最新更新日:2024/04/30
本日:count up25
昨日:208
総数:480070
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

6年生の皆さんへ  算数 対称な図形

 6年生の皆さん、算数の学習は順調ですか?自宅学習で対称な図形を学んでいることだと思います。線対称、点対称のポイントを復習しましょう。

線対称・・・1本の直線を折り目にしたとき、図形がぴったり重なる。対称の軸がある。
点対称・・・点を中心にして180度まわすと、もとの形にぴったり重なる。対称の中心がある。

3枚目の図は知多半島5市5町の市章、町章です。線対称、点対称のデザインはどれか考えてみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2ねんせいのみなさん

なかにわが、はたけになるよ。うえるのは、さつまいもと〇〇〇です。なにをうえるか、生かつかのきょうかしょ(下)P15をひらいてかんがえてみてね。
 みんなのとうこうが、はじまってからいっしょにやりたかったけど、できないので先生たちでやっておきます。おたのしみに!!!
画像1 画像1

がっこうたんけんをしよう! こたえ

画像1 画像1 画像2 画像2
こたえは・・・たいいくかん    です。

おぼえているかな?

みんな にゅうがくしきで はいったことがある おおきなへやです。

ばすけっとごーるが 6つ あって、すてーじのうえには ぐらんどぴあのが あるよ。

すてーじの みぎのうえのほうには こうかが かかれている がくが かざってあるよ。


がっこうたんけんをしよう!

1ねんせいのみなさん。げんきにすごしていますか?

きょうから おにざきみなみしょうがっこうの がっこうをたんけんしていくよ。
そして、いろいろなへやを しょうかいしていきます。

がっこうに いけるようになったら どんなへやに どんなものがあるか いっしょにみつけようね。

ジャン♪それでは、
だい1もん しゃしんをみて かんがえてみよう。

ひんと1 みんな はいったことがあるよ。
ひんと2 きれいないろの ふらふーぷや ぼーるがあるよ。
ひんと3 にほんのこっきと とこなめしの はたが あるよ。

さて,このへやは どこでしょう。



画像1 画像1 画像2 画像2

6年生の皆さんへ 国語 季節の言葉

昨日は5月6日。気温も高くなり、暑さを感じる日も出てきましたね。
職員室でも半袖で過ごす先生が増えています。

こよみの上では立夏となり、夏に入りました。
日本には一年の春、夏、秋、冬の四つの季節を、
さらに細かく六つに分けた二十四節気という考え方があります。
例えば春は、
立春
雨水
啓蟄
春分
清明
穀雨
の6つに分けられます。夏は5月6日からだとすると、春はいつからでしょうか。
気になる人は教科書を見てみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語の学習

画像1 画像1
2年生のみなさん。こくごの「たんぽぽのちえ」は、よみましたか?たんぽぽのちえがいくつあるかを、かんがえながら音読しましょう。にわで、たんぽぽをさがして、本のようになっているかをたしかめてみよう。
画像2 画像2

4年生のみなさんへ(先生たちも奮闘中)

休校延長のため、課題を準備しています。算数の解答を一生懸命つくってくれているT先生。みなさんも丁寧に取り組んでくださいね。
社会は教材がたくさんあります。みんなにしっかり教えられるよう、先生たちもしっかり読み込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 学習課題の配付について

 臨時休校の延長に伴い、追加の学習課題を配付します。今回は、保護者の方に取りに来ていただく方法をとらせていただきます。提出物等がありますので、詳しくは、下のリンクにある文書をご覧ください。

 配付日時  5月12日(火)〜14日(木)
        8:45〜12:40 13:00〜16:00
 
 配付場所  体育館 
 
 詳しくは↓
 学習課題の配付について

 小中学生総合保障制度(AIG損保)の申し込み希望者の方は、この期間に封筒を提出してください。

 詳しくは↓
 小中学生総合保障制度加入申し込みの提出日について

ひまわりのみなさんへ

画像1 画像1
 ひまわりの みなさん、 げんきに すごしてますか。あさは すずしくて、 ひるは あつい ひが つづいて います。 びょうきに ならないように、 てあらいや うがい、はやね・はやおきを しっかり しましょう。
 ひまわりの せんせいは がっこうで なつやさいを そだてるために はたけを たがやしたり、 たねを まいたり しています。 がっこうが はじまったら みんなで くさを とったり みずを かけたりして いっしょに そだてて いきましょう。 うめの みも おおきくなって きました。 6がつには もっと おおきく たくさん なっていると おもいます。 みんなで おいしい うめジュースや うめジャムを つくろうね。
 おうちにいる じかんが ながくて ともだちと あそべない ひが つづいています。こんなときは できないことを かなしいと おもうより、 おうちに いて できることを かんがえましょう。ほんを よむ、 そうじや りょうりなどの おてつだいをする、かぞくで トランプや うんどうをする、 きょうみの あることを しらべる、 など、いつもは できなかったことや あたらしいことに ちょうせんすると たのしいよ。
 つぎに がっこうに とうこうした ときには、 みなさんの げんきな すがたが みられることを たのしみに しています。

ひまわりのせんせいより

新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方

愛知県教育委員会より新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた大型連休の過ごし方についての依頼がありました。下記,文書を確認してください。

大型連休の過ごし方

3年生のみなさんへ

画像1 画像1
 3年生のみなさん、お元気ですか。春はいのちが生まれ、せい長するきせつです。校庭も春まっさかり。理科の学習のために2年生の時の先生方がうえてくださったキャベツが大きくなり、モンシロチョウがそれらにたまごを産みにやって来ています。しゃしんには、たまごを産み付けているモンシロチョウとそのたまごがうつっています。わかるかな。
 いつもとちがう春ですが、家でがまんしたり、がんばったりしているみなさんの心はきっとせい長しています。会える日を楽しみにしています!


3年生の先生より

2年生のみなさんへ

画像1 画像1
 しん2年生のみなさん、おげんきですか。先生たちはとってもげんきです。2年生は、「やさいをそだてたり」「いきものをしいく」したり「九九」をべんきょうしたりとてもたのしいことがたくさんあります。いまは、みなさんに1日でもはやくあいたくてたまりません。
 がっこうが、はじまったら、たのしいべんきょうが、たくさんできるように、たんにんのせんせいたちは、たくさんじゅんびをしています。みなさんとげんきにあえる日をたのしみにしています。それまで、おたがいげんきにがんばりましょう。

 2年生の先生より

5年生のみなさんへ

画像1 画像1
 5年生のみなさん、元気にしていますか?先生たちは元気です。出会った日のみなさんの輝く顔を思い出すと、早く140人全員で楽しみたい気持ちでいっぱいになります。そんな先生たちからメッセージです。
 
 毎日みんなのことを考えながら、授業の準備や勉強をしています。そして、体力作りとして、動画を参考に毎日踊っています。かなり汗をかくからオススメ!早くみんなに会いたーい!1組の先生より
 
 先生は教室のメダカを毎日観察しています。最近は卵をたくさん産んでいますよ。みんなで顕微鏡で観察したりするのが楽しみです!健康第一!また学校で笑顔で会いましょう!2組の先生より
 
 体に良さそうな食材を使ったクッキングに挑戦しています。今後も、健康に気をつけて過ごしてくださいね。また元気に会いましょう!3組の先生より
 
 先生は今、体幹トレーニングで体を鍛えています!キナンタイムにみんなと爽やかに走りたいな!楽しみだなぁ!わくわく!4組の先生より
 

1ねいせいのみなさんへ

画像1 画像1
 げんきに すごしていますか?しゅくだいや おてつだいは すすんでしているかな?
 せんせいたちは げんきにしていますよ。がっこうが いつでも はじめられるように じゅんびを ちゃくちゃくと すすめています。でも、とってもさびしいです。はやく みんなに あいた〜い!!!そして、みんなと いっしょに おべんきょうをしたり、うんどうをしたり、あそんだり、いっぱい おしゃべりがしたいです。でも、いまは がまん がまん。がまんすることや こまることもあって たいへんだけど、じぶんのおうちで それぞれができることをやって、こころも からだも げんきでいようね。おうちで たのしいことを いっぱい みつけようね。Tせんせいは おふろで おおきなこえで うたっています。(きんじょめいわくかな?(わらい))Mせんせいは、おへやを ぴかぴかに することに はまっています。Sせんせいは、ごはんや おかしをつくったり、たべたりすることに はまっています。Aせんせいは、いんたーねっとで えいがを いっぱいみています。ぜひ せんせいたちにも たのしい すごしかたを おしえてね。
せんせいたちは、どんなときも みんなを おうえんしています。
みんなにあえるのを たのしみにしていますね ♪ ♪ ♪

     1ねんせいのせんせいより

6年生の皆さんへ

画像1 画像1
 みなさん元気ですか。コロナウイルスによる突然の変化。
当たり前に続くと思っていた日常。今回の休校はやむを得ないものです。しかし,チャンスでもあります。自分で考えて行動できます。勉強や趣味,家族との時間など自分の成長につながる機会が多くもてます。
 みなさんと会えない日が続き,心配や不安もあります。しかし,こんな時だからこそ友だちの温かさやみんなで学ぶことの楽しさ,大切さに気付けるのかな・・・とも思います。みんなで元気に会える日を楽しみにしましょう。そして,お互いを思い合う気持ちを大切に。やっぱり学校っていいなと,みんなで大きな声で笑い合える日がくるのを待っています。
                         6年担任一同



※他の学年についても順次,公開していきます。

4年生のみなさんへ

画像1 画像1
 4年生のみなさん、元気に過ごしていますか。先生たちはみんなが来てくれる日を待ちながら学校で仕事をしています。さて、先生たちは何をしているのでしょう。少し覗いてみましょう。あ、K先生を発見しました。のりとカッターを手に、学校中の教室の壁を張り替えてくれています。おや、こちらはN先生。健康手帳の右端をはさみでひたすら切っています。本当は始業式の週、みんなとやりたかったみたいです。お、M先生は何やらトイレの写真を撮っています。なるほど、トイレ掃除の順番表を作っていたのですね。残るはT先生。毎日算数の授業を考えています。早くみんなと勉強したいようです。先生たちもいつみんなが来てもいいように準備を進めています。みんなも健康に気をつけて、一日一日を大切に過ごしてくださいね。

                           4年担任一同

春探し

画像1 画像1
画像2 画像2
日に日に暖かくなり、鬼崎南小学校でも、沢山の種類の植物が花開いています。みなさんはいくつ名前が言えるかな?

オンライン学習教材【英語】についてのお知らせ

 休校期間中の児童生徒の「外国語の学び」を支える一環として、英検協会より、教材が配信されることになりました。自宅学習のプラスアルファとしてご活用ください。

 小学校5年生〜中学校3年生対象
・「オンライン外国語授業動画」
・「補修用ワークシート」

学校再開後の授業時間数の確保について

休校の延長により,授業時間数が不足します。常滑市では,夏休みの短縮や学校行事を縮小,中止することで授業時間を確保する予定です。詳細は別紙を参照してください。


授業時間の確保について

休校の延長について

常滑市の小中学校は愛知県からの要請を受けて5月31日まで休校の延長をすることになりました。学校の再開を望んでいた子供たちには大変残念ではありますが、感染防止と命を守るためですのでご理解、ご協力をお願いします。
子供たちの学習が心配ですが、先日の家庭巡回で配布した資料や本ホームページ上の学習コンテンツ等を利用して予習や復習を進めてください。また健康に留意して規則正しい生活を心がけてください。
6月1日に学校が再開できるよう、地域、家庭、学校が一体となって感染防止に努めましょう。
鬼崎南小学校長 榊原正登

市役所ホームページ上の文書
http://www.city.tokoname.aichi.jp/_res/projects...
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883