最新更新日:2024/05/17
本日:count up84
昨日:223
総数:482661
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

教育実習生が来ました

 9月28日(月)、教育実習生3名の紹介がありました。
元気いっぱいのあいさつに、子どもたちは、とてもうれしそうな表情で拍手をしていました。
 保健室・4の4(10月16日まで)、1の1・5の1(10月23日まで)に入って、実習を行います。子どもたちとのふれあいや学校活動の中で、実りの多い経験ができるよう、がんばってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会役員任命式

9月28日(月)、平成27年度後期児童会役員の任命がありました。名前を呼ばれた子どもたちの、頼もしいしっかりした返事が体育館に響き渡りました。
 鬼南小のリーダーとして、みんなのお手本となり引っ張っていってくれる子どもたちです。ますます活気のある、すてきな鬼南小になっていくよう、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成27年度後期児童会役員選挙

 9月17日(木)の6時間目、平成27年度後期児童会役員選挙の立会演説会が行われました。立候補者した4・5・6年生の児童18名が、一人一人立派に演説を行いました。また、最後まで真剣に立候補者の話を聴く児童の姿勢もすばらしかったです。
 毎回、本校の児童会役員選挙は、本物の投票箱を常滑市選挙管理委員会からお借りして、投票を行います。
  一人2票投票を行い、会長1名総務委員6名を選出します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メキシコ校内帰国報告会

 9月14日(月)メキシコ派遣団による校内帰国報告会がありました。
 派遣団一人一人が、メキシコの町の様子や食文化について、世界遺産のピラミッドについて、サボテンについてなどを全校のみんなに発表してくれました。また、ヌエボ コンティネンテ校についてもスクリーンで写真を提示しながら紹介がありました。
 「教科書が日本より大きくて厚いので、ランドセルではなくキャリーバッグで登校している」「午前2時間・午後2時間の授業」「運動場がコンクリートで、バスケットコート二面分くらい」「映画館のようなホールがある」など、日本とは違うメキシコの学校の様子に、みんな興味津々でした。
 また、メキシコの軽快な音楽に合わせて、ダンスも披露してくれました。陽気で楽しいメキシコの雰囲気が伝わってきました。
 派遣団の皆さん、ありがとうございました。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市小学校ソフトボール大会

 9月12日(土)大曽公園内常滑球場にて、常滑市小学校ソフトボール大会がありました。
 1回戦目は西浦北小学校と対戦しました。ヒット性の当たり、ナイスプレイもたくさんありましたが、惜しくも負けてしまいました。しかし、最後まであきらめないで、真剣にプレイしている選手達は、本当に輝いていました。
 2回戦は常滑東小学校と対戦しました。序盤に大量得点し、リード。その後も順調に得点を重ね、快勝しました。その結果、Bブロック2位という成績を残すことができました。
 この大会での経験を11月の大会にも生かせるよう、さらに練習をし、力をのばしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海外支援  スマイルコンテナ

 1学期に総務委員会から、「文房具や衣類が不足して困っている国の子ども達に支援をしよう」という企画が提案されました。
 
 サイズが合わなくなって処分をしようとしていた衣類や、使わなくなった文房具をみんなで集めて、それらの物資を「海外支援ボランティア スマイルコンテナ」という団体に届けてもらおうという計画です。
 
 各教室に置いた箱には、1学期の間に、たくさんの文房具や衣類が集まりました。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイルコンテナの方に受け渡しをしました

 9/10(木)、スマイルコンテナの方が、鬼南子の集めた物資を受け取りに来て下さいました。
 海外の子どもたちのために、有効に活用されることを願っています。
 
 衣類や文房具をご提供いただいたみなさま、ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創意工夫展

 今年度は「創意工夫展」があり、夏休みにじっくり取り組んだ研究や実験、アイデアいっぱいの工作が第1理科室に展示されています。

 9月8日には、一般財団法人 石田退三記念財団 理事長、評議員の方などが来校され、本校の創意工夫展を見学されました。たくさんの力作に感心されていました。
 
 11日まで一般公開しておりますので、ぜひご覧下さい。
 
  

画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日 1

9月8日(火)2・3時間目は,2学期最初の学校公開日でした。
悪天候にもにもかかわらず、多くの保護者の方に参観していただきました。

写真は、1年生の様子です。
夏休みの思い出発表会、算数、しりとり…。みんな一生懸命取り組んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 2

 2年生の様子です。
 ちょっぴり難しくなった算数、みんなで音が合わせられるようになったけんばんハーモニカ。どの子も、集中して活動に取り組んでいました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 3

 3年生の様子です。
 図工では、自分の全身写真を使って、楽しい作品を作ります。
 理科、算数…。どのクラスも、先生の話を真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 4

 4年生の様子です。
 道徳、国語…。 お互いの話を聞き合いながら、自分の思いを深めていきます。
 体育館では、音楽会の最終練習を行っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 5

 5年生の様子です。
 理科では、電子黒板に映された植物の写真を見て、学習を進めていました。
 社会では、スーパーのチラシから見つけたことをどんどん黒板に記入していました。
 道徳では、みんな真剣な表情で授業を受けていました。
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日 6

 6年生の様子です。
 家庭科では「おうちの人が喜ぶおかず」を家の人と一緒に楽しそうに相談していました。栄養もあっておいしいおかず、楽しみですね。
 一方、隣のクラスでは、国語辞典や漢字辞典を使って熟語を探したり、熟語をつなげて長い熟語を作ったりする活動をしていました。ついには二十字を超える熟語を作り出した子も…。  
 最高学年6年生、2学期も様々な活動にチャレンジしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生のみなさん、音楽会がんばってね

 9月7日(月)朝会時に、4年生が音楽会に歌う曲を披露してくれました。
♪はじめの一歩(リコーダー) ♪We'll Find The Way〜はるかな道へ〜(合唱) の2曲です。
夏休みも特別に登校して、一生懸命練習してきた4年生。音楽会当日と同じ服を着て、本番のように真剣に披露してくれました。
 全校児童が集まった体育館に、心ひとつにして演奏するきれいなリコーダーの音色や、元気いっぱいの歌声が広がりました。
 
 常滑市小中学校音楽会は、9月10日(木)に常滑市民文化会館ホールで行われます。
 4年生のみなさん、当日も練習の成果を十分に発揮して、すてきな音楽を響かせてくださいね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼南子みんなの力で…

 6月の代表委員会で、総務委員会から「校章を作ろう」という企画が提案されました。これは「一つのことをみんなでやることで、鬼南小の絆を深めたい。みんなで心を合わせて大きなことをやり遂げたい。」という思いからでした。
 全校児童に小さな折り紙が配られ、一人一人が折り紙でハートの形を作り、そのハート型には、自分の名前も書き入れました。

 みんなが一生懸命作った小さなハートの折り紙が集まったら、なんとこんなすてきな作品ができました。
 鬼南子みんなで作った宝物です。
 

画像1 画像1

小学生サッカー大会

9月5日(土)、青海グランドで常滑市小学生サッカー大会が行われました。
課外サッカークラブにとって、今年度最初の大会。大変暑い日となりましたが、子どもたちは元気いっぱいプレーしていました。

 Aチームは、すばらしいプレーの連続で、順調に決勝リーグへ進出。最後は、得失点差で惜しくも準優勝でした。悔し涙があふれる子どもたちからは、これまでの努力が伝わってきました。
 Bチームは、なんと決勝まで無失点で勝ち上がり、見事優勝をしました。また、得点王も鬼南小の選手が獲得しました。
 Cチームは残念ながら決勝リーグに残ることはできませんでしたが、全力でボールを追いかけてがんばっている姿が本当にすてきでした。

 最後まで応援していただいた皆様、ありがとうございました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 始業式

 9月1日(火)、学校に元気な子どもたちの姿が帰ってきました。
 長い夏休みは、「計画を立てて」「普段できないことにチャレンジして」「けがや事故がないよう」生活できましたか?

 2学期始業式では、校長先生の夏休みの思い出を2つ紹介していただきました。
 1つ目は、化石探しをして、1億年前の貝の化石を見つけられたこと。
 2つ目は、5年生の野外教育活動の火の舞が、とてもきれいで格好よかったこと。
 チャレンジして見つけたり、感動したりしたこと、みんなで力を合わせてがんばっていた姿は、大切な思い出や宝物になったそうです。

 2学期は、「いろいろなことにチャレンジする」「一人一人が続ける、そしてみんなで力を合わせる」ことをがんばり、たくさんの宝物を見つけよう、というお話を聞きました。

 転入生6人が加わり、9月からは755名の仲間でスタートです。さらにすてきな鬼南小学校になることを願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メキシコ派遣団のみなさん、お帰りなさい

 8月28日(金)、中部国際空港の到着ロビーは、派遣団の帰りを今か今かと待つ、たくさんの人であふれていました。
 ゲートに緑色の服の派遣団の姿が見えると、「おかえりなさい!」「お疲れ様〜!」の声が一斉にかかりました。3週間のメキシコ交流を終えて、児童8名、リーダー2名全員が無事に常滑に帰ってきました。疲れはあると思いますが、みんな充実感のある表情をしていました。

 今回のメキシコ派遣は、TSIE事務局、鬼南小国際交流委員会、ボランティアとして支えてくださった方、交流事業資金のためのバザーにご協力いただいた方など、多くの方々の支援によって実現できました。ありがとうございました。
 
 9月14日朝会時には、全校児童の前で、メキシコ派遣団による帰国報告会を行う予定です。ホストファミリーとともに過ごした3週間の日々、ヌエボ・コンティネンテ小学校での交流についてなど、メキシコについての楽しい報告を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

鬼南小だより

いじめ防止への取組

学年通信

常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883