最新更新日:2024/04/26
本日:count up25
昨日:78
総数:885028
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

3月2日 サッカー(5年生)

画像1 画像1
今日の体育は、特別講師の先生によるサッカー指導がありました。
サッカー経験者ということもあり、サッカークラブの担当をしています。
今日は、ドリブルの練習でした。
足でボールをコントロールできるようになりましょう。

3月2日 卒業まであと・・・(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業まであと12日となりました。
今日の5、6時間目に、6年間お世話になった学校をキレイにしました。
普段掃除が行き届かないトイレの隅々や、側溝にたまった落ち葉など、
時間いっぱいまで活動しました。
「立つ鳥跡を濁さず」ということわざのように、
3月18日の卒業式まで学校をキレイにしていきましょう。

3月2日 おもちゃ祭り その1(2年生)

 今日から始まりました。
 1チームずつ順番に、1年生の教室に出店しに行きます。
 トップバッターということもあり、遊び方の説明がうまくできるかと緊張していましたが、1年生のみんなが楽しんでくれて、喜んでくれてホッとしたようです。

 「1年生に憧れられる2年生でいたいです。」

 そんな思いが伝わってくるような姿を見せてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月2日 算数(4年生)

画像1 画像1
 立方体のさまざまな展開図をかいて、立方体を作っていました。立方体の展開図は1つではないことを確認していました。これも来年度の円柱の展開図の学習へとつながりますね。

3月2日 奉仕活動(6年生)

画像1 画像1
 あと2週間ほどで卒業となります。体育館周りの側溝や各フロアの手洗い場、トイレをおよそ1時間半ほどかけてきれいにしていました。とても一生懸命頑張っていました。
 「今の学年の子も来年度の学年の子もきれいだときっとうれしいから」と声をかけ合って頑張っていました。

3月2日 理科(4年生)

画像1 画像1
 今朝は、霧が出ていました。朝、撮った運動場の写真を見せて、授業に活用しました。前回学習した気体、液体、固体について霧は水のどの状態なのか前回の学習を振り返って考えさせました。自分の考えを挙手してもらいましたが、気体と考える児童の方が多かったです。
 気体は、見えないですが、液体は見えます。霧は、目に見えるので、液体です。

3月2日 コンピューター(1年生)

今日はレイヤー機能を使って、自分の名前を書きました。
土台は前回の応用です。
自分で仕切り線を描き、その中をバケツで塗りつぶすのは同じですが、今回はスタンプを押す代わりにグラデーションや模様まで使いました。
その上からもう一枚重ねたレイヤーを黒く塗りつぶして、消しゴムで文字を書くと、下の模様が出てくるという寸法です。
一度お家に持ち帰りましたら見ていただき、また学校へ持たせてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 図画工作(6年生)

画像1 画像1
色紙フレームの木枠を、彫刻刀で彫りました。
下書きに沿って、丁寧に進めました。

3月2日  作品のまとめ(3年生)

画像1 画像1
・図工の絵や習字の作品を貼り合わせて、一つの作品(作品つづり)をつくりました。
 習字も10枚以上の清書を書いてきました。
 1年を振り返ると、自分の成長がよく分かりますね。

3月1日 国語(4年生)

画像1 画像1
 最後の単元「初雪のふる日」を学習していました。先生が範読しているのを聞いて、教科書に大切な言葉に線を引いたり、段落番号を付けたりと、ただ聞くだけでなく、考えながら聴いていました。

3月1日 算数(5年生)

画像1 画像1
 円柱の展開図をかいていました。今、2年生が学習している「はこづくり」との関連性を感じますね。

3月1日 1年生のために(2年生)

 「おもちゃ祭り」のお店の宣伝をしてきました。
 チームごとに、「お楽しみポイント」を猛アピールです!
 密を避けるために、1チームずつ順番に遊びを楽しんでもらいます。
 1年生のみんなはもちろん、2年生のみんなも『楽しそう→楽しい→楽しかった』と思えるように、一人一人がもり上げていきましょう♪
画像1 画像1

3月1日 図工(3年生)

 図工で「小さい自分のお気に入り」という学習をしました。小さくなった自分を、いろいろな場所に置いて撮影をしました。小さくなった自分は、どんな場所に行ったのかな?
画像1 画像1

3月1日  のびっ子タイム(3年生)

画像1 画像1
・扶桑町について調べてきたことを3年2組の人達に発表しました。
 ポスター、iPadで写真加工した画像を示す、クイズを出題する等、工夫した発表ができていました。

3月1日 卒業まであと…(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業まであと13日です。
 下の写真はネット型のゲームに取り組む様子です。ネット際の攻防を楽しんでいます。

3月1日の給食

画像1 画像1
麦ごはん 八宝菜 牛乳
フーヨーハイ 春雨サラダ 

2月28日 卒業まであと…(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まであと14日、残り3週間となりました。
国語の授業で、これまでの学校生活を振り返り、思い出を詩や短歌で表しています。一つ一つの経験の積み重ねが、今の自分に続いていますね。

2月28日 体育(3年生)

 体育でダンスをしました。曲は紅蓮華です。難しい動きもありますが、リズムにのって、楽しく踊ることができました。
画像1 画像1

2月28日の給食

画像1 画像1
カレーライス 牛乳
お豆腐ナゲット コールスローサラダ

2月28日 表彰伝達

画像1 画像1
「南さつま児童生徒美術展」で薩摩酒造賞をいただいた1年生をはじめ、「わが家の味を給食に 献立募集」「福祉体験作文コンクール」「新聞切り抜き作品コンクール」など多くの表彰を行いました。学校全体では、「海とさかな」で学校賞をいただきました。児童のみなさんが一生懸命に取り組んだ成果です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/3 中学校卒業式
5限後一斉下校
3/8 5限後一斉下校
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822