最新更新日:2024/04/28
本日:count up1
昨日:34
総数:566136
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

10月30日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、クロスロール、発酵乳、あじフリッター、フレンチサラダ、パンプキンポタージュです。
 ポタージュスープや、クリームシチューはいつも子ども達に大人気です。かぼちゃの煮物はちょっぴり苦手でも、ポタージュスープは大好きという子もいたようです。ビタミンたっぷりのかぼちゃを食べて、風邪を予防しましょう。 

10月29日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、ひじきの炒め煮、小松菜のごま和えです。
 授業でお箸の使い方を習った1年生が、上達ぶりを見せてくれました。上のお箸だけを動かして、カチカチと箸先を合わせます。最初は少し怪しいカチカチだった子も、毎日練習するうちに少しずつ上手になってきました。

10月28日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、厚焼き卵、里芋のそぼろ煮、切り干し大根サラダ、ココア牛乳のもとです。
 2年生も3年生もテキパキと配膳をしていました。
 今年度2回目のココア牛乳のもとでした。1年生が四苦八苦しながらも1学期よりも上手に牛乳びんに粉を入れていました。
 「ココア牛乳のもとを1か月に1回は出して欲しい」「セレクトは週に2回にしてください」「毎日カレーが食べたい」など、色々な希望を言っていますが、お楽しみは時々の方が喜びも倍増しそうだと思います。
 

10月27日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、チキンカレー、一口かつ、フルーツヨーグルトです。
 サッカー・バスケ競技会のため、早い時間の給食でした。選手の人達に「よくかんで」と声をかけても、落ち着かないようでちょっと急いで食べていました。「勝つカレーだ」「もちろん勝つよ」とつぶやいている子もいました。クラスのみんなに見送られて出発しました。

10月26日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、白玉うどん、牛乳、味噌煮込み風うどんの汁、ごぼうサラダ、手作りりんごケーキです。
 「今日は白玉うどんだ!」と楽しみに登校した子もいたようです。手作りケーキはいつも大人気ですが、りんごの果実とジュースが入ったりんごケーキは生地がしっとりしていて、特に人気が高いようです。

10月23日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のねぎ焼き、ナムル、八宝湯、セレクトデザートです。
 子ども達が楽しみにしているセレクト給食です。ごはんやおかずを食べる前から、「私はこれ」「ぼくはこれ」と見せ合いッこをしていました。

10月22日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、肉団子、高野豆腐の卵とじ、酢の物、乾燥小魚です。
 子ども達の苦手な食べ物として、苦みのある野菜と、酸っぱい物があります。給食の酢の物は、甘みを強くして酸味を抑えた子ども向けの味付けにしてありますが、それでも「苦手」という子がたくさんいます。大人になるにつれて、だんだん酸味のある物も好きになっていくと思いますが、食べ慣れるように少しずつでも食べて欲しいと思います。

10月21日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、発芽玄米ごはん、牛乳、まぐろのごまがらめ、小松菜のゆかり和え、さつま汁、大治せんべいです。
 大治町産の小松菜とさつまいもを使用しました。さらに町のマスコットキャラクターはるちゃんの焼き印が付いた大治せんべいも付いて、大治尽くしの給食でした。午後からの群読コンクールに向けてパワーを蓄えることができたでしょうか?
 

10月20日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、スズキ入りはんぺんの磯辺揚げ、大豆と大根の五目煮、白菜のおひたしです。
 愛知県産のスズキという魚のすり身が入ったはんぺんです。1年生も「すごいおいしい」と言いながら、ガブリガブリと噛みきって食べていました。
 
 
 

10月19日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、にらまんじゅう、豚肉とキャベツの味噌鍋、きゅうりのピリ辛和えです。
 味噌鍋にはキャベツがたっぷり入っていました。味噌とキャベツの甘みがよく合って、ごはんがすすんでいました。
 6年生は、食欲の秋!、そして成長期!と感じさせる勢いで、おかわりをしていました。
 

10月16日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、きな粉揚げパン、牛乳、ミネストローネ、ブロッコリーサラダ、ぶどうゼリーです。
 揚げパンは、今年度は初登場でした。初めて食べた1年生が「おいしい!」「1年に5回くらい出してね」と言っていました。1年生だけでなく、子どもも大人も喜んでいました。年に1度か2度しか食べられないので、うれしさも倍増のようです。

10月15日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、秋の五目ごはん、牛乳、さんまのかば焼き風、小松菜のおひたし、吹き寄せ汁です。
 栗、さんま、きのこなど、秋が旬の食品満載でした。おひたしの小松菜は大治町産です。栗の入った五目ご飯を食べながら、1年生が「秋って感じだね」と言っていました。1年生がおかわりじゃんけんをしていました。

10月15日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、二色丼(ごはん、ツナ、卵)、牛乳、野菜のソテー、なめこ汁です。
 配膳の順番を待つ1年生が、背すじをピンと伸ばして自分の班が呼ばれるのを待っていました。
 6年生は、男子も女子もモリモリとお代わりをしていました。お腹ペコペコで早く食べたい時も、よく噛んで味わって食べてくださいね。
 

10月13日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉のしょうが焼き、関東煮、れんこんサラダです。
 豚肉のしょうが焼きは、薄いけれど大きなお肉が1人1枚です。1年生が、国語で学習中の「くじらぐも」を思い出して、「ぼくのお肉は、くじらぐもみたいな形だよ」と喜んでいました。
 れんこんや、温かい関東煮がおいしい季節になってきました。

10月9日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、キャベツ入りミンチカツ、五目きんぴら、昆布和え、オレンジです。
 愛知県産のキャベツが入ったミンチカツは、野菜の甘みとお肉のうま味が楽しめて、子ども達にも大人気でした。おかわりじゃんけんにも思わず力が入っていました。
 

10月8日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、コロッケ、ひきずり、ほうれん草の和え物です。
 ひきずりは、鶏肉で作ったすき焼きです。ごはんが進む甘辛味で、3年生がぱくぱくと食べていました。食べ終わった6年生が、片付けの行列を作っていました。
 
 

10月6日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ソフト麺、牛乳、ミートソース、ポテトのチーズ焼き、大根サラダです。
 ミートソースはお肉たっぷりに見えますが、お肉だけでなく、細かく刻んだ大豆やにんじん、たまねぎもたっぷり入っています。野菜が苦手な子も「わー、今日の給食おいしそう!」と喜んでいました。

10月7日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ハムピラフ、牛乳、オムレツ、キャベツのサラダ、コーンスープです。
 キャベツのサラダは、酸味のあるドレッシングで和えてありました。酸っぱいものが苦手な子は多いですが、大好きな子もいます。給食後に「今日も給食うまかったよ!特にサラダのドレッシングが」と言ってくれた子もいました。大好きではないものの、先生の「もう少し食べられる人」の呼びかけに、完食を目指して手を挙げている子もたくさんいました。

10月5日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ビビンバ(ごはん、具)、牛乳、春雨スープ、ナタデココデザートです。
 5年生が、各教室に届くワゴンにかかっているカバーを2人で上手にたたんでいました。野外教室でもきっとシーツを上手にたためたと思います。
 1年生も、ビビンバを「おいしい!」と言いながら食べていました。

10月2日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、白身魚のパン粉焼き、冬瓜の五目煮、たくあん和えです。
 大治町産の冬瓜を使った五目煮でした。昨日、野外学習から無事に帰ってきた5年生が、3日ぶりの給食を味わっていました。野外学習のカレーライスについて尋ねると、どの子も「おいしかったよ」と言っていました。
 
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872