最新更新日:2024/04/28
本日:count up1
昨日:34
総数:566136
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

1月31日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、モロヘイヤうどん、鶏肉のから揚げ、小松菜のごま和え、愛知のみかん寒天です。
 例年は30日までが給食週間ですが、今年度は特別に31日が最終日でした。大人気のモロヘイヤうどんの登場に、みんな大喜びでした。うどんの汁のねぎと、ごま和えの小松菜とキャベツは大治町産です。
 3年生は、3つの唐揚げをトーナメント制のじゃんけん大会で争っていました。「1回戦敗退だ」とくやしがっている子がいました。
 1年生が、配膳台をふく台拭きを、洗って上手にしぼっていました。

1月30日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さばの八丁味噌煮、きゅうりのピリ辛和え、吹き寄せ汁、セレクトデザートです。
 セレクトデザートは、わらびもち、カスタードプリン、ストロベリームースから選びました。それぞれの子が自分の選んだデザートに大満足の様子で食べていました。
 「このムースおいしいよ」「カスタード最高!」「やっぱりわらびもちだね」等々言いながら食べていました。
 「とってもおいしい」と言いながら食べていた1年生に、「どれが一番好きだった?」と聞いてみると「ごはん!」と言っていて、隣の席の子も「ごはんはおいしいよね〜」と同意していました。
 

1月29日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、大根たっぷり寿司、アシドミルク、つくね串、三色ゆかり和え、すまし汁です。
 大根たっぷり寿司は、ごはんに打ち酢をして、切り干し大根や鶏肉、にんじん、油揚げなどのを煮た具を混ぜました。
 三色ゆかり和えは、ほうれん草、にんじん、もやしの三色の野菜を、ゆかりで和えました。ほうれん草は大治町産でした。
 素早く配膳して早めに給食を食べ終わった6年生は、食後の読書タイムを楽しんでいました。

1月28日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、きしめん、牛乳、きしめんの汁、ゆで豚の和え物、れんこんチップスです。
 先週と比べて欠席者の数が少し増えましたが、登校している子は元気いっぱいです。お休みの子のきしめんを分け合って食べていました。
 薄く切ったれんこんを揚げて、塩を振った「れんこんチップス」は野菜が苦手な子でも喜んで食べる人気献立です。今年度は初めての登場でした。

1月25日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、あいちの米粉パン、牛乳、あいちの野菜コロッケ、白菜とカリフラワーのクリーム煮、コールスローサラダ、お米のタルトです。
白菜とキャベツは大治町産、米粉やコロッケに入っている野菜は愛知県産です。
 あいちの米粉パンは、米粉と小麦粉が半分ずつで作られています。そのまま食べるだけでなく、クリーム煮に浸したり、キャベツをはさんだりして食べていました。
 クリーム煮のつけ残しが少しだけあったクラスでは、食缶を持った先生が「食べたい人!」と聞くとたくさんの手があがっていました。

1月24日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ぶりの三河みりん漬け、ひきずり、春雨の酢の物、みかんです。
 1年3組さんは、今日はいつもと違う机の並べ方です。配膳台を真ん中に、大きな輪を作って、ちょっと違う気分で食べていました。 

1月23日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、生揚げのねぎ味噌かけ、かき玉汁、大根サラダです。
 生揚げのねぎ味噌かけは新メニューでした。大好評で、6年生がお代わりする姿は真剣そのものでした。ひき肉入りのねぎ味噌を「ねぎが好きなんだよね」と言いながら食べている4年生もいました。

1月22日の給食です

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、揚げ餃子、八宝菜、ごま団子、パイナップルです。
 いつもは1人に2つ付く餃子が、今日は1つで、その代わりにごま団子が付きました。ごま団子は大喜びで食べたものの、餃子は餃子で2つ食べたかったようです。「なんで今日は1つなんだ」と怒っている子がいたそうです。

1月21日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、愛知の五目厚焼き卵、みそ味のぶた肉じゃが、ひじきとささみのサラダです。
 「みそ味のぶた肉じゃが」と「ひじきとささみのサラダ」は、「わが家の味を給食に!給食の新メニュー大募集」で入賞した料理です。どちらも大人気でした。
 肉じゃがを食べ終わった1・2年生に「今日の肉じゃがはいつもと違う味付けだったことがわかる?」と聞いてみると、不思議そうな顔をする子がいました。おいしさに夢中で食べ終わってしまい、何味かまでは考えなかったようです。

1月21日(月)第3学期の学級委員の認証式

画像1 画像1
画像2 画像2
 第3学期の学級委員の認証式が行われました。短い期間ですが、大切なまとめの学期です。卒業・進級に向けて学級をまとめてくれることと思います。代表者が壇上で認証状を受け取りました。

1月18日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、関東煮、ごぼうのかみかみサラダです。
 魚やごぼうをもぐもぐとよくかみながら、1年生が静かに給食を食べていました。

1月17日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、ごはん、牛乳、麻婆豆腐、春巻き、ナムル、フルーツアンニンです。
 1年生が「今日は人気献立」と言って、にこにこしていました。2年生もおかわりじゃんけんをしていました。

1月16日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、小型ロール、牛乳、焼きそば、フランクフルト、ほうれん草サラダです。
 人気献立のひとつの焼きそばです。今年度は2回目の登場で、大喜びしている子や先生がいました。小型ロールには切れ込みが入っていませんが、焼きそばやフランクフルトをはさんだり乗せたりして食べている子もいました。

1月15日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、豆腐団子、揚げじゃがのそぼろ煮、ゆず香和えです。
 ゆず香和えは、かぶときゅうりを、ゆずの果汁と砂糖、薄口しょうゆで和えた物です。「かぶが最高!」「家でゆずポン食べてるから、ゆずが好き」という子もいれば「えっ!?、かぶなの?大根かと思った」「この酸っぱいのはレモン?」という子もいました。酸味のある物は、苦手な子が多いようですが、食べ慣れることによって少しずつ酸味のよさがわかるようになって欲しいと思います。

1月11日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、菜めし、牛乳、もちきんちゃく、ひじきの炒め煮、たくあん和え、いちごです。
 1月11日は鏡開きです。給食では、おもちが入ったきんちゃくを食べました。「朝ごはんでもおもちを食べたよ」と言っている子もいました。
 菜めしや、わかめごはんも人気があります。2年生に「菜めしの、緑の食べ物は何でしょう」と尋ねたら、「わかめ!」と答える子がたくさんいました。今日の菜めしは大根の葉から作られた物でした。

1月10日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さんまのおろし煮、けんちん汁、ほうれん草のごま和え、りんごです。
 さんまのおろし煮には、しっかりした骨が入っていました。上手に身から骨をはずせた子達が、うれしそうに見せてくれました。骨についた身まで残さず食べたり、はらわたを興味津々で見ながら食べたりしていました。

1月9日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、カツカレー(麦ごはん、ポークカレー、カツ)、牛乳、福神和え、くずもちポンチです。
 カレーライスは、やっぱり大人気の献立です。ごはん粒ひとつ残さず食べている子が、たくさんいました。

1月8日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は三色丼(ツナ、絹さや、卵)、牛乳、豚汁、スイートポテトです。
 平成25年最初の給食でした。どのクラスでも「牛乳ビンの色が変わった!」と、子ども達が驚いていました。12月までの青から赤に変わりました。
 大きなスイートポテトもあったので、1年生は食べきれるか心配しましたが、初日から完食して喜んでいるクラスがありました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872