最新更新日:2024/05/17
本日:count up17
昨日:308
総数:889493
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

11月29日 生活科(1年生)

 生活科で取り組んできた「どんぐりめいろ」が完成しました。
 自分たちで拾ってきたどんぐりを使って、自分のめいろや友達のめいろで一緒に楽しく遊びました。
 落とし穴があったり、途中にクイズがあったり、たくさんの工夫が見られました。
 もうしばらく休み時間に遊んでから持ち帰る予定です。楽しみに待っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日 落とし物たち

 来週、個人懇談会があります。校舎1階に今までの落とし物が置いてありますので、心当たりある方は、一度ご覧ください。
画像1 画像1

大縄跳び大会に向けて

 運動員の児童が昨日の委員会で作成した大縄川柳が、いろいろなところに掲示されてます。
画像1 画像1

11月29日 算数(6年生)

 2人で1台のタブレットを活用して授業を行いました。体積の解法をタブレットで記入してもらい、プロジェクターで表示しながら確認しました。授業のまとめもタブレットで記入して、確認しました。
画像1 画像1

11月29日 理科(4年生)

画像1 画像1
 空気の体積は温められるとどうして体積が大きくなるのかを考えて発表していました。様々な意見が出てきました。

11月29日の給食

画像1 画像1
ごはん マーボー豆腐 牛乳

米粉ぎょうざ バンバンジーサラダ

扶桑中学校合唱コンクール

3年生が歌う『河口』3年間の思いを込めて歌い上げる。圧巻の迫力です。担任の先生方もあたたかい眼差しで見つめていました。
画像1 画像1

扶桑中学校合唱コンクール

1年生の合唱がよかったので、引き続き2年生の合唱が聞きたくなりました。人数が少なかくなったのに声量がアップ。男子の声が響きました。
画像1 画像1

11月28日 外国語(6年生)

 英語を多く使いながら授業を進めていました。ゲームをしたり、対話活動を取り入れたりして、英語に親しんでいました。子どもたちもなるべく英語を使おうとがんばっていました。みんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1

11月28日の給食

画像1 画像1
愛知の米粉パン コーンサラダ 牛乳 

肉だんごのトマト煮 オムレツ

11月28日 今日のプール

画像1 画像1
 今日も鳥さんたちがたくさんいました。今日は、風が強いせいかみんなで固まっていました。また、今日の風で飛ばされた落ち葉もプールで固まっていました。

11月28日 算数(6年生)

 5年生の復習をしながら、角柱の体積の求め方を学習しました。ICTを活用して、資料を提示したり、発表したりしました。
画像1 画像1

扶桑中学校合唱コンクールにて

扶桑中学校の合唱コンクールに招待していただきました。1年生の学年合唱です。6年生ののびっ子発表会で歌った『COSMOS』ですが、男女それぞれのパートが響きあいまた別の『COSMOS』でした。さすが中学生ですね。
画像1 画像1

11月27日の給食

画像1 画像1
五目ごはん ささみフライ 牛乳

秋のすまし汁 スイートポテト


11月27日 クラスの大変身(2年生)

画像1 画像1
 クラスをよくするためには、どうしたらよいかみんなでいろいろとアイデアを出し合いながら話し合いが進めていました。「大変身」という目標が子どもたちの意欲を高めますね。

11月27日 体育(5年生)

画像1 画像1
 ハードル走の練習をしていました。ハードルにぶつかっても倒れないものを使用し、ハードルが苦手な子にも抵抗感を与えないような工夫がされていました。歩幅によってハードルの位置を変えたコースを何コ−スか作り、どんどんと練習をしていました。適宜、先生が、跳び方などのアドバイスをしていました。

11月27日 算数(6年生)

 比例と反比例のまとめとして、プログラミングソフト「Scratch」を利用して、グラフをかきました。基本のプログラムを組み合わせて、「きまった数」を変えるとどのようにグラフが変わるのか確認しました。反比例のグラフは、点を多くとるときれいな曲線が描けることを確認し、自分で計算すると大変ですが、プログラミングだと240回の計算をすぐにやってくれることが分かり、きれいな曲線になることが分かりました。
 速さに続いて、2回目のプログラミングの授業でした。随分と慣れてきた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月26日 福祉実践教室(5年生)

 5・6時間目に福祉実践教室を行いました。前期に行ったものと同じ内容ですが、前期に1組が行った内容を2組が、2組が行った内容を1組が行いました。継続的に福祉について学び、理解を深めていっています。
画像1 画像1

11月26日 PTA研修講座

画像1 画像1
 アロマオイルを使ってバズボムづくりをしました。

心地よい香りで、楽しいひと時でした。

手作りのバスボムを入れるときのお風呂が楽しみです。

11月26日の給食

画像1 画像1
中華飯    牛乳
えびシューマイ
チンゲンサイのナムル
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式
5限後一斉下校
3/25 春休み開始

学校通信

各種案内・依頼

扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822