最新更新日:2024/05/08
本日:count up10
昨日:127
総数:566697
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

4月22日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、アシドミルク、かつおのごまがらめ、高野豆腐の卵とじ、菜の花のアーモンド和えです。
 高野豆腐は豆腐を凍らせたものです。凍み豆腐や、ちはや豆腐など、地域によって色々な呼び方があります。
 

4月21日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ソフトフランスパン、牛乳、鶏肉のレモン風味焼き、クラムチャウダー、コーンサラダ、いちごジャムです。
 コーンサラダに入っていたほうれん草は、大治町でとれたものです。「大治町地産地消学校給食会」会員の方や、役場、JA、八百屋さんの協力によって、大治町産の野菜を月に4回程度給食に使用させていただいています。

ミニトマトの苗を植えました(4月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が,ミニトマトの苗を植えました。一人一鉢でこれから育てていきます。今日は,植えた後で葉の形や茎の様子を熱心に観察してスケッチ用紙に描きました。

春を探す  その2

画像1 画像1 画像2 画像2
ホトケノザとヒメオドリコソウを見つけました。ホトケノザの由来は葉の形が仏様が座る蓮の葉の形に似ているところからつけられたそうです。

春を探しに  その1

画像1 画像1 画像2 画像2
校庭の隅に目をやると、オオイヌノフグリやタンポポの花が咲いているのを見つけました。

4月20日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、菜めし、牛乳、白身魚の甘酢あん、若竹汁、ほうれん草のごま和えです。
 白身魚の甘酢あんは、ホキに粉をつけて揚げた物に、しょうゆ、酢、砂糖で作ったタレを絡めたものです。あるクラスでは、係の子が「おかわりする人」を聞くと、たくさんの子の手が上がっていました。

4月19日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、キャベツ入りミンチカツ、生揚げの煮物、ポテトサラダです。
 どのおかずにも野菜が入っていましたが、みんなたくさん食べていました。
 

4月16日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ソフト麺、牛乳、ミートソース、オムレツ、カルピスポンチです。
 いつもより時間の早い給食でしたが、たくさん食べることができました。1年生にとっては、初めての麺の日でしたが、みんな上手に食べていました。

授業参観(4月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校が始まって初めての授業参観を行いました。真剣に勉強している様子がすばらしいですね。また、6年生は、修学旅行を前にして体育館で説明会を行いました。

4月15日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、フランクフルト、春大根のツナの和え物です。
 今日は子ども達に人気の高い献立のひとつ、カレーライスでした。どのクラスもお代わりして食べていました。1年生もカレーだけでなく和え物もお代わりして食べていました。

4月14日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、赤飯、ごま塩、牛乳、とりの唐揚げ、かき玉汁、お祝いデザートです。
 いよいよ1年生の給食が始まりました。「おいしい!」「嫌いだけど食べたよ」と言って、おかわりする子がたくさんいました。明日の給食も楽しみです。

4月14日1年生を迎える会その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、勉強の紹介をし、アサガオの種のプレゼントをしました。5年生は、お祝いの言葉と校歌のカードのプレゼントをしました。そして、校歌を斉唱しました。

4月14日1年生を迎える会その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歓迎の言葉と学校紹介をしました。はじめに3年生が学校生活の中で楽しいことを紹介しました。4年生は、南小学校の行事を紹介しました。

4月14日1年生を迎える会その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目に1年生を迎える会が行われました。6年生は、1年生の教室に迎えに行き、手をつないで入場しました。5年生は、花のアーチを持ちました。児童会の会長があいさつをしました。

4月13日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、麻婆豆腐、しゅうまい、中華和えです。
 子どもたちに人気の高い麻婆豆腐が登場しました。きれいになった食缶がたくさん給食室に戻ってきました。

4月12日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、肉じゃが、サーモンフライ、春キャベツのサラダです。
各教室で「肉じゃがおいしい」「魚好き!」「野菜もおかわりしたよ」とうれしい言葉をたくさん聞くことができました。

4月6日入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おだやかな気持ちのよい朝、学校の桜も満開となり、144名のかわいい1年生を迎えました。明るい1年生のあいさつに静まりかえっていた学校がにぎやかになりました。

大治南小学校区コミュニティ推進協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月11日(土)
大治南小学校区コミュニティ推進協議会が八ッ屋防災コミュニティセンターで行われました。22年度の役員が決まり、事業計画が承認されました。
昨年に引き続き、ウォーキング大会や盆踊り大会が開催されます。

大治町は、交通事故死ゼロを更新中

4月8日(木)大治町交通安全推進協議会が開かれました。その中で、大治町の交通事故死ゼロが、1,000日(4月7日現在)続いているという報告がありました。交通事情が決してよいとはいえない大治町にあってこの記録はすばらしいことだと思います。今後1日でも長く更新され続けることを願いました。
しかし、交通事故は多く、21年度重傷の事故が5件・軽傷の事故が185件おきています。一つ間違えたら・・・・・
また、自転車での事故が増えていること・低年齢の子供の事故と、高齢者の事故が増えていることも特徴の一つです。交通事故にはくれぐれも気をつけましょう。

4月9日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、春の混ぜご飯、牛乳、さごしの西京焼き、桜のすまし汁、プリンです。
 平成22年度の給食が始まりました!新しいクラスで少し緊張しながら準備・会食・片付けをしていました。いろいろなものを食べて大きく成長してください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/23 給食終了
3/24 修了式
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872