最新更新日:2024/04/30
本日:count up11
昨日:208
総数:480056
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

3-3図工「クリスタルアニマル」

画像1 画像1
 透明な空き容器を加工して、思い思いの動物を作り上げる子ども達。中には,首の骨1つ1つまで再現しようと奮闘する児童の姿もありました。

3-2図工「クリスタルアニマル」

画像1 画像1
 透明な空き容器を使う単元です。ペットボトルの加工に苦心しながらも、時間いっぱい楽しみながら制作することができました。

5年生 1組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の先生だけでなく、栄養教諭の先生がしっかりとサポートしてくださることで、落ち着いて実習を進めることができました。
自分たちで作った料理の味は格別ですね!!
後半のメンバーは来週です!!
お楽しみに!!

3-1図工「クリスタルアニマル」

画像1 画像1
 来週、完成した作品をLEDで輝かせて、鑑賞会を行う予定です!

5年生 調理実習 2組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3.4組に続いて、2組の様子です!
だしをにぼしからとる。ということに驚いている様子でした。
やっぱり自分で作ったものは、美味しく感じますよね!
これで、おうちでもお味噌汁が作れますね!

授業風景【5年生】

画像1 画像1
 5年生の家庭科の授業風景です。味噌汁の調理法を、黒板で確認した後、電子黒板を用いて動画で確認しています。

授業風景【2年生】

画像1 画像1
 2年1組の図工の授業風景です。

5年生 調理実習 4組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感染症対策を万全に行って、調理実習を行いました。
今回はお味噌汁作りです。
煮干しで出汁を取り、具材に合った切り方で作りましたね。
ケガなく安全に、美味しくできあがりました!

3組 調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2人一組で協力して進めることができましたね!
おうちの人のお手伝いも、これで完璧ですね!

5年生 情報モラル教室が行われました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
携帯電話の安全な使い方の使い方や、SNSの誤った使い方の恐ろしさを学ぶことができました。ぜひおうちでのルールを見直すきっかけになればと思います!

授業風景【4年生】

画像1 画像1
 新しく導入された電子黒板を使っての授業です。新しい物好きな、職員と子ども達。授業への集中力も、自然と高まります。

授業風景【3年生】

画像1 画像1
 3年3組におじゃまして、話し合いの様子をパシャリ。沢山の意見交換がされていました。

授業風景【2年生】

画像1 画像1
 本日の授業風景です。ご覧あれ!

葉蘭

画像1 画像1
 大きくて、光沢のある美しい緑色の葉っぱは『葉蘭(ハラン)』です。花言葉は、強い意志。キナンっ子が、真っ直ぐ大きく成長しますように。

授業風景【4年生】

画像1 画像1
 算数の授業の様子です。本日は小数のあるかけ算、割り算の勉強をしました。

感謝の会 〜地域の方の見守りに、ありがとう。〜

画像1 画像1
 本日の朝、レインボールームにて「感謝の会」を開催しました。花束とともに、全校児童の手紙をお渡ししました。感謝の気持ちを「元気な挨拶」という形でお伝えできるキナンっ子であってほしいと思います。

クラスで表彰【5年生】

画像1 画像1
 体育の授業に関する、表彰式をクラスで行っている様子です。

現職教育研修

 県のスクールカウンセラーの方を講師に、「自己肯定感の低い子どもへの接し方」をテーマにお話を伺いました。自己肯定感を高めるためには「自分を認める」「自分を大切にする」「自分の価値を感じる」「自分を信頼する」ことが大切だと教えていただきました。そして、リフレーミングや相手を大切にする「聴き方」についてのグループワークを行いました。
 鬼南っ子のために、そして自分自身のためにも、研修で学んだことを生かしていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

友だち100人できるかな。

画像1 画像1
中央から左手かけて沢山咲いている白い花は、クジャクソウという名前。花言葉は『友情』。キナンっ子が、素敵な友人を作り、豊かな人生が送れますように。

国際協力ってどんなこと?

 国際協力機構(JICA)のバングラデシュ専門家として活躍をされている山本恭平様を講師にお招きし、国際協力について学習をしました。
 山本様は常滑市出身で、小学生の時にTSIEの国際交流でオーストラリアに派遣されたことをきっかけに海外ではたらく道を選んだそうです。英語を学ぶ理由、国際協力とはどんなことか、バングラデシュとはどんな国かを教えていただきました。
 グループワークでは、「物乞いに会い、お金を恵んでほしいとつきまとわれた時、あなたはどうする?」というテーマで話し合いました。「本当の貧しさとはなんだろう」ということを考え、学びが多い授業となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

鬼南小だより

いじめ防止への取組

国際交流委員会

常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883