最新更新日:2024/04/26
本日:count up53
昨日:78
総数:885056
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

3月10日 理科(4年生)

画像1 画像1
 およそ1年前4月に撮った生き物の写真を振り返り、どこにどんな生き物がいたのか思い出しました。4月に観察した生き物の様子からもうすぐ1年経ちますが、3月の様子はどうなのか、それぞれの生き物がた場所を確認しに行きたいと思います。

3月10日 理科(6年生)

画像1 画像1
 5年生の「もののとけ方」で溶かした食塩を取り出した食塩を利用してスーパーボール作りをしました。飽和食塩水とせんたくのりを混ぜることでスーパーボールができます。塩加減でうまくできるかどうかが変わります。
 1組は、スライムも作りました。

3月11日 生活科 (2年生)

画像1 画像1
 1年間の学習を振り返りながら、生活科ファイルの表紙を作りました。1・2年生通して、楽しく一生懸命取り組んだ生活科の学習も終わります。「3年生の理科や社会の学習が楽しみ!」と言いながら作っていました。

3月10日 おもちゃ祭り その6(2年生)

 楽しかったおもちゃ祭りも、いよいよ6チーム目の出番、最終日を迎えました。

 1年生のがんばりを拍手で盛り上げたり、もっと遊びたくなる一言をかけたりと、よい雰囲気をつくろうという心が見えました。
 
 1年生の子たちも、毎日日替わりで登場する遊びをワクワクしながら楽しんでくれたようで、2年生の子たちも喜んでいました。

 1年生の子たちのおかげで、2年生の子たちの成長につながる、貴重な経験を積むことができました。

 本番を終えたので、「よくできた点」「もう少しよくしたい点」について振り返りをしました。
 この振り返りを生かし、さらに成長してくれると信じています♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日の給食

画像1 画像1
ソフト麺の肉味噌がけ 牛乳
愛知の野菜春巻き ナタデココフルーツ

3月9日 卒業まであと…(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業まであと7日です。6年生を送る会を終え、卒業式に向けた練習を本格的に始めました。皆で頑張りましょう!

3月7日 ネットモラル (2年生)

画像1 画像1
 肖像権について学習しました。他の人の写真等を撮ったり使ったりするときには、許可がいることや、自分の写真を使われたくないときは、断ることができることを学習しました。日頃から教室でiPadで写真を撮るときには、友だちの姿に気をつけていますが、今日の学習で、あらためて、気をつけようという気持ちになりました。

3月9日 おもちゃ祭り その5(2年生)

 5チーム目の出番でした。
 1組も2組も同じおもちゃを準備していました。

 1年生の子に飛ばし方のコツを伝えたり、遊んでいる途中で外れてしまった部分をすぐに直したりと大活躍でした。

 楽しかったおもちゃ祭りも、いよいよ明日が最終日です。
 最後のチームも笑顔でがんばりましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3月9日 生活科(2年生)

画像1 画像1
 今日は1年生の様子をまとめていました。自分の成長をしっかりと振り返ることができていました。

3月9日 音楽(3年生)

 音楽で、「パフ」という曲に合わせて、楽器演奏の練習をしました。iPadで音やリズムを聴きながら練習に取り組んでいました。
画像1 画像1

3月9日 図工(5年生)

画像1 画像1
 静かに集中して、怪我のないように彫刻刀を扱っていました。

3月9日の給食

画像1 画像1
ビビンバ 牛乳
もやしのナムル わかめスープ

3月8日 版画(5年生)

画像1 画像1
版画が完成しました。
動物、植物、物を版画で表現しました。
モノトーンの素敵な作品が出来ましたね。

3月8日 卒業まであと…(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業まであと8日です。
 国語の授業で考えた座右の銘を、作品として仕上げています。
 いつも心の片隅において、自分自身の気持ちや力を高めるスイッチにしたいですね。

3月8日 おもちゃ祭り その4(2年生)

 4チーム目の出番でした。

 朝からやる気まんまんで、何度もリハーサルを重ねていました。

 1年生とのふれ合いを通して、2年生の子たちの成長、そして意外な一面を見ることができ、とても嬉しく感じています。

 残りあと2日ですね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日 国語と図工(3年生)

 国語は、お気に入りの作品をグループで発表しました。1年間、図工で作った作品の中で気に入った作品。「上手にできた」「家族に褒められた」「飾ってあるよ」など、それぞれ作った作品を振り返りました。

 図工は、「小さな自分のお気に入り」の外での撮影です。外は、木や遊具など、工夫をしながら撮影しました。どんな作品が仕上がったのか、来週の発表が楽しみですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月8日の給食

画像1 画像1
ハヤシライス いかリングフライ 牛乳
キャロットラペ いちご牛乳の素

3月8日 算数(4年生)

画像1 画像1
 展開図を元に立体を作成し、今日は、iPadを使って展開図からどのようなつながりで立体になるのかという学習をしていました。想像力を働かせて、どのように立体ができるのか考えていました。

3月8日 図工(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「のってみたいな いきたいな」を学習していました。乗ってみたいものや行ってみたい場所を想像して、思い思いに描いていました。

3月8日 6年生の黒板

画像1 画像1
 昨日の6年生を送る会が行われている裏で5年生が6年生へ描いたようです。うれしいですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822