最新更新日:2024/04/28
本日:count up29
昨日:30
総数:566130
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

大治町の赤しそです!(6月2日)

 今日の献立は、米粉パン、牛乳、トマトソースのペンネ、愛知のオムレツ、はるちゃんポンチです。今年も、赤しその季節です。今日は、赤しそで作ったしそジュースを、フルーツポンチのシロップにしました。大治町は、赤しその県下有数の生産地で、6月から7月の初めごろ、庄内川の河川敷が一面赤紫色に染まり、絶景が楽しめます。大治町のホームページにしそジュースの作り方も紹介されていますので、ぜひ作ってみてください。レモン汁など酸を加えると、鮮やかな色に変わり、化学への興味にもつながっていくと思います。1年生の教室では、「この色何?」「家でしそジュース作ってもらったことある」「赤い汁おいしい」など、いろいろな声が聞こえてきました。夏バテ予防にもおすすめです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月の来賓玄関

画像1 画像1
 6月になりましたね。今年は、梅雨に入るのが早かったわりには天気が良い日が続き、子どもたちは運動場でのびのびと遊んでいます。
 玄関のオブジェも梅雨バージョンに変わっています。ぜひ、見に来てくださいね。
画像2 画像2

菜飯田楽!?(6月1日)

 今日の献立は、菜飯、牛乳、厚揚げの肉みそソース、きゅうりの香り漬け、きしめん汁です。菜飯と田楽の組み合わせは、愛知県の郷土料理ですが、今日は、厚揚げを使って田楽風にしました。みそだれに豚のひき肉を入れて甘辛くしましたが、肉のうま味で食欲がアップします。「豆腐じゃないみたいでおいしい!」「おいしいから豆腐じゃないと思った!」など、喜んでいいのか、微妙な感想を言ってくれる子が多かったです。
画像1 画像1

上手に出来たよ!(5月31日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、手巻きご飯(海苔、ツナ・かにサラダ)、じゃがいも団子汁、オレンジです。ツナとかにサラダを具に、手巻きご飯にして食べます。かにサラダといってもかにかまぼこですが、海苔とご飯との相性は抜群です。かにかまぼこに、コーン、きゅうりを混ぜて、マヨネーズとしょうゆで味を付けました。マヨネーズは、具材と具材をまとまりやすくする目的がありますが、少なめに入れて、しょうゆを加えるのがポイントです。薄口しょうゆにすると、彩りよく仕上がりますよ。手巻きが初めての1年生は、「上手に巻いたよ!」「回転寿司みたい!」など、楽しそうに食べてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

棒がない!?(5月28日)

 今日の献立は、五目うどん、牛乳、ウインナードック、アスパラサラダです。旬のアスパラをサラダに入れました。少し小さめに切ったので、苦手な子も食べやすかったようです。中には、「アスパラおいしい」「アスパラの味がすごくする」など、旬の味をしっかり味わってくれている子もいました。
 ウインナードックは、ホットケーキミックスに卵、牛乳を混ぜて、油で揚げました。「棒がついてないけど、大好きなアメリカンドックだ」「皮がおいしいから最後に食べる」など、楽しそうに食べてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

たれでご飯がすすむ!(5月27日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鶏のガーリックソース、ほうれんそうのナムル、コーンエッグスープです。鶏のガーリックソースは、酒、しょうが、塩、こしょうで下味を付けて片栗粉をまぶして表面に油を塗ってオーブンで焼いて、にんにく、しょうゆ、砂糖.みりん、塩、こしょう、鶏ガラスープの素、ごま油で作ったたれをかけました。「今日のお肉おいしい」「このたれってどうやって作ったの?」「たれでご飯食べると最高」など、大好評でした。片栗粉をまぶして焼くことで、ふわっと仕上がり、たれが染み込みやすくなります。ぜひ作ってみてください。
画像1 画像1

魚は積極的に食べて!(5月26日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、さばの甘酢、金平ごぼう、豚汁です。さばの甘酢は、片栗粉をまぶしたさばを油で揚げて、砂糖、しょうゆ、みりん、酢で作ったたれを絡めました。1年生の教室では、おかわりジャンケンにもたくさんの子が手を挙げてくれていました。「骨あるの?」「皮も食べていいの?」など、心配そうにしている子もいましたが、一口食べると、「最高!」「たれがおいしい!」など、大好評でした。ただ、「家で魚食べたことない」「保育園で魚はいつも残してた」と、魚というだけで苦手意識をもってしまう子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体力テスト(5/26)

 今日は、体力テストが行われました。昨年度は新型コロナウイルスの影響で行われなかったので、2年ぶりの体力テストです。この2年の間にどれくらい成長しているか、子どもたちもきっと楽しみにしていたのではないでしょうか。良い結果がでるといいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜をたっぷり入れて!(5月25日)

 今日の献立は、ご飯、ミートボールのレモン煮、焼きビーフン、スタミナ汁です。焼きビーフは、野菜炒めにビーフンを入れました。野菜をたっぷり入れて作りましたが、野菜は、かさが減ってビーフンが目立つので、野菜が苦手な子にも、とても食べやすかったようです。ミートボールは、しょうゆ、砂糖、レモンに水溶き片栗粉を入れてたれを作りましたが、「レモン煮だから酸っぱいと思ったけど、さっぱりしておいしい」「たれがおいし」など、どのクラスも大人気でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きく成長しています♪

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、教室前の花壇横で朝顔を育てています。
2年生は、ベランダでミニトマトを育てています。
登校後に水やりを行い、授業では朝顔やミニトマトの成長を記録しています。
これから、ぐんぐん成長していくのが楽しみですね。
2年生の教室の窓には、テルテル坊主も飾ってありました。
無事に運動会ができてよかったですね。
「今日も心に笑顔です。」

運動会ー5年生編ー

高学年の運動会が無事行われました。
走って、引っ張って、バランスとって。
あっという間の運動会でしたが、とても疲れた様子でした。
ゆっくり休んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月)小学校最後の運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の雨とはうって変わって、とても暑くなった今日、運動会を開催することができました。徒競走、3人4脚リレー、5年生との大玉運び、どれも真剣に取り組んでいる姿が印象的でした。運動会の練習も雨のため、予定通り進まない部分もありましたが、少ない練習の中で、集中して取り組み、今日の結果につながったと思います。運動会を通してクラスで深めた絆をこれからの生活に活かしてほしいです。

どうやって食べるの?(5月24日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、白身魚のチーズ焼き、肉じゃが、ゆかり和え、味付けのりです。1年生の教室では、「のりってどうやって食べるの?」「ご飯と混ぜてもいい?」など、戸惑っている子もいましたが、「のりがあるからご飯減らすのやめる」「のりといっしょに食べると、何杯でも食べたい」など、ご飯がすすむようでした。のりは、朝にもおすすめで、食欲がないときや、時間がないときなど、ご飯をのりを巻い食べたり、おにぎりにしたりして食べると、とても食べやすくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

元気いっぱいの4年生!(5月21日)

 今日の献立は、ハヤシライス、牛乳、えびカツ、じゃがいものさっぱりサラダ、プリンです。じゃがいものさっぱりサラダは、甘酢だれのポテトサラダです。ポテトサラダというと、マヨネーズ味が一般的ですが、砂糖、しょうゆ、酢、ごま油を混ぜて作った甘酢だれを混ぜると、さっぱりと仕上げることができます。ポイントは、じゃがいもを少し歯ごたえが残るくらいに、さっとゆでることです。「マヨネーズは苦手だから、今日のサラダまた作って」という声もたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3、4年生 ダッシュ綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二学年合同競技では、「ダッシュ綱引き」を行いました。

トラックを半周してから縄を引き合う競技で、
スピードとパワーが要求されます。
3年生も4年生も、一生懸命走り、
一生懸命に縄を引いていました!

二学年の団結が深まった競技となりました!

※熱中症予防のため、競技中はマスクを外しています。

3年生 台風の目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「よーい、パンッ」
 各クラスの先頭が勢いよくスタートしました。棒を4人でもって、走ってコーンを回ったり、待っている子たちの足元をくぐらせたりして最後まで競技を楽しむ姿が素敵でした。

3年生 徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
練習の成果を出すために、みんなが全力で走りました。クラスのみんなの応援のおかげで力が発揮できました!

4年生 障害物リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
障害物リレーでは、
なわとび、平均台、ハードル、タイヤ引きの
4つの競技でリレーを行いました。

どのクラスも団結し、チームワークよく
立ちふさがる障害を乗り越えていきました!

※熱中症予防のため、競技中はマスクを外しています。

4年生 徒競走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
白組、赤組、青組、どの組の児童も
ゴールを目指して全力で走り切りました!

抜かし、抜かされの接戦が繰り広げられました!


※熱中症予防のため、競技中はマスクを外しています。

3、4年生 運動会 開会式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は3.4年生の運動会が行われました。

開会式では、4年生の学級委員による司会と
力強い選手宣誓が行われました。
はるちゃん体操も、全力で取り組みました!

※熱中症予防のため、競技中はマスクを外しています。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872