最新更新日:2024/05/13
本日:count up33
昨日:70
総数:481783
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

運動集会(10/15) 5,6年生の部7

鬼南ソーラン〜多様性と調和〜
 台風が去った後は、静寂が訪れました。6年生による空手の型の披露です。東京オリンピックでも話題になった競技ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 5,6年生の部6

鬼南ソーラン〜多様性と調和〜
 まずはそれぞれの学年による台風の目です。感染症対策として、例年より長い棒を使い、距離をとって行っています。いつもと違う難しさがあるようで、児童はどうすれば早く回ることができるのか対策を立てています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 5,6年生の部5

6年生徒競走
 小学校生活最後の徒競走です。悔いなく走りきったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 5,6年生の部4

5年生徒競走
 力強くスタートしています。最後まで走りきる姿ががっこいいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 5,6年生の部3

ラジオ体操
 運動委員会が手本となって行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 5,6年生の部2

開会式2
 放送の担当も児童です。各委員会が責任をもって運動集会の運営を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 5,6年生の部1

開会式
 5,6年生も児童による司会進行です。赤白それぞれの代表による選手宣誓も行いました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 3,4年生の部10

閉会式2
 校長先生からは協力することの大切さについてのお話がありました。3,4年生はみんなでつくりあげた運動集会という感じでした。徒競走では、応援してくれる保護者の方に第何走が走っているのか分かりやすいように、表示のお手伝いをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 3,4年生の部9

閉会式 閉会式も児童による司会で進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 3,4年生の部8

5 選抜リレー
 各クラスの代表による選抜リレーです。バトンも上手につなげることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 3,4年生の部7

4 心を燃やせ!大玉送り2
 後半は大玉送りです。白組の勝利でした。とても喜んでいたので後から聞いたところ、練習ではいつも赤が勝っていたので、よけいに嬉しかったそうです。勝負は分からないものですよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 3,4年生の部6

4 心を燃やせ!大玉送り
 前半部分はダンスです。本校に縁のあるグループの曲でダンスをしました。3,4年生らしい、元気いっぱいのダンスです。
 途中にあったクラスごとのオリジナルダンスも素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 3,4年生の部5

3 4年生徒競走
 4年生になると、スタートが力強くなってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 3,4年生の部4

2 3年生徒競走
 3年生からはトラックを走ります。コーナー部分の走り方に気をつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 3,4年生の部3

1 ラジオ体操
 代表者が前でお手本をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 3,4年生の部2

開会式2 3,4年生は順番に司会をしていきました。話を聞く態度はやはり中学年。しっかり相手を見て話を聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 3,4年生の部1

開会式1 3,4年生の部も児童の司会で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 1,2年生の部9

閉会式 1,2年生の部は赤組の勝利でした。

中 赤組の勝利を喜ぶ子どもたち
下 開閉開式を担当した2年生。とても立派に役割を果たすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 1,2年生の部8

TAMA ASOBI〜空になげる〜2(2年生玉入れ) さすが2年生。かごに入る玉の数が多いです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動集会(10/15) 1,2年生の部7

TAMA ASOBI〜空になげる〜2(1年生玉入れ) ダンスの後は玉入れを行いました。できるだけ人数を少なくするために、1学年赤白各2つのかごにし、男女別に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883