最新更新日:2024/05/21
本日:count up52
昨日:210
総数:889944
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

5月31日 体育(5年生)

画像1 画像1
跳び箱で、かかえ込み跳びに挑戦しています。
今日は、「こしを高く上げること」「素早くヒザを胸に近づけること」を意識して、練習に取り組みました。

5月31日 社会(5年生)

画像1 画像1
社会では、「高いの土地のくらし」の学習を行っています。
長野県の嬬恋村について、調べたことを発表しました。
「山に囲まれていて、夏涼しくて過ごしやすそうです。」
「キャベツが作られているようです。」

大切なのは、「なぜ、キャベツが有名なのか」を考えることです。
これからの学習で、勉強していきましょう。

5月31日  掃除(3年生)

画像1 画像1
 自分の担当場所の掃除を終えたら、「見つけ掃除」を行っています。
 壁の黒ずみ汚れを一所懸命に落としている人が多いです。
 自分達が掃除した場所の「光る」様子が、楽しいようです。

絵の具のご準備をお願いします(1年生)

写真をご参考に、水入れ、パレット、筆(2、3本)、絵の具、雑巾(絵の具をつける前に筆の水をぬぐったり、片付けの時に濡れた水入れを拭きあげたりするのに使います)をご用意ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 鉄棒(3年生)

体育で鉄棒の学習に入りました。
上り技、回り技、下り技と技の確認をし、練習しました。
画像1 画像1

生活科「がっこうたんけん」(1年生)

子どもたちがずっと楽しみにしていた学校探検、ついに実施しました。
2人ずつペアになって、司令書を見ながら1階から4階まで様々な部屋を探検しました。
入り口で名前を言い、挨拶をして入ります。
ミッションクリアすると、クリアの証をもらい、また挨拶をして次へ向かいます。
どんなものを見つけてきたのか、またご家庭で聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 理科(4年生)

画像1 画像1
 梅雨に入ったとはいえ、晴れた日が続き、ツルレイシも随分と大きくなりました。観察した後、畑に植えました。これからさらに大きくなることでしょう。

5月31日 生活科(2年生)

 野菜の写真を撮影し、記録を残していく作業にも慣れてきました。撮影したあとは、写真を見返して取捨選択をしたり、野菜ごとのフォルダに分けたりしていきます。さらに、日付や前回撮影したときの様子との違いや変化、気づいたことなどを書き込んでいきます。矢印や吹き出し、拡大鏡などの工夫を凝らしながら、一人一人が自分なりにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日 カイコのお世話(3年生)

画像1 画像1
先週に比べて、カイコが大きくなりました。葉っぱの枚数も増えていきます。

5月31日の給食

画像1 画像1
ごはん 鶏肉のレモンソース 牛乳
ごぼうサラダ わかめスープ

5月28日 図工の鑑賞会 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週完成した「絵の具でゆめもよう」の作品を、「仲間の作品。自分の作品の良さを味わおう」のめあてで鑑賞しました。四つの観点「1.もようの紙の切り方 2.もようの紙の組み合わせ方 3.色の組み合わせ 4.題名のイメージ」をもとに、仲間の作品を見合って、自分の見方や感じ方を広げました。選んだ仲間の作品をiPadで撮影して、さらに表し方の工夫や面白さを味わいました。

5月28日 外国語活動(1年生)

今年初めての外国語活動をしました。
ALTの先生と一緒に、まずは英語でじゃんけん手遊びをしました。
カタツムリやちょうちょ、どら焼きやたこ焼きまで出てきて、みんな大笑い。

今日は、英語で好きな果物を尋ねたり答えたりして、ビンゴゲームに取り組みました。
ALTの発音を聞き取って、とても上手に言えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日  柏森小との交流会(3年生)

画像1 画像1
 タブレットをいかして、オンラインで柏森小の3年生と交流しました。
 動画などを生かして、学校の周りにあるものについて調べたきたことを互いに説明しました。
 質問タイムでは、発表内容や学校のことについて聞いたり、答えたりしました。
 「今日の給食は何でしたか?」と聞くと、やっぱり同じメニューを食べていて、共同調理場で作られた給食を食べていることに納得していました。
 また、柏森小に来たことがありますか?と聞かれて、カメラ(タブレット)に向かって、手で〇や×をつくって、伝えていました。
 いろいろな可能性を感じる、楽しい交流会となりました。 

5月28日 音楽(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
iPadのGarageBandで茶色の小瓶にオリジナルのリズムを打っていました。
どんなリズムができたかな?

5月28日 外国語活動(3年生)

画像1 画像1
2時間目の外国語活動で、自分の気持ちを表現する活動に取り組みました。
チャンツやポインティングゲームを通して、ジェスチャーも使って気持ちを表す練習をしました。
ジョジョ先生に、ジェスチャーの中には、日本では通じても、外国では違う意味にかわってしまうものについても教えてもらいました。
「わかりません」を日本では首を振ったりしますが、外国では、両手のひらを相手に向けるそうです。
ジェスチャーひとつでも、文化の違いを感じていました。

5月28日 カイコの世話(3年生)

今日のカイコの係の人たちです。朝と昼の桑の葉取りもしっかり取り組んでくれました。
少しずつ大きくなるカイコを写真に撮る子もいます。
カイコが脱皮した後がありますが、わかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日 体育(1年生)

画像1 画像1
 引かれた白線の上を走っていました。いろいろコースがあり、楽しそうな様子が伝わってきました。

5月28日 理科(6年生)

画像1 画像1
 「体のつくりとはたらき」の単元を行っています。今日は、これから学習する見通して、吸う空気と吐いた空気の違いを調べました。もちろんマスクを外して空気を吸ったり吐いたりすることはできませんので、事前に教師が理科室で行った実験の様子で確認しました。

5月28日 図画工作(2年生)

 昨日の1組に続いて、2組も「ひかりのプレゼント」に取り組みました。どの子も、透明感のある爽やかな作品に仕上げることができました。作品が飾られている2年生の教室前の廊下が、太陽の光を浴びて色とりどりに輝いています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日の給食

画像1 画像1
ごはん 愛知県産食材入餃子 牛乳
春雨サラダ 豆腐とチンゲンサイのスープ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 5限後一斉下校
式場準備
3/17 5限後一斉下校
予行 修了式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822