最新更新日:2024/05/17
本日:count up122
昨日:308
総数:889598
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

てれつくてん!楽しい和楽器の演奏 4年音楽

画像1 画像1
1月18日(月)
 音楽室から、和楽器「締太鼓」の音が聞こえてきました。4年生の音楽の授業です。ソーラン節のリズムに合わせて、正座した子供たちが、練習に励んでいました。日本人の血が騒ぎますね。ばちを持つ手も、顔の表情も真剣そのものです。
画像2 画像2

冬休みの作品紹介 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
こんな楽しい作品もありました。

冬休みの作品紹介 1

楽しいお正月リース。5年生の教室に力作が掲示されていました。とってもすてきに仕上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

縄跳び練習台のお披露目がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日(木)
 音楽集会の後、縄跳び練習台のお披露目がありました。これは、学校のいろいろな修繕に当たってみる「小椋さん」の手作りによるものです。子どもがこの上でジャンプするとトランポリンのように軽く弾んで、二重跳びのような練習に最適です。今日から、運動場の鉄棒近くに常時設置されることになりました。運動委員会の児童が,使い方や約束を紹介しました。

がんばったよ!音楽発表!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月14日(木)
 音楽集会がありました。今日の主役は1年生。鍵盤ハーモニカの演奏をしました。とてもかわいらしい発表会でした。

ご協力をお願いします。

書き損じハガキ・未使用テレカのご協力をお願いいたします。本日、お願いの文書をお子さんが持ち帰りました。2月1日まで受け付けています。担任の先生に提出してください。よろしくお願いいたします。

本日の給食

画像1 画像1
平成22年1月13日
わかめごはん みそおでん 牛乳 あじフリッター

体調管理をお願いします。

画像1 画像1 画像2 画像2
 新型インフルエンザの感染は下火になりましたが、季節性のインフルエンザの方もこれから流行が予想されます。教室では、適切な暖房に心がけ、乾燥を防ぐために、加湿器を購入しましたので、現在活用中です。子供たちをインフルエンザから守るために、登校時の手先消毒も継続しています。調子が悪く、発熱しているお子さんは、以前からお願いしていますように、早めに医師の診察・診断をお願いいたします。また、咳の出るお子さんは、マスクの着用をお願いいたします。子供たちは、寒さに負けず、写真のように今日も、元気に下校していきました。ご家庭での過ごし方もどうぞ継続的にご配慮をお願いいたします。

朝のあいさつ運動始まる!地域や保護者の方々の温かい協力に感謝!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月12日(月)
 今月1月の朝のあいさつ運動が始まりました。今年度から始めた活動です。PTAの役員の皆さん、あいさつボランティアの山口さん、スクールガードの皆さん、見守り隊の皆さん、そして本校職員。あいさつは大人が手本を示すことから始まると考えます。あいさつは、コミュニケーションの基本、受け取ったら、投げ返すというキャッチボールです。今は、とんできたものを返すだけの子供たちも、いつかは自分から進んで、投げかけることができるようになると信じて!! 今日も寒い中、周りのいろいろな大人が力を合わせて子どもたちにあいさつの言葉を投げかけています。にっこりと笑顔を添えて!!本当にありがとうございます。子どもはよい環境の中でこそ育ちますね。扶桑東の子供たちは幸せです。

本日の給食

画像1 画像1
平成22年1月12日
フルーツクリームサンド 牛乳 焼きウインナー 肉団子と春雨のスープ

守口大根を食べました!3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月8日(金)
 3年生では、今日扶桑町の特産品である「守口大根」のサワーつけを食べました。前回総合的な学習の時間「のびっ子タイム」で、田中さんから守口大根のことをたくさん学びました。その時いただいた「守口大根」を倉地教諭がサワーつけにしてきてくれました。今日の給食で早速、食べて見ました。「おいしい!もっとちょうだい!」と子供たちは大喜びでした。 

本日の給食

画像1 画像1
平成22年1月8日
ごはん いわし八丁みそ煮 牛乳 親子煮 チンゲンサイのお浸し ぶどうゼリー

本日の給食

画像1 画像1
平成22年1月7日
スライスパン 牛乳 じゃがいものスープ煮 えびかつ ボイルキャベツ 牛乳添加物(ココア)

1月7日 学校開始

画像1 画像1
画像2 画像2
1月7日(木)
 雪のちらつく寒い朝になりましたが、子供たちが元気に学校に登校してきました。朝の全校集会で、校長先生から、以下のようなお話を聞きました。今年の干支にちなんで、虎のお話から始まりました。昔の人は、十二支で時間や方角を表現していたことや、虎は、一日に「千里行き、千里帰る」と言われるようにとても活力のある動物であること。そのことにちなんで、積極的に一生懸命がんばりましょうと呼びかけられました。そこで、一生懸命という「詩」を紹介されました。教室では、今月の歌を歌ったり、子供たちは元気に学校生活を開始しました。

元旦の学校1

謹賀新年。あけましておめでとうございます。本年も扶桑東小学校の教育活動に対しましてご理解とご協力を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします。2010年も、学校の情報発信に努めてまいりたいと思います。元旦は雪になりました。静かな学校の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

元旦の学校2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
雪はまだまだ降りそうです。

本日の給食

画像1 画像1
平成21年12月22日
かぼちゃロールパン セレクトケーキ 牛乳 煮込みハンバーグ かぶのクリームスープ

本日の給食

画像1 画像1
平成21年12月21日
ご飯 さめの竜田揚げ 牛乳 インド煮 切り干しだいこんのサラダ

本日の給食

画像1 画像1
平成21年12月18日
ご飯 白みそのみそ汁 いちごチーズ 牛乳 さばの銀紙焼き きんぴらごぼう

本日の給食

画像1 画像1
平成21年12月17日
五目ラーメン 牛乳(ココア) ショーロンポー ブロッコリー添え
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822