最新更新日:2024/05/08
本日:count up2
昨日:54
総数:566930
暑い日も多くなってきます。水分補給をし、熱中症に気をつけましょう。

11月14日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、いわしの梅煮、揚げじゃがのそぼろ煮、キャベツの和え物です。
 揚げじゃがのそぼろ煮も、大人気献立のひとつで、あっと言う間に食べ終わってしまっているクラスがたくさんありました。
 1年生が「ちくわ、だーい好き」「私は、魚が好き」「ぼくはじゃがいもが好き」と好きな食べ物を言い合いながら食べていました。
 給食当番さんがしっかり片付けられていることを褒めると「いつもだよ!」と胸をはっていました。

11月13日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、秋の混ぜごはん、牛乳、豆腐団子、かき玉汁、みかんです。
 きのこや根菜がたっぷり入った混ぜごはんは、かみ応えがありました。
 子ども達は「みかんがおいしい!」と大喜びで食べていて、お休みの子の分を欲しい子が、じゃんけんをしているクラスがたくさんありました。気温が下がって、空気も乾燥してきましたが、ビタミンCたっぷりの野菜や果物を食べて、体調を崩さないようにしましょう。

11月12日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、カレーライス(麦ごはん、ポークカレー)牛乳、フランクフルト、えだまめサラダです。
 昨夜からグッと気温が下がり、給食中も「今日は寒い」と言っている子がいました。カレーは、暑い日も寒い日も変わらない人気献立です。ペロリと食べていました。

11月11日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、豚キムチ丼、牛乳、ぎょうざ、中華スープです。
 残さいゼロ作戦は、先週の金曜日で終了しましたが、今日も多くのクラスがおかわりをして完食していました。
 

11月8日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、サンドバンズ、牛乳、えびカツ、ポークビーンズ、ポテトサラダです。
 今日は、残さいゼロ作戦の最終日でした。「ポテトサラダをお代わりしたかったけれど、もうなかった」と言っている2年生がいました。お休みの子のパンも、一口ずつ食べて、きれいに完食して、「まだ食べられる」と言っているクラスもありました。

11月7日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、れんこんハンバーグ、ひじきの炒め煮、切り干し大根サラダ、りんごです。
 ひじきは、ごはんが進むおかずとして、人気のあるおかずです。4年生では争奪戦が繰り広げられていました。
 2年生の俳句にも、秋の食べ物がテーマになったものがありました。

11月6日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は、ごはん、牛乳、野菜コロッケ、もやしの和え物、さつま汁です。
 コロッケには、れんこん、ほうれん草、にんじん、たまねぎと、野菜がたくさん入っていました。1年生も「コロッケおいしい!」と言いながら食べていました。
 和え物には、大治町産の小松菜が入っていました。小松菜ともやしのシャキシャキした食感が楽しめました。給食ではたくさんの量の野菜をゆでるので、ゆっくり作業しているとすぐにクタクタになってしまいます。みんながおいしく食べられるように、手早く作業してくれています。
 

11月5日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さんまのみぞれ煮、高野豆腐の卵とじ、白菜のおひたし、ヨーグルトです。
 3連休明けで疲れ気味の子が多いのではと心配しましたが、給食は、お代わりをしたり、じゃんけんをしたりして、ほとんどのクラスが完食しました。

11月1日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ぶりのみりん焼き、きゅうりのピリ辛和え、つみれ団子汁、ココア牛乳のもとです。
 今日は、牛乳にココアの粉を入れて、ココア牛乳を作って食べました。10月に出たコーヒー牛乳を飲んだ1年生の中には、「ちょっと苦い」と言っている子もいましたが、ココア牛乳は大人気でした。粉の入れ方もだんだん上手になってきました。
 気温が下がって体調を崩したのか、マスクをしている人が増えました。3連休も睡眠をしっかりとって楽しい休日を過ごしてください。

10月31日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、りんごパン、アシドミルク、煮込みハンバーグ、パンプキンシチュー、さっぱりサラダ、セレクトデザートです。
 ハロウィンにちなんで、かぼちゃを使ったシチューでした。外国の行事のハロウィンですが、ここ数年ですっかり一般的になりました。
 子ども達が喜ぶ料理ばかりの中で、サラダは苦手な子もいるようでした。でも、モリモリお代わりしている子もいました。
 職場体験に来ていた中学生のお兄さんとも、今日が最後の給食になりました。

10月30日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、ショーロンポー、マーボードーフ、チンゲンサイのナムルです。
 マーボードーフは、カレーライスと並び、人気の高い献立です。学校中に、給食室からただよってくるいい香りが広がって、「いいにおい〜」とつぶやいている子どもや先生がいました。お代わりをしたい子の行列ができて、食缶がきれいになるくらい食べきっていました。

10月29日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、麦ごはん、牛乳、ポークカレー、オムレツ、ごぼうサラダです。
 サッカー・バスケットの競技会のため、早い時間の給食になりました。選手は食べ終わったら集合です。カレーやオムレツは食べやすい料理ですが、よくかんで食べる事も意識できるように、かみごたえのあるごぼうサラダも付きました。

10月28日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、菜めし、牛乳、さばの味噌煮、いかのいなか煮、れんこんチップスです。
 薄く切ったれんこんを油で揚げて、塩をふったれんこんチップスは、子ども達も大好きです。
 「れんこんがおいしい」「魚がおいしい」と、それぞれ好きな料理を言いながら食べていました。
 食欲の秋、1年生も完食していました。

10月25日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ソフト麺、牛乳、チャンポン麺の具、春巻き、マンゴーゼリーポンチです。
 4週間お世話になった教育実習生の先生と、最後の給食となりました。「5時間目にお別れ会をするんだけど、秘密だから絶対言っちゃだめだよ」とこっそり教えてくれました。

10月24日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のマリアナソース、けんちん汁、りんごです。
 「マリアナソース」という料理名を聞いたことのある人も、初めて聞く人もいると思います。大治南小学校の子ども達にとっては初めての献立でした。
 マリアナソースとは、ケチャップ、ソース、砂糖などで作るソースで、イタリア料理の「マリナーラソース」と似ていることからこの名前がついたと言われています。給食では色々な地域で食べられているようです。

10月23日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、秋の混ぜご飯、牛乳、ごぼう入りつくね、菊花和え、吹き寄せ汁です。
 きのこや鮭、菊の花びら、いちょうの形のかまぼこなど、秋を感じる食品が集合しました。
 1年生に「今日の和え物に入っている黄色い物は何でしょう」と聞くと、「コーン」と答える子がたくさんいました。「菊の花びらですよ」と伝えると、「花って食べられるの?」と驚いていました。
 混ぜご飯もお代わりする子がたくさんいて、今日はたくさんのクラスが完食しました。やっと食欲の秋がきたと感じられるようになりました。

10月22日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、わかめごはん、牛乳、さわらの照り焼き、筑前煮、きゅうりのピリ辛和えです。
 10月も下旬になってようやく煮物がおいしく感じる気候になってきました。
 わかめごはんに大喜びしながら、魚や煮物もぱくぱくと食べていました。  

10月21日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、生揚げのねぎ味噌かけ、ひじきの炒め煮、コーヒー牛乳のもとです。
 生揚げは、お箸で切り分けるのは難しかったようで、がぶっとかんで食べていました。
 コーヒー牛乳のもとは、1年生の中には「ちょっと苦い」という子がいました。4年生は「コーヒー牛乳のもとがつく日は、牛乳がもう1本欲しい」と言っている子もいました。

10月18日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、小型ロール、牛乳、焼きそば、大根サラダ、型抜きチーズです。
 小型ロールパンに、自分で切れ目を入れて、焼きそばパンを作っている子がたくさんいました。
 型抜きチーズは、動物や乗り物など、いろいろな形の物がありました。お互いに見せ合って盛り上がっていました。

10月17日の給食です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、ごはん、牛乳、味噌かつ、小松菜のおひたし、かき玉汁です。
 大治町産の小松菜を使った、おひたしでした。「野菜をおかわりしたよ」「おいしかったよ」と言っている子がいました。
 お誕生日の子を、歌と牛乳のかんぱいでお祝いしているクラスがありました。
 4年生のかいた絵手紙には、食べ物を題材にしたものがありました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872