最新更新日:2024/04/26
本日:count up32
昨日:81
総数:479814
いつも鬼崎南小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。普段の子どもたちの姿を随時発信していきます。

「ねこのがっきやさん」がやってきたよ、12月の誕生会

12月13日 12月の誕生会

12月生まれのお友達の誕生祝いをしました。
恒例のインタビューを終え、第2部は、「ねこのがっきやさん」こと高田耕治先生によるミニコンサートを楽しみました。
ウクレレ・バイオリン・アコーディオン・シンセサイザーなど本物の楽器を間近で見たり聴いたりし、とても楽しい時間を過ごしました。
曲目は、子どもたちに馴染みのある曲ばかりで、「となりのトトロ」に大喜びし、映画「かぐやひめ」の挿入歌「いのちの記憶」に感動し、最後は、「ジングルベル」の大合唱で会を閉じました。
高田先生、ありがとうございました。ねこ社長にどうぞよろしく。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語を教えてもらったよ

10月24日 ALTによる英語の授業

ALTのサスラーさんによる英語の授業がありました。
ハローのあいさつから始まり、「What's this?」を使った生き物の名前当てゲームをして、とても盛り上がりました。
サスラーさんのきれいな発音をお手本にしながら、英語で数を数えたり、生き物の名前を発音したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メルヘンの森で秋を探したよ

10月23日 校外学習

東海市にあるメルヘンの森へ、校外学習に出かけました。
生活科「あきとあそぼう」の学習で、どんぐりや落ち葉などを拾いに行きました。
あいにく、はっきりしない天候でしたので、予定より早く出発し、早く帰って来ましたが、電車に乗って景色を眺めたり、おいしいお弁当に大喜びをしたりと、とても楽しかったようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まあるくなあれ「お月見団子作り」

9月11日「お月見団子作り」

JAあいち女性部の方々を講師にお招きし、お月見団子を作りました。
熱い生地をフウフウ言いながら、丸くして、おいしいお月見団子ができました。
「あまいね。」「おいしいね。」と、笑顔いっぱいになりました。

お月見とは、十五夜(中秋の名月)の日に、収穫を感謝するお祭りの一つです。
おだんこのほかには、里芋やさつまいもなど、この時期にとれた野菜や果物をお供えしたり、稲穂に似たススキ、秋の七草や秋桜などを飾ったりもします。

本番の9月19日には、お家の方と一緒にお月見が楽しめるといいですね。

〈お月見団子の作り方〉
○材料〈30個分) 〈5人分)
 ・上新粉 140g ・浮き粉 70g ・砂糖 200g ・水 350g
○作り方
 1 上新粉・浮き粉・砂糖・水を鍋に入れて火にかける。
 2 焦がさないようによくこねる。
 3 固まり、透明になったら火から下ろし、5等分にする。
 4 5等分の一つをさらに6等分にし、いもの形を作る。
 5 蒸し器に並べ、10〜15分ほど蒸して出来上がりです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

どうぞよろしく 「1年生おめでとう集会」

4月22日 「1年生おめでとう集会」

児童会の総務委員会が、1年生を歓迎する集会活動を催してくれました。
学校紹介や、楽しいゲームをしてくれました。
こんなに楽しい学校に来られてよかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

青空に泳げ こいのぼり

4月25日 こいのぼり作り

みんなの顔や好きなものを飾り付けたら、こんなに大きくて、強そうなこいのぼりが出来上がりました。
みんなもぐんぐん大きく、強くなあれ。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての体力テスト

5月16日 体力テスト

50メートル走、ボール投げ、立ち幅跳びの3種目をしました。
思いっきり走り、ボールを投げ、遠くへジャンプしました。
もちろん、友達への応援も大きな声でがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

まっすぐ歩こう 交通訓練

5月23日 交通訓練

学校周辺を歩きました。手上げ横断、右側一列歩行などに気をつけて歩きました。
たった1人で歩いたので、ちょっと緊張しました。
くれぐれも、交通安全には気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

「海っていいな」校外学習

5月29日 校外学習 常滑市多屋海岸

生活科の学習で、多屋海岸へ行きました。
貝殻やシーグラスや石を拾いました。水は気持ちの良い冷たさで、砂はさらさらしていていてとっても気持ちが良かったです。
海の好きな子になって、海を大切にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生〜1学期をふり返って〜元気いっぱい入学式

4月8日 入学式

131名の元気なこどもたちが入学してきました。
6年生のお兄さん、お姉さんたちに手を引かれての入場です。
大勢のおうちの方も、一緒に入学をお祝いしました。
今日から、鬼崎南小学校の仲間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年通信

常滑市立鬼崎南小学校
〒479-0841
愛知県常滑市明和町2-47
TEL:0569-35-2422
FAX:0569-34-6883