最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:82
総数:889699
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

3月4日 5年生 あいさつ運動

今日も5年生は、あいさつ運動です。

3日目なので、もう慣れて、元気いっぱいです。

通学班で来る子たちも、それにつられて、また元気いっぱい。

いいことだらけです。
画像1 画像1

3月3日 6年 ひな壇にすわる

5年生が作ってくれたひな壇に、6年生がすわってみました。

昨年初めて作成したひな壇です。今年うまくいくのか確かめました。

2組はいませんでしたが、予定通り、1組全員うまくすわることができました。

来週にはいよいよ「卒業を祝う会」があります。

6年2組も気合いを入れて、本番に臨めそうです。

5年生の皆さん、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日 油拭き

今日も油拭きがありました。

高学年は、子どもたちにも手伝ってもらって、低学年は、担任の先生のみで。でも、低学年でも、机や椅子を出すのは自分たちでやりました。

何かいつもと違うことが始まるのが楽しみなのか、みんなうきうきしながらいろいろな仕事に取り組んでいました。

明日には、元の教室に戻ります。

みなさん、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 体育館ひなだん

今日がおひな様だからではないですが、今日、体育館のほうに「卒業を祝う会」「卒業式」に向けての、ひなだんを組みました。

5年生の男子が一生懸命動いてくれて、予定時間よりもずっとはやく完成してしまいました。

担当の先生からは、「君たちの動きは、先生の予想を裏切ってくれました」という表現で、ほめられました。

本当にすばやい、きびきびした動きでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 5年 合体

5年生の合同体育は、ここのところ男子はサッカー、女子がTボールでした。

今日からは、交代です。

みんな楽しそうに次の競技に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回 学校経営推進協議会の開催

地域の方をお招きし,第3回学校経営推進協議会を行いました。

第3回は,保護者,職員,そして子ども達から取ったアンケートをもとに今年度の学校経営を振り返りました。
多くの貴重なご意見をいただいたので,それを次年度に生かしていきたいと考えています。

画像1 画像1 画像2 画像2

3月3日 げた箱ABC

げた箱をのぞいてみました。

みんな履の整とんがすばらしいです。

サイドには「トン・ツー・ピタ」の整とんカードが貼ってあります。

見ていて本当に気持ちのよいそろいかたです。

のびっ子のげた箱ABCでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 6年2組げた箱

6年2組のげた箱です。学級閉鎖のため、1足もありません。

月曜日には、元気に戻ってきてほしいです。


画像1 画像1

3月3日 体育館飾り2

次は、2年生・・・秋   3年生・・・冬

の作品です。

きれいに鳩も飛び立っていっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 体育館飾り1

本当なら今日が、「卒業を祝う会」でした。しかし・・・・学級閉鎖のため延期

体育館はすでに準備万端です。飾り付けは完成しています。

まずは、1年生・・・・春   4年生・・・・夏

の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 5年 あいさつボランティア

5年生のあいさつボランティアは今日も続いていました。

写真は、西門付近です。

来た人からどんどん並んで、あいさつをがんばりました。

西門は、ランドセルを背負ったままのあいさつボランティアでした。

すごく気持ちのよい朝になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月3日 あいさつ運動

PTA、職員によるあいさつ運動最終日です。

今日も、黄色いタスキをつけて、元気にあいさつです。

スクールガードさんは、いつも通りみなさん元気です。

さわやかさが広がるあいさつ運動でした。
画像1 画像1

3月2日 2年 油拭き

今日の授業後、油拭きが行われます。

そのため、教室から机と椅子、そしていろいろな荷物をすべて廊下に運び出しました。

その後は、掃き掃除と拭き掃除です。

その上で、油拭きです。

子どもたちは一生懸命がんばっていました。

明日には、きれいになっているはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 6年 プレゼン発表

6年生が、将来自分がどんな職業につきたいか、プレゼンテーションを作成し、それを発表していました。

つきたい職業の名前、その職業の仕事内容、そのためにはどうすればよいか、などを3枚程度のプレゼンにして発表しました。

インターネットで調べ、アニメーションを工夫し、効果音までつけていました。

最後は、自分の言葉で、しっかりとみんなに伝えました。

将来、本当にその夢がかなうといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 1年 祝う会練習

今日も1年生は、祝う会の練習です。

鍵盤ハーモニカで伴奏を弾いて「たんぽぽ」という曲を歌っていました。

隊形移動もあり、6年生への思いたっぷりの出し物に仕上がっていました。

本番は来週です。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 4年 自画像

4年生が、自画像の下書きをしていました。

鏡を見てかく人、友だちにポーズをとってもらってかく人、などなど。

動きのある場面は難しいです。

でも、肘や膝がきちんと曲がっている人が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日 3年 語句調べ

3年生で、語句調べをしていました。

国語で習う言葉です。一生懸命に声も出さずに取り組んでいました。

辞書は本当に便利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 1年生 おひなさま

1年生の廊下に、おひなさまの飾りがもうひとつありました。

おひなさまは、明日です。給食でも、お祝いのりんごゼリーがでる予定です。
画像1 画像1

3月2日 祝う会練習

卒業を祝う会が、8日(火)に延期になりました。6年2組が学級閉鎖をしています。

しかし、1年〜5年の人たちはかわらず、祝う会の練習をしました。

いつどんな形で祝う会が催されようとも、感謝の気持ちを伝えるのはかわらないというように。

だんだん声も出てきて、もういつ本番があってもいいぐらいです。

みんなの気持ちがひとつになっています。音楽担当の先生からもほめられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 5年 あいさつボランティア

5年生のあいさつボランティアの登場です。

昨日から実施しています。

登校してきてから、ランドセルを近くに置き、東門付近で、大きい声を出していました。

すばらしいですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 3限修了式 4限学活  5限移動
5限後一斉下校
3/25 学年末休業
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822