最新更新日:2024/05/17
本日:count up9
昨日:124
総数:889609
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

のびっ子パフォーマンスフェスティバルのご案内

1月23日は,1時間目の時間を利用して,のびっ子パフォーマンスフェスティバルを行います。

保護者の方に案内は差し上げませんが,よかったら見に来てください。

インフルエンザ

1月21日現在,全校で2名です。

今後のホームページでのお知らせは,大きく増加に転じた時からとします。

1・2年生 おもちゃフェスティバル

 2時間目は、2年生が生活科で作ったおもちゃを使い、1年生を招待して、「おもちゃフェスティバル」を開きました。
 お兄さん、お姉さんとして1年生のお友達に丁寧に遊び方を教えてあげたり、「がんばれ!」と声を掛けてあげたりしている2年生の姿が素敵でした。
 1年生は、いろいろなおもちゃ屋さんを楽しそうに回り、景品をもらった時はとても嬉しそうでした。
 1年生も2年生も笑顔いっぱいの、思い出に残る素敵な時間になりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

起震車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 午後,丹羽消防署の協力で起震車の体験をしました。体験が終わると,進んで消防署職員の方に質問をする子どももいました。災害は,いつ,どこで起こるか分からないものです。これからも,自分の命は自分で守ることができる力を身に付けさせること,子どもの安全確保に日頃から努めることに心がけていきたいです。

インフルエンザ

1月20日現在,全校で3名です。

放課後児童クラブより頭ジラミの報告がありました

放課後児童クラブより頭ジラミの報告がありました。
ご家庭で引き続きご注意ください。もしも頭ジラミが発見された場合、皮膚科など医療機関を受診されるか、薬局でご相談ください。

また,集団発生を防ぐためにも速やかに学校までご報告ください。

<頭ジラミを見つけるポイント>
・ 頭、特に後頭部や耳の後ろをかいていたら、注意してみましょう。もし頭をかいていたら深く髪の毛をわけて卵がないか確認してみましょう。
・ 卵かな?と思われるようなものがあった場合は、指でつまんで毛にそって動かしてみてください。卵の場合は強く固定されていて動きませんが、ふけの場合はスーッと動いてはがれます。

ご協力よろしくお願いします。

資源回収の前哨戦

1月24日の資源回収を前にして,本日校内の資源を出しました。

職員総出で行ったので,あっと言う間に出すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ

1月19日現在,全校で3名です。

なお,近隣の小学校で学級閉鎖が出ています。十分注意していきたいと思います。

1月19日 第6回シェフのスクールランチ

 今回のテーマは「ふるさと扶桑を味わおう!」です。今日の こんだては私たちのふるさと 扶桑の味を あじわうことのできるものになっています。

 ひとつめは、「守口大根のポトフ」です。扶桑といえば、守口大根、その守口大根と、扶桑でとれたにんじんや、その他の野菜のうまみをぎゅっとつめこんだのが、今回のポトフです。「ポトフ」というのは フランス風のなべ料理のことです。

 二つ目は、「白身魚のトマトソース」です。少しすっぱいですが、レストランのふかい味がたのしめます。

 三つ目は「スチームグリーンサラダ」です。扶桑でとれたキャベツのおいしさが 感じられるサラダになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月16日(金)の給食

画像1 画像1
主食:ごはん 主菜:いかリングフライ
副菜:ちゃんこ汁 デザート:あべ川もち
牛乳

今日の給食には、きなこたっぷりのあべ川もちがありました。
「一人何個あるかな?」「もう1個ぐらいずつあるって!」とあべ川もちを見つめながら、子どもたちは大はしゃぎしていました。
「きなこだけおかわりしていい?」「生クリームよりきなこが好きなの!」と、いろいろな子がきなこ砂糖までぴかぴかに食べていました。
日本の甘味をおいしくしっかり味わいました。

PTAクッキング教室2

とてもおいしそうな料理が並びました。

とってもおいしかったです。いや本当!(教頭 談)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAクッキング教室1

今日は,PTAクッキング教室が行われました。

メニューは・・・
 チョコで本格ハッシュドビーフ
 塩ヨーグルトポテトサラダ
 カッテージチーズのケーキ
でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インフルエンザ

1月16日現在,全校で4名です。

新たに罹患した児童はいません。

1月身体測定

 1月8日(木)〜19日(月)に全学年で身体測定と「こころとからだといのちの話」を行っています。
 身体測定は子どもたちが自分の成長や生活習慣を見つめる大切な機会です。また「こころとからだといのちの話」はほけんだよりにお知らせした通りです。ぜひお子さんにどんな話だったか、聞いてください。

 写真は4年生「骨の話」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月15日(木)の給食

画像1 画像1
主食:中華めん 主菜:しゅうまい
副菜:みそラーメンスープ デザート:アセロラフルーツ
牛乳

保護者のための体験!体感!スマホ教室の応募状況

明日,16日〆切の保護者のための体験!体感!スマホ教室の応募状況をお知らせします。

15日現在,14名の応募となっています。
まだ余裕がありますので,スマートフォンを持ってはいるものの操作が苦手な方や,自信のない方,多少使いこなすけど参加の意思のある方,是非申し込んでください。

せっかくの機会です。
よかったらどうぞ!

インフルエンザ

1月15日現在,全校で4名となりました。

全体では減少傾向です。

3年生 歴史民族資料館へ見学に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水道や電気、ガスがない時代の生活の工夫にふれてきました。

3年生 歴史民俗資料館へ見学に行きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史民俗資料館は,江南市にあります。   

インフルエンザ

1月14日現在,全校で5名です。

全体の様子を見ても,やや下降気味かなと感じます。
このまま順調に減っていくことを願っています。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 職員会議
3/13 通学班集会,通学路点検
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822