最新更新日:2024/04/27
本日:count up45
昨日:89
総数:566063
4月になりました。新しい出会いを大切にしましょう。

2学期スピーチ1(12/23)

 終業式の前に、2学期のスピーチが行われました。各学年の代表が、それぞれの思いを作文にし、発表しました。

1年代表
「2学期は、秋祭りが楽しかった。自分が作ったけん玉を使って、楽しかったと言ってもらえた時は嬉しかった。みんな笑顔で大成功だった。」

2年代表
「2学期に頑張ったことは、おもちゃランド。今年は1年生を楽しませる番と思い、みんなと力を合わせて頑張ろうと声をかけた。1年生が景品を笑って持っていってくれて嬉しまった。3学期は、苦手な九九を頑張りたい。」

3年代表
「2学期の思い出は、持久走大会。長い距離を走って辛いけど、チャンスがたくさんあるから好き。どんなことにも諦めずに頑張ろうと思う。」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期スピーチ2(12/23)

4年代表
「2学期の思い出は3つ。1つは社会見学。あまり話す機会がなかった子と、たくさん話すことができて嬉しかった。2つ目は係活動。みんなで協力することができた。3つ目は掃除。掃除をするとみんなの気持ちが良くなると思う。3学期はみんなで協力してよいクラスにし、後悔のないようにしたい。」

5年代表
「野外活動では、みんなでダンスをした。初めはバラバラだったのが、練習していくうちに心が一つになっていくのが分かった。当日、大きな拍手をもらい、達成感を感じた。この野外活動で、良いところも悪いところもお互いに認め合い、信じあうことが大切と学んだ。」

6年代表
「修学旅行で協力の大切さを学んだ。いろいろな場所へ行き、いろいろな物を見学することがスムーズに進めたのは、友達の協力のおかげだったと思う。今後も、協力を大切にして、学校や家で生活したいと思う。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式2(12/23)

先日行われた持久走大会の表彰がありました。みんな、頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式1(12/23)

 今日も、「赤い羽根協賛作品コンクール」「明るい選挙啓発ポスター」等、多くの表彰がありました。みなさん、おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除(12/20)

 いよいよ、2学期も残り1日となりました。今日はお楽しみ会をしているクラスが多く、いろいろな所から楽しい子どもたちの声が校舎に響き渡りました。お昼には大掃除も行い、いつもより少し時間をかけて掃除を行いました。
 みなさん、終業式は元気に登校してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走大会(12/19) 1

 今日は、持久走大会でした。
 2日間雨のために順延し、ようやく今日開催することができました。多くの保護者の方が見守る中、準備体操をして、いざスタート。走り始めると顔つきが変わり、一心不乱に前に突き進んでいく様子は、とても頼もしく感じました。走るのが苦手な子も、諦めずに、みんなの声援を受けながら最後まで走り切ることができ、大きな拍手をもらっていました。
 2学期も、あと2日です。このまま元気に終業式を迎えましょう!

(1年生)
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走大会(12/19) 2

画像1 画像1
(2年生)
画像2 画像2

持久走大会(12/19) 3

画像1 画像1
(3年生)
画像2 画像2

持久走大会(12/19) 4

画像1 画像1
(4年生)
画像2 画像2

持久走大会(12/19) 5

画像1 画像1
(5年生)
画像2 画像2

持久走大会(12/19) 6

画像1 画像1
(6年生)
画像2 画像2

6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月13日に6年生で薬物乱用防止教室が行われました。元警察官の方をお招きして、今までの経験を交えながら薬物乱用に関するお話をしていただきました。また、映像や資料を用意していただきそれらを見学するなかで、薬物乱用の怖さを改めて感じることができたと思います。今回学んだことを忘れずにこれからも生活して欲しいと思います。

くすのこタイム(12/13)

画像1 画像1
 今日は、2学期最後のくすのこタイムがありました。
 ここ最近は寒さが少し和らぎ、比較的過ごしやすい毎日ですので、子どもたちはとても元気よく、楽しそうに活動していました。
 2学期も、残り1週間です。リーダーである6年生の小学校生活も、残り少なくなってきました。これからも、たくさんの思い出をつくっていきましょうね。
画像2 画像2

朝礼(12/9)

 今日の朝礼では、書道やポスター作品など、たくさんの表彰がありました。みなさん、おめでとうございます!
 その後、集会委員会による似顔絵クイズが行われました。子どもたちが描いた似顔絵が、大治南小学校のどの先生かを当てるクイズです。なかなか正解が分からなくて、周りの子どもたちと相談しながら答えを考えている様子が、とても楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 たんぽぽSP

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 たんぽぽの皆さんにいつもより長く読み聞かせをしていただく、たんぽぽSPがありました。子どもたちはみんな、この日を楽しみにしていました。
 パネルシアターや耳で聞くお話、紙芝居など、ワクワクするお話が盛りだくさんで、子どもたちは終始笑顔でお話を聞いていました。教室に戻ってからも、お話に出てきた言葉を口ずさむ様子が見られ、子どもたちにとって心に残る、とても楽しい時間を過ごせたようです。
 これからも、朝の読書や休み時間などに本をたくさん読んで、いろんなお話に出会ってほしいと思います。たんぽぽの皆さん、ありがとうございました。

チャレンジマラソン(12/3)

 今日から、持久走大会向けて練習が始まりました。
 風が少し冷たく、体が縮こまってしまいそうな天気でしたが、子どもたちは走り始めると、とても楽しそうでした。今日は練習の初日でしたので、走れる距離が短かったかもしれませんが、これから徐々に距離を伸ばせるようにしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間(12/2)

画像1 画像1
 朝礼で、児童会の子どもたちが「人権週間」について、分かりやすく説明をしてくれました。
 「人権」とは,人間が人間らしく生きる権利で,生まれながらに持っています。一人の人間として命が守られ幸せになるための権利とも言えます。お互いに相手の立場を考え,思いやりの気持ちを持って相手に接する心が大切です。
 12/4〜12/10までが人権週間となります。毎日の生活の中で、自分の言動をもう一度振り返る機会にしてくれたらと思います。
画像2 画像2

11月29日(金) 6年生 西口整形、希望の家訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は6年3組が福祉体験ということで、西口整形外科のグループホーム、デイサービス、デイケアと希望の家のデイサービスへ伺いました。高齢者の方と一緒にゲームをしたり、インタビューをしたりして、貴重な体験をすることができました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872