最新更新日:2024/04/26
本日:count up29
昨日:103
総数:479730
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

3年生 算数 「表とグラフ」

上 3年1組 表からどんなことが読み取れるのかを発表しています。

下 3年3組 グループでそれぞれ調査したことを棒グラフに表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 本日の様子 6/16(水)

上 4年1組 道徳 「社会のきまりを守って」 雨の日のバス停留所の様子が書かれた話から、どんなきまりがあるのか、どうすればみんなが気持ちよく過ごすことができるのか、考えました。

中・下 4年2組 図工 「コロコロガーレ」鑑賞 友達の作品で実際に遊びながら、そのよさを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組 音楽

上 各クラスで動画撮影した「剣の舞」を聴きながら体で表現した動きの鑑賞をしました。

下 今日のメニュー。今日は、こんな学習をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 あめとあそぼう

 雨の日の楽しいこと、すてきなものはないかなと、校内を探検に行きました。
 教室戻ってからは、撮ってきた写真で振り返ったり、ワークシートに絵と文で記入したりしました。
 ホームページ用の写真を撮りに行ったら、「先生、あのね、こんなもの見つけたよ」といろいろな子が教えてくれました。ぜひ、おうちのひとにも おしえてあげてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の生け花 上に上に向かって

アガパンサス
すかしユリ
カーネーション

 すかしユリの特徴は、上向きに花を咲かせることだそうです。花なんだから上向きに花を咲かせるのは当然のことと思われる方もいるかもしれませんが、実はユリ科は花を下向きに咲かせるのが基本。ですので、ユリ科なのに花が上向きなのは珍しく、すかしユリの特徴の一つだそうです。
 ちなみに「すかし」は「透かし」からきています。花びらの根本あたりが少し細くなっている為、透かして中が見えるからこの名がついたそうです。

画像1 画像1

5年4組 書写

 小筆を使って、名前を書く練習をしました。画数が多い子は、工夫して枠の中に字を収めるようにしています。
画像1 画像1

2年3組 道徳

 「教えていいのかな」を読んで、安全に生活するために、どう声をかけていこうか自分の考えを発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年4組 国語「登場人物のへんかに気をつけて読み,感想を書こう」

 物語「まいごのかぎ」の音読をしています。担任からは音読の宿題が出ていました。お時間があれば、聞いてあげてください。きっと張り切って読むことと思います。ぜひ、上手に読めていたことをほめてあげてください。
画像1 画像1

本日の様子 6/15(火)

上・中 1年1組 国語 担任の口形を確認しながら、発声練習をしています。口をしっかり動かくことを意識しています。

下 1年4組 学級活動 「図書館の利用」お気に入りの本ができているようです。本は心の栄養、この1年間でたくさん読んでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子 6/14(月)

上 4年1組 算数「垂直と平行」三角定規を使って垂直な直線を探しています。

中 4年2組 図工「コロコロガーレ」大分完成に近づいてきました。どの作品も工夫を凝らしたコースです。

下 4年3組 書写「はす」を練習しています。「は」と「す」の結びの筆遣いについて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子 6/14(月)

上 5年1組 算数「合同な図形」 合同な三角形のかきかたを学習しました。3つの方法があること、それぞれ分かっている条件によってそれを使い分けることを学習しました。

下 5年3組 理科「めだかの誕生」 オスとメスの見分け方を学習しました。さて、5年生で飼っているメダカはオスが何匹で、メスが何匹かな?
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の様子 6/14

2年1組 算数 T2(教師が2人で行う授業)で行っています。個人で問題を解く時間は、担任とT2の教師とが2人で個別指導を行っています。

2年4組 図工 「楽しかったよ どきどきしたよ」生活の中で楽しかったことやドキドキしたことを思い出して、絵に表そうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年2組 算数「時刻と時間」

 子ども達にとって苦手な単元の一つ、「時刻と時間」の復習をしています。
「8時45分から25分後は何時何分ですか」という問題に対して、時計を操作して答える子、計算で答える子などいました。
 ぜひ、お家でも「今から○分後は何時何分?」とか「今から○分前は何時何分?」など生活の中で問題を出してあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数「たし算」

 1年生はいよいよ「たし算」に入っております。
数図ブロックを動かして、足し算の概念を押さえるところから始まり、式や答えの書き方を学習していきます。ノートに式が書かれると、一気に学習が進んだ感じになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会

 委員会から出てきた議案を、代表委員のみなさんが協議されています。
今回は
総務委員会から「ペア読み聞かせ会」「先生クイズ〜先生研究所からの挑戦状〜」「わくわくあいさつ迷路チャレンジ」      
環境委員会から「牛乳パックdeエコパーク」
生活委員会から「ろうかを歩こうキャンペーン」
が提案されました。
コロナ禍の中、楽しくかつよりよい学校生活を送ろうと子ども達は工夫をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食は・・・

 北給食センターの事情により、本日の給食は急遽、非常食用として保管してあったカレーとなりました。
 子ども達は、大好きなカレーに変更となり喜んでおり、おかわりをしたいとたくさんの子が手を挙げていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子 6/11(金)

2年1組 算数 たし算ひき算の筆算のまとめをしています。引き算の場合、80−24のように一の位が「0−4」となりひくことができないパターンがあります。この間違いについて、詳しく説明していました。

2年2組 音楽 緊急事態宣言中のため、音楽の活動制限があります。鍵盤ハーモニカの演奏の代わりに、タブレットの鍵盤で指づかいの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子 6/10(木)

上 4年1組 国語 「場面の様子をくらべて読み,感想を書こう」 「一つの花」という戦時中の物語を使って、登場人物の気持ちの変化や性格,情景について,場面の移り変わりと結び付けて具体的に想像しています。

中・下 4年2組 4年生にはない活動「委員会活動」について調べています。6年生にインタービューする計画をグループごとに立てていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の様子 6/10(木)

6年3組 総合 タブレットを使って、リーフレットをつくっています。6年生ともなれば、文字の入力も速いですね。

6年2組 国語 「集めるときに使おう」 情報と情報をつなげて伝えるときに大事なことについて考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の様子

3年1組 図工 「クミクミックス」 段ボールや箱をを組み合わせてつくる楽しさを感じながら活動を進めていますね。

3年3組 社会 副読本「とこなめ」を参考に市民交流センターのことを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883