最新更新日:2024/05/17
本日:count up24
昨日:82
総数:889706
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

1月29日 5年 エプロン作り

5年生が家庭科で、エプロンを作っていました。

最後はミシンをかけて、完成です。

6年生になったら、自分でつくったエプロンをつけて調理実習になります。

なんか夢がふくらみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 1年生 2クラス

1年2組は学級閉鎖なので、教室はがらーんとしています。

1年1組も、すこしでも感染を防ぐために、給食も前向き給食です。

手洗い・うがいをしっかりして、換気にも気をつけています。

来週には、学校公開日や、パフォーマンス・フェスティバルもあります。

学級閉鎖や欠席にならないように、細心の注意を払って生活をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月29日 5年生 祝う会分担

3月にはいって、卒業を祝う会が行われます。

もちろん中心となるのは、5年生です。

階段の踊り場に、その役割分担がはられていました。やる気十分です。

あとすこしで最高学年です。頼もしい限りです。
画像1 画像1

1月29日 3年生 昔の道具調べ

3年生の社会では、昔の道具やくらしについて勉強しています。

そこで、PCを使って、昔の道具を調べました。

「おかま」「足ぶみミシン」「白黒テレビ」など、いろいろ調べました。

映像がでてくるものもあり、ヘッドホンで音も聞いていました。

来週には、江南市歴史民俗資料館への見学も行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日 3年生 クラブ見学

3年生がクラブ見学をしました。

1時間で、10のすべてのクラブを見て回りました。

クラブ長から説明を受け、実際に活動状況を見て、来年度どのクラブに入ろうかなと考えている様子でした。

どのクラブを見ても「すげー」とか「うまいー」とか、感嘆の言葉がもれていました。

10のクラブは、サッカー、バスケットボール、卓球、バドミントン、ソフトボール、ハンドボール、コンピュータ、家庭科、クラフト(折り紙など)、将棋です。

さあ、来年、どのクラブに入るのかとても楽しみです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 1年2組 学級閉鎖のお知らせ

1年2組で、欠席・早退の子が12人となり、明日から月曜日まで、学級閉鎖の措置を取ることになりました。

昨日はひとりの欠席者もいなかったので、突然のことでした。

給食時は、前向き給食でした。下校直前には、すかすかの教室になってしまいました。

1組のほうも前向き給食で、すこしでも予防をと考えた取り組みになりました。

みなさまも、十分ご注意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日 1年 カタカナの学習

1年生がカタカナの学習をしていました。

今日は「オ」「ミ」「ヌ」です。

ひらがなと似た文字ではないので、それほど戸惑うことなく進んでいきました。

どんどん吸収していく1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日 1年生 ゆらゆらころころ

1年生が図工で、「ゆらゆらころころ」をつくっていました。

色画用紙や色紙を切って貼って、鮮やかな模様を作り上げていました。

なかには、細かい顔を完成させた人もいました。実物は500円玉大ぐらいの大きさです。すごい集中力です。

この後は、転がして遊ぶ予定です。

とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月28日 梅の花 開花

画像1 画像1
運動場西側の梅の木が開花していました。

こんなに寒いのに・・・・。

近くで見ると、きれいなものです。
画像2 画像2

1月28日 ハナモモの木

4年生が植樹したハナモモの木。

様子を見てみました。春に元気に芽を出すために、寒さに耐えているようです。


画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 赤白旗

やっと雪が凍った部分が溶けてきました。しかし、その分、地面がぬかるんできました。

子どもたちがその部分に入ると、すべったり、どろだらけになりそうです。

しかし、本校には秘密兵器が・・・・・「赤白旗」です。

体育館入り口付近に、赤白旗がたっていると、ぬかるんだ部分に気をつけながら遊んでくださいよ、という思いを受け止めて遊ぶようになっています。

だから、のびっ子は大丈夫でしょう。寒いですが、思いっきり外で遊んで、身体を鍛えたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 3年 くぎうちトントン

3年生が図工で取り組んでいた「くぎうちトントン」が完成しました。

迷路か、玉はじきゲームをつくりました。

これから、友だちと交換して、それぞれに遊ぶ予定です。
画像1 画像1

1月27日 パフォーマンス・フェスティバル・リハーサル

昼放課に、パフォーマンス・フェスティバルのリハーサルがありました。

リハーサルといっても、入場、退場とあいさつぐらいのものですが。

司会の人とうまくタイミングを合わせて、ステージへの出入りをしていました。

昨日、お知らせしましたように、インフルエンザの流行のため、パフォーマンス・フェスティバル本番は、2月2日(火)午後1時30分に延期されました。

楽しみにされていた保護者の方は、もう少しお待ちください。参観OKですので、よかったら応援してやってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日 6年 プロのノートとは

6年生の教室に「プロのノートとは」なる表題の掲示物がはってありました。

その下には、子どもたちの自主勉強のノートのコピーが・・・・・・。

さすがに「プロ」に押されるだけのことはありました。

いい見本があり、まわりも高まっていくことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 6年 卒業までに・・・

6年生の教室に「卒業式までに伸ばすこと」ということで、自分たちの決意が書かれたカードが掲示してありました。

卒業まで、あと2ヶ月です。

みんな、気持ちがこもった文字で書いてありました。

目標が達成したとき、気持ちよく卒業していけます。

がんばれ!6年生のしょくん!
画像1 画像1

1月27日 3年生 ローマ字入力

ALTの先生にお願いして、PCでローマ字入力の仕方を教えてもらいました。

ローマ字は「ぎ」「きゃ」「っ」や、カタカナなど難しいです。

しかし、社会に出ると、PCではローマ字入力がかかせません。

みんな真剣に話を聞いて、入力していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 金魚の水槽

たんぽぽ教室の前の廊下に、金魚の水槽が設置されました。

「ヒブナ」という名札がついていたので、担任の先生に聞いてみました。

そしたら、実は、この魚はフナの仲間らしいです。

4匹います。優雅に泳いでいます。いつまでも元気でいてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日 4年 2分の1成人式にむけて

4年生が、2分の1成人式にむけて、準備をしていました。

特に、2組は昨日まで学級閉鎖だったので、がんばって進めています。

来週は、みんなで大切な会を成功させたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日 6年 感謝の会に向けて

6年生が、来週の感謝の会にむけて、体育館で練習をしていました。

インフルエンザで休んでいる友だちもいますが、みんなでカバーして進めています。

来週2月2日(火)、なんとか全員で、大切な会を成功させたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日 2年2組 早帰り・学級閉鎖のお知らせ

本日、2年2組がインフルエンザによる欠席が増えました。

そのため、今日は早帰り、明日・あさってと学級閉鎖となりました。

なお、木曜日に予定されていましたパフォーマンス・フェスティバルも、来週2月2日(火)の5限に延期することになりました。

それまでに、みんな元気になってくれるといいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822