最新更新日:2024/05/13
本日:count up62
昨日:79
総数:567192
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

学級紹介4年2組

 梅雨に入り、天候が心配な日もありますが、子どもたちはいつも元気にあいさつしてくれうれしく思います。
 さて、2ヶ月が過ぎ、クラスのカラーが少しずつでてきましたので、紹介していこうと思います。最初は、4年2組です。「どんなクラスですか」と尋ねると、「明るい」「楽しい」「お楽しみ会がある」「ルールが守れる」「長生きできそう」と、返ってきました。とてもあいさつがしっかりでき、学級委員さんを中心にまとまりをつくっているところです。担任の南谷先生は、「ありがとう」が言えるクラスをつくりたいと、若さを武器に張り切っています。
 
画像1 画像1

プール掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
10日水曜日1〜3時間目に6年生がプールの掃除をしました。
最初は土や草などの汚れがありましたが、一生懸命に掃除をしピカピカのプールになりました!
ブラシやバケツを使い、せっせと磨いているうちにとっても奇麗になり、楽しく掃除を行っていました。
18日がプール開きです。6年生のみなさん、ありがとう。

校内現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
本日午後、本校教員全員が6年1組の教室に集合し、学習会をもちました。内容は、「学び合い」についてです。講師は、教務主任の中瀬先生と、長谷川先生です。長谷川先生の講義の後、全員の意見交換により理解を深めました。さらに、中瀬先生による先生方を児童に見立てた模擬授業により、実際の授業の中での具体的な「学び合い」について学びました。これからの教育活動にいかしていきたいと思います。

学校公開日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度は、1時間は授業参観、もう1時間は、保護者の方と一緒にできる活動とさせていただきました。11時からの引き取り訓練もたいへんすみやかに行うことができました。ご協力ありがとうございました。

学校公開日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、13日は学校公開日でした。
おうちの方がみえていたので、いつもよりさらにいい顔で授業を受けていたように感じます。
多くの学年で、保護者の方と一緒に活動をしていました。
にこにこした顔で取り組む姿は見ていてとても気持ちがよかったです。
天気も良く、落ち着いて勉強することができました。

多くの保護者の方に足を運んでいただき、ありがとうございました。

6月12日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、愛知の米粉パン、牛乳、白身魚のパン粉焼き、コンソメスープ、赤しそはるちゃんポンチです。
 赤しそはるちゃんポンチは、大治町産の赤しそでシロップを作りました。1年生にきれいな赤紫色は、何の色か尋ねてみたら、紫キャベツ、桃、ナス、ぶどうなど、1年生の知識を総動員して考えてくれました。学年園でも赤しそが育っています。1年生にも大治町特産の赤しそについて、もっともっと知ってもらうよう、伝えていきたいと思います。

陸上部 記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10日、6時間目に陸上記録会が行われました。
 残念ながら、東ブロック陸上競技会当日、予備日と悪天候により、競技会は開催されることはありませんでした。
 しかし、この日は全校児童や保護者、全職員の気持ちのよい応援を受け、一人一人が自分の記録に挑戦と一生懸命に力を出し切りました。好記録が続出し、昨年の競技会の結果からみると、男女とも「優勝」に値する記録が出ていました。本当にすばらしいですね!

 競技会として、他の学校の子と競うことはできませんでしたが、全校の応援を追い風に競技を行い、とても清々しい顔で終えることができました。応援をしていた児童たちも「かっこいい」「私も来年、陸上部に入りたい」等、興奮して話をしていました。ぜひ、これを機に陸上を続けてほしいと思います。ご来校いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

6月11日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、にらたっぷり麻婆豆腐、たこの唐揚げ、ナムルです。
 麻婆豆腐も大人気献立です。給食の麻婆豆腐は、にら、たまねぎ、にんじんなど野菜がたくさん入っています。
 かみ応えのあるたこの唐揚げも、かみかみよくかんで食べていました。

1年生ちびっこ広場に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の学習で山の浦にあるちびっこひろばに出かけました。広場では、虫や花などの観察を行ったり、遊具を使って少し遊んだりしました。

6月10日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、かき揚げ丼(ごはん、かき揚げ、天つゆ)、牛乳、ひじきサラダ、水菜のすまし汁、乾燥小魚です。
 6月4日から10日は「歯と口の健康習慣」です。今日はかみかみ献立です。かき揚げや乾燥小魚など、かみ応えのある食べ物を食べました。ひじきや水菜、まるごと食べられる小魚は歯や骨を丈夫にするカルシウムが豊富です。1年生の似顔絵のような立派な歯を作りましょう。

6月9日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ハヤシライス、牛乳、オムレツ、海そうサラダ、オレンジです。
 豆類や、海そうは苦手な子の多い食品です。ハヤシライスには大豆やひよこ豆など、いろいろな豆が入っていました。ハヤシライスと一緒だとペロリと食べてしまう子もいました。
 「海そうサラダはすごくおいしいのに、何で嫌って言う子がいるのかなあ?」と言っている子もいました。海そうのぬめり成分は、生活習慣病の予防にも役立ちます。積極的に食べて欲しい食品です。

朝礼 6月8日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝礼の前に、河本先生から「場を清め、時を正し、礼をつくす」のお話がありました。あいさつができる子が増えてきました。これからも、「場、時、礼」を意識し生活が出来るといいですね。

 朝礼では、歯の優良児童の表彰がありました。
 みんなも良い歯を目指して、しっかりと歯磨きをしてください。

 その後、校長先生から歯の大切さについてお話がありました。
 歯が良いのと悪いのでは、顔の印象が全然違います。手入れを怠ると、人前で歯を見せることが嫌になり、話をしたり、笑ったりすることに自信がなくなってしまうかもしれません。そんなの嫌ですよね!
 今、永久歯だけでなく乳歯にも虫歯がある人は、早めに受診をして、しっかりと治療をしてくださいね!

6月8日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉の照り焼き、肉じゃが、昆布和え、ヨーグルトです。
 「今日の給食もおいしかったよ」と言ってくれる子がたくさんいました。今日のヨーグルトは、凍らせたフローズンヨーグルトでした。今日は気温があまり上がらなかったため、シャリシャリした食感がしっかり残って冷たさを味わえました。「おいしい!」と喜んでいましたが、中には「ヨーグルトを間違って凍らせてしまったのではないか」と心配してくれる子もいました。

2年生 町たんけんに行きました!4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お店の裏側を見せていただいたり、仕事を体験させていただいたりして、子どもたちは大喜びでした。見たことや聞いたこともよく覚えていました。学校へ戻ってからは、子どもたち同士で話をしていました。

2年生 町たんけんに行きました!3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、お店の中のものに興味津々でした。

2年生 町たんけんに行きました!2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
質問して、答えていただいたことはメモしてきました。聞き逃さないように、一生懸命書くことができました。

2年生 町たんけんへ行きました!

太陽が照りつける中、それぞれのお店に出発しました。事前に考えた、たくさんの質問をすることができました。どの子も緊張しながら、がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おやつの上手なとり方

 3年生が、教育実習の先生と「おやつの上手なとり方」について学習しました。
 みんながよく食べているおやつに入っている砂糖や油の量を見て、「え!」と驚いていました。最後に、自分のおやつのとり方をどうしたいかを考えて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ名人

 大治南小学校のあいさつがすばらしい人たちを職員室の廊下に掲示しています。
 朝礼で、誰かに「あいさつがいいね」と言われたら、写真を撮りに来て下さいと伝えたところ、「お母さんがあいさつがいいねと言ってくれました」と言いに来る子や、地域の方から「○○さんがいつもしっかりあいさつしてくれる」と教えて下さるなど、大勢の子の笑顔が掲示板にあふれています。ぜひ、ご来校の際は、ご覧下さい。そして、あいさつのよい子に「あいさつがいいね」と声をかけていただけると、うれしいです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、中華麺、牛乳、いかと野菜のピリ辛炒め、手作りパインケーキです。
 ラーメンやうどん、ソフト麺などのめん類も子ども達に人気があります。めん類は、月に1回か2回と、頻繁には食べられないため、余計に「今日は麺だ!」とうれしくなるようです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872