最新更新日:2024/05/17
本日:count up22
昨日:308
総数:889498
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

2月21日 チューリップ(1年生)

画像1 画像1
 芽もずいぶんと大きくなりました。機会がありましたら、様子を見に来てみてください。

2月21日 社会(3年生)

画像1 画像1
 火事を防ぐための工夫や、もし火事が起きたときは、どうしたらよいかなどを教科書やタブレットを使って、調べました。ホワイトボードに書き切れないくらい調べて書いていました。

2月21日の給食

画像1 画像1
麦ごはん ふだま汁 牛乳

さばの銀紙焼 はりはりあえ

2月21日 校長先生との会食(6年生)

画像1 画像1
 今日もいっぱい校長先生と話をしていました。

2月21日のプール

画像1 画像1
 今日は、ひなたぼっこです。

2月21日 のびっ子ハートタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
今月ののびっ子ハートタイムは「キラッと光るあの一瞬」というテーマでクラスの中であてはまる友達の良さがあったら、星に色を塗るという活動を行いました。

何個星が塗れたか、自分もまねしたいなあと思うものが何個あったか、クラスの中で誰が当てはまったなど、発表を行いました。

友だちのキラッと光る良さをこれからもたくさん見つけていけると良いですね。

2月20日の給食

画像1 画像1
ソフト麺のミートソースがけ 牛乳

ウインナーといんげんのソテー フルーツババロア

2月20日のプール

 楽しそうですね。
画像1 画像1

2月20日 社会(6年生)

画像1 画像1
 国民主権についてまとめていました。日本の法律についていろいろと知らなければいけないことも多くあります。自分たちのためにも知っておくことが大切ですね。

2月20日 算数(6年生)

画像1 画像1
 6年間の算数のまとめの問題に取り組んでいます。苦手なところを把握して、中学への学習につなげていきましょう。

2月20日 国語(4年生)

画像1 画像1
 本を調べて分かったことをノートにまとめていました。いくつかの本を読んで、多くのことをまとめていました。

2月20日 理科(4年生)

画像1 画像1
 水が氷になることについてまとめをしていました。水は、普通0度になると氷になります。水が、すべて氷になるまで、温度が変わらないこと、氷になると体積が大きくなることを確認していました。ですから、ペットボトルを凍らすと体積が大きくなり、ペットボトルが割れるということになるかもしれませんので、気をつけましょう。

2月20日 生活科(2年生)

画像1 画像1
 1年2組を招待して、おもちゃまつりをしていました。招待した1年生に一生懸命説明などをしていました。1年生も楽しそうな様子でした。

2月20日 体育(5年生)

画像1 画像1
 マット運動をしていました。先生が、師範をしながら、今日の課題のチェックポイントを説明しました。その後、グループに分かれて、それぞれの技の出来具合を話し合っていました。

2月20日 6年生を送る会練習

 昨日今日と、業前の時間に、1〜5年生で6年生を送る会の練習をしました。5年生が在校生のリーダーとして練習を引っ張っています。6年生に喜んでもらうため、最高学年に向けてレベルアップをするために、もうひと頑張り!
画像1 画像1

2月20日 いのちのつながり(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
3の1でいのちのつながりについて考えました。

「いのちのまつり」の絵本を読み、たくさんのご先祖様からいのちのバトンを受け継いで、誰か一人でもご先祖様がいなかったら、今の自分が生まれてなかったことを知りました。

受け継いだいのちのバトンをこれからも続けていくためにいのちを大切に生活していってほしいと思います。

2月19日 いいタッチ・わるいタッチ(2年)

 2の2で「いいタッチ・わるいタッチ」の絵本を読み、いいタッチ・わるいタッチについてどのようなタッチでどのような気持ちになるか、考えました。
 
 もし自分がわるいタッチと感じたら、やめて、いやだと言っていいことや先生やおうちの人に相談することを伝えました。

 そして、口や水着で隠れた場所は自分だけが触っていい大切なところであることも確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月19日 ボール遊び(1年生)

画像1 画像1
 体育の時間に「転がしドッジボール」をやって,休み時間にもボールで遊ぶようになりました。みんなでルールを確認しながら,外で元気に遊んでいます。どうしたらみんなで仲良く遊べるかなと考えながらやっています。

2月19日 うさぎのお世話(3年生)

画像1 画像1
4年生になったらお世話が始まります。そこで、今週から4年生にうさぎのお世話の仕方を教わっています。小屋の掃除やエサやり、水の交換などたくさん覚えることがありますが、4月からお世話をするために話をしっかり聞いていました。

2月19日の給食

画像1 画像1
ごはん チンゲン菜のおひたし 牛乳

豆乳鍋 笹かまぼこの磯辺揚げ
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/28 6年生を送る会
5限後一斉下校
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822