最新更新日:2024/05/13
本日:count up85
昨日:79
総数:567215
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

給食週間1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 モロヘイヤうどんは子どもたちに大人気です!緑色の麺ですが、野菜が苦手な子も喜んで食べいていました。

6年生との会食会(1月22日)

画像1 画像1
会食3日目です。今日のメンバーには将来の夢や中学校でがんばりたいことを聞きました。

今日は手作りはんぺんです!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食のはんぺんは、手作りです。魚のすり身、ともろこし、チーズ、枝豆などが入っています。

6年生との会食会

画像1 画像1
会食2日目。今日のメンバーは学校を真上から移した航空写真に興味を示していました。20年前は希望の家はなく、畑だったこと。15年前の写真には建設中希望の家が映っています。いろいろな発見をしてくれます。

米粉パンその2(5年)

 社会科や総合学習で勉強した食糧自給率についても考えさせられる行事でした。子どもたちも意欲をもって参加しましたが,初めての事なので,戸惑っていました。しかし,米粉パン研究会の方々やボランティアのお母さん方のお陰でおいしいパンを作ることができました。子どもたちは大喜びでトッピングパンを試食しました。また,丸パンは,家に持って帰り,家の人と一緒に味わったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生との会食会(1月19日)

画像1 画像1
卒業を控えた6年生との会食会を始めました。
今日は第1日目です。楽しい話ができ、気がついたら給食の時間が過ぎていました。

米粉パン作り(5年)

 大治米粉パン研究会の方に、研修館で、米粉パン作りを教えてもらいました。お米の粉をパンに練り込んで、トピックパンと丸パンを作りました。お母さんボランティアの方々にもたくさん参加していただき、助けていただきました。そのお陰で、パン作り体験ができ、焼きたてのおいしいパンを試食させてもらうことができました。子どもたちは、「おいしい」を連発し、楽しい体験をさせてもらったことに感謝をしていました。また、農業の大変さをお聞きし、食料自給率の低い日本では、地産地消の考え方が必要だということを実感したようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「たんぽぽさん」読み聞かせ(1月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1月14日(水)、たんぽぽさんによる読み聞かせの日です。
今日は6年生が読んでもらいました。
写真は、読んでもらった本です。


大治町共同募金の報告(児童会)

画像1 画像1
 12月6日、アオキスーパー大治南店で行った歳末たすけあい運動では、善意の心が多く集まりました。大治南小では、5年書記の立松君が出席し、大きな声を出して募金を呼びかけました。その結果、58,486円が集まりました。大治町では、その他スギヤマ薬品やユーストアで街頭募金を行い、総額177,920円が集まりました。ご協力ありがとうございました。

謹賀新年

画像1 画像1
本年もよろしくお願いします。

知多・海部地区青少年赤十字指導者研修会・児童交歓会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月24日(水)半田市福祉文化会館で知多・海部地区青少年赤十字指導者研修会・児童交歓会が行われました。本校からは代表として栗本君・長谷川君が参加しました。

朝ご飯は大切(5年)

 個人懇談会において、お家の方々にアンケートをお願いしました。ありがとうございました。また、5年生の授業では、栄養教諭の増田先生から、朝ご飯の大切さを考えることができるように、いろいろな資料を示めし、考えました。朝から、元気に生活させたいものです。冬休み中も、規則正しい時間に、朝ご飯を食べることができると良いと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

教えて!メリ夫くん(全校)

 12月18日(木)テレビ愛知の皆さんが、全校児童を対象に環境学習をしてくださいました。全校児童が考えた質問にビデオや写真を使って答えてくださったり、司会の鉄崎さんが体験したことを話してくださったり、大変有意義な時間になりました。代表児童の質問が、放映されるのが楽しみです。
 1月9日より2月13日まで、毎週金曜日午後20:54〜21:006名の児童が、テレビ愛知でメリ夫くんに質問したことが放映されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

完成写真2!

 PTA料理講習会の料理の完成写真です。
上の写真がシーザーサラダ、下の写真が白ごまのブランジェです。
画像1 画像1
画像2 画像2

完成写真!

PTA料理講習会の料理の完成写真です!
上の写真がタンドリーチキン、下の写真がミネスロトーネです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月11日ボランティアの読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
12月11日体育館で篠田小のボランティアの方々による読み聞かせが行われました。3時間目に1年生と2年生がおはなしを聞きました。

12月10日たんぽぽによるよみきかせ

画像1 画像1
画像2 画像2
「たんぽぽ」さんによる読み聞かせがコンピューター室で行われました。1年生の児童が物語の中に入り込んで聞いていました。

たんぽぽさん読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
12月17日(水)
今日は、1年生が読み聞かせを楽しみました。写真は読んでいただいた本です。

お楽しみ集会(全校集会)

 12月12日(金)1時間目にお楽しみ集会がありました。体育委員会は、遊具の扱い方を、保健委員会はけがをなくすにはということを劇やクイズで全校のみんなに呼びかけました。児童会、集会委員会、放送委員会は「幸せの五ヶ条」という題で、劇で発表しました。世界の子どもたちの幸せの基準について考え、今の幸せに気づかない自分を振り返りました。最後に「見つけよう大切なもの」を全員合唱し、心温まる会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月12日そろばん学習3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の火曜日から3年生はそろばんの学習を行っています。今日は、4日目最終日です。そろばん塾の先生4人にきていただいて、ていねいに楽しく教えて頂きました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872