最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:81
総数:479785
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

4年生 本日の様子 7/6(火)

上 4年2組 くじで当たった番号の都道府県の紹介記事を書くそうです。決まった子は早速調べ始めています。

中・下 4年3組 算数「小数」0.01は1の何分の何か、隣と自分の考えを伝え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年1組 理科

 種から育ててきたヒマワリとホウセンカが大きくなったので、畑に植え替えました。
きれいな花が咲くといいですね。

上・中 ていねいに優しく植え替えています。

下 土の中から幼虫発見。みんなが口々に「そっと逃がしてあげよう」「また、土をかけてあげたら」と言っています。優しさを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 音楽

写真からは分かりませんが、きれいな歌声が響いています。久しぶりに歌った曲ですが、しっかり歌詞を覚えていたみたいです。掛け合いの部分も歌えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 本日の様子7/6(火)

上・中 6年2組 社会 「天皇を中心とした政治」正倉院の話を興味深く聞いています。

下 6年4組 理科 「植物の体」 葉を残した枝と葉を取り除いた枝に袋をかぶせて,葉から水蒸気が出ているのか調べようとしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組 野菜の観察

 花や実の様子を観察して、記録用紙に記入をしています。草を取ったり、お水をあげたりとお世話もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 本日の様子 7/6(火)

上 1年3組 算数 引き算の確かめ問題を進めています。

下 1年4組 国語 音読を動画で撮影しています。今後は友達の音読を聞き合います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年1組 生活科「みずやつちであそぼう」

 水をためて池にしたり、カップでタワーのようなものをつくったりと、思い思いの活動をしています。
 砂や泥、水の感触を確かめながら、作業を進めていました。「楽しい!」という声がそこら中から聞こえてきました。

 道具や着替えの準備をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館工事の様子

工事が順調に進んでいます。
屋根の色が半分変わりました。
手前の色が、今度の体育館の屋根の色です。
さあ、壁面はどんな色になるのでしょうか。
画像1 画像1

4年2組 国語「事実を分かりやすくほうこくしよう」

 新聞の作り方を学習しています。今後、アンケート調査の結果を入れながら、読み手に分かりやすい新聞をつくっていきます。
画像1 画像1

3年生 本日の様子7/5(月)

上 3年2組 算数「たし算とひき算」 暗算の仕方を学習したので、練習問題に取り組んでいます

下 3年4組 図工「クミクミックス」 できた作品をグループで鑑賞しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 本日の様子 7/5(月)

上 2年2組 国語「しつもんをしあって,くわしく考えよう」『あったらいいな、こんなもの』をそれぞれ考え、色や形などを詳しく書き込んでいます。

中 2年3組 音楽「めざせ 楽き名人(1)」鍵盤ハーモニカの練習に取り組んでいます。

下 2年4組 図工「にぎにぎねん土」握り方を変えたり,つまみ出し方やのばし方を工夫したりして立体をつくっていきます。どんなものができあがるかな

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 本日の様子 7/5(月)

上 1年2組 音楽 曲に合わせて「タン・タン・タン・ウン」の手拍子を打っています。
中 今度は、タブレットの鍵盤で「タン・タン・タン・ウン」の音を出しています。

下 1年3組 テストを受けています。テストへの取り組み方がわかり、待つ時間も静かに待つことができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜が実っています

 2年生が育てている野菜が、日々生長をしています。
実がなっていたり、色づいてきていたり。2年生の子たちも毎日野菜を見ることを楽しみにしています。
 お家に持ち帰ったときは、どんなふうに食べたいのかぜひ、聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

通学団会

 7月5日の5時間目は1学期のまとめとなる通学団会でした。
登校の様子を反省したり、横断の練習をしたりしました。
 また、校区にある危険な場所についても確認し、指導しました。

 終業式まで約2週間となりました。みんながけがなく無事に過ごせるように、今後も気をつけていきましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スマイル給食 ガリガリ君

 7月1日のスマイル給食に「ガリガリ君(ソーダ味)」が出ました。7月の献立表が配られた日から、子どもたちはこの日をとても楽しみにしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組 図画工作「たのしかったよ ドキドキしたよ」

 絵の具を使って彩色しています。広いところから、薄い色からといった色を塗る順番や、水の量に気をつけて、色を塗っています。
画像1 画像1

6年生 国語の授業

上 6年1組 「声に出して読もう」 福沢諭吉の「天地の文」の範読を聴いています。古文の独特なリズムを楽しみます。

中・下 6年2組 「具体的な事実や考えをもとに,提案する文章を書こう」提案文書を書くための資料集めをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 本日の様子7/2(金)

4年2組 道徳 「いじめをゆるさない心」 グループで意見交換をしています。

4年3組 理科 「電流の働き」プロペラカーを作り、走行実験をしました。プロペラをとばすこともできるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生本日の様子 7/2(金)

上 3年1組 テストを受けています。どの子も集中しています。

下 3年3組 総合「常滑博士になろう」いよいよ発表の練習に入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

水泳の安全指導

 本年度は市の温水プールを使って水泳指導を行う予定でしたが、感染予防の対策として、中止になりました。
 そこで、各クラス安全指導のみ行っています。水辺にはどんな危険が潜んでいるのか、もし溺れてしまったらどうするのか、など学年に合わせて指導をしています。
 本校の校区は、海、川、池の全てがそろっています。お家でも、「水辺に子どもたちだけで行かない」等のお話をぜひ、よろしくお願いいたします。

上 2年4組 動画で安全な水遊びについて学んでいます。「ライフジャケット」について知りました。
中 2年4組 タブレットで海、川それぞれに潜んでいる危険を、タブレットを使って学びました。
下 1年1組 動画を見て、安全な水遊びの方法を学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883