。

5月10日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、枝豆ごはん、牛乳、木の芽田楽(たまご、こんにゃく、味噌)、すまし汁、グレープフルーツです。
 木の芽田楽は、山椒の粉や大豆が入った手作り味噌を、たまごとこんにゃくに付けて食べました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/17 6年給食終了
3/18 卒業式
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872