最新更新日:2024/05/30
本日:count up3
昨日:258
総数:891967
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月29日 傘を持って下校

今日は1日ずっと天候が安定せず、下校時もすこしぱらぱらきていました。

そのため、みんな傘を持っていました。

途中でふらないといいですが・・・・・・。

明日は予報では晴れます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月29日 2年 はこの展開図

2年生が図形の学習で、はこの展開図をかいていました。

まだ展開図という名前はならっていませんが、
「はこをはらすと、6枚になるんだよ」「同じのが2つあるんだよ」
「定規でまっすぐにするんだよ」
などと教えてくれました。

いろいろな形、大きさの箱があって、
「おいしそうだね」「きれいなはこだね」
と盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月29日 6年 12年後のわたし

図工で取り組んでいる「12年後のわたし」が教室後ろのロッカーの上に並んでいました。

まだ完成していない人もいますが、ほぼ完成です。

それぞれ自分の夢をのせて作成されています。

12年後、本当に自分の夢がかなうといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日 校長先生との会食会4

今日も校長先生との会食会がありました。

おじゃましたときは、ちょうどサッカーの話で盛り上がっていました。

その子は習い事でサッカーをしていて、中学校の部活動でもサッカー部を希望しているようです。

中学校の部活動、いろいろあります。3年間やりきれるものを選んでほしいです。


画像1 画像1

2月29日 6年 カウントダウン

6年生廊下のカウントダウンが「14日」になっていました。

本当にあとわずかです。

なにかさびしいです。
画像1 画像1

2月29日(月)の給食

画像1 画像1
主食:麦ごはん 主菜:ハムステーキ
副菜:カレー デザート:ヨーグルトあえ
牛乳

今日の給食は、子どもたち大喜びのカレーライスでした。
1年生のクラスでは、「おかわりあるかな?」「何が残ってる?」と、元気いっぱいの声が飛び交いました。
どの子もぴかぴかに食べて、食缶も空っぽでした。

年度初めには、多く感じた給食も、今では「足りない?」と心配になってしまうほど、よく食べてくれます。
子どもたちの成長を感じる一コマでした。

2月29日 4年生 NIE

4年生が、講師の方に来ていただき、NIEの新聞切り抜き作品にチャレンジしました。

「〇〇新聞」と名付けて、自分の新聞を作っていました。

なかには「米国政治新聞」なる難しいテーマに挑戦している子もいました。

みんな楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日 2年 合奏

2年生が音楽の時間に、合奏に取り組みました。

鍵盤ハーモニカ、タンバリン、木琴で、合奏しました。

全員が3つの楽器ができるように、ローテーションをして演奏していました。

みんな上手に弾きこなしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日 1年生 祝う会練習

1年生が体育館で、卒業を祝う会の練習をしました。

全員で歌を歌ったり、呼びかけをしたりして、気持ちを伝えようとがんばっていました。

1年2組は先週学級閉鎖をしていて、まだ台本をもっての練習でしたが、1組ががんばってフォローしました。

1年生にとっては、いつもお世話になった6年生にむけての発表になります。

本番にはしっかりとできあがるでしょう。ガンバレ!1年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日 5年 体育中断

1時間目、5年生は合同体育をやっていました。

途中で雨が降ってきて、雨宿りをしていました。

しかし、本格的に降ってきて、用具を片付け、教室に戻りました。

子どもたちも雨には勝てません。残念そうな顔つきでした。


画像1 画像1

2月29日 6年 卒業式練習

6年生が月曜日の1時間目から卒業式の練習をしました。

呼びかけの練習です。休み明けということで、さすがに声は出にくいですが、セリフはもうバッチリです。

台本を手に持っている人はいません。

あと卒業まで3週間です。気合いの入っている6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 6年 祝う会練習

6年生が体育館で、卒業を祝う会の練習をしました。

6年生は送られるほうですが、6年生は東小を去っていく思いを確実に伝えるために、必死に練習しました。

歌声もずいぶんよくなってきました。

本番は3月3日(水)2・3限(9:45〜)です。6年生の保護者の方は参観していただいても結構です。ぜひお越しください。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月26日 3年 長泉塚古墳見学

3年生が社会科の学習で、長泉塚古墳に行ってきました。

長泉塚古墳は、2段の円墳です。

隣に公園があり、すこし遊んできました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 3年 新出漢字練習

3年生が新出漢字の練習をしました。

今日は「湯」です。「易」と間違えないように、1本入るように指導をしました。

「場」を習っているので、問題ありませんでした。

みんな真剣な顔つきで書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 3年 キックベース

3年生がキックベースをやっていました。

ルールがわからない子が多く、担任の先生から説明を受けてからのゲームになりました。

キック力がある子が、遠くまでボールをけっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月26日 元気にランフェス

快晴のもと、ランフェスが行われました。

子どもたちも慣れてきて、ずいぶんスムーズに走れるようになってきました。

以前よりスピードをあげてきた人もいます。

先生たちも一部は逆回りをして、子どもたちの健康の様子を確かめながら走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月25日 PC関係の先生会議

本校でネットワークに関係する先生方の会議がありました。

ネットワークをどう利用すると仕事や指導に生かせるのか、子どもたちにどう使わせると身についていくのかなど話し合いました。

扶桑町のネットワーク整備は進んでいます。ネットワークの有効利用を常に考えています。


画像1 画像1

2月25日 4年生 合奏

4年生が音楽の時間に、いろいろな楽器を使っての合奏の練習をしていました。

おなじみの鍵盤ハーモニカから、打楽器までさまざまな楽器を使っていました。

このあと、グループごとに発表会があります。どんな曲に仕上がっているのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 6年 祝う会準備

6年生の係の人が、祝う会で送るメッセージを作成していました。

大きなB紙に、習字の筆で大きな文字を書いていました。

1年生〜5年生までに、それぞれメッセージを送るそうです。

大きくてわかりやすそうです。ガンバレ6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 あげぱん

あげぱんはいつ以来なのかという話題で、盛り上がっていました。

2年生の子たちから「去年出たよ!」という話・・・・・。

とにかく、あげぱんが大好きなのびっ子たちです。

あまったあげぱんは、どのクラスでも争奪戦でした。

でも、ルールは守って、ジャンケンで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822