最新更新日:2024/04/26
本日:count up49
昨日:108
総数:884914
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

7月20日の給食

画像1 画像1
夏野菜カレー 牛乳
マカロニサラダ アイスクリーム

7月19日 国語(5年生)

画像1 画像1
 「カレーライス」の学習が終わりました。あらすじや作品の魅力を伝える紹介カードをつくりました。その時に使う「キャッチコピー」をみんなで考えました。次のような作品が出されました。

・中辛なのに、ほんのり甘い。親子の仲直りカレー
・子どもにありがちな父と子のけんか物語 〜あやまらないで仲直り!?〜
・二人で作った特製カレー 〜お父さんウィークの一日〜
・特製カレーで、「おいしい」けんか!?
・あやまらない仲直り きっかけはカレーライス?
・衝撃のお父さんウィーク ひろしが作ったカレーの真相は!?

7月19日 落とし物(その後)

 落とし物もずいぶんと引き取られ,少なくなりましたが,まだまだ残っています。1・3・5年生の下駄箱のところに置いてありますので,心当たりのある人は持って行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日の給食

画像1 画像1
ごはん ふりかけ 牛乳 蒲郡みかんゼリー
とうもろこしのグラタン トマトと卵のスープ

7月19日 夏休みの課題説明(1年生)

画像1 画像1
 iPadを使った夏休みの課題の説明をしていました。話をしっかりと聞いて活動していました。

7月19日 図工(2年生)

画像1 画像1
 描いた海の生き物をはさみで切り抜いていました。このあと,どうするのか見ていると事前に画用紙に塗っておいた海に自由に配置して新しい作品に仕上げていました。

7月19日 音楽(1年生)

画像1 画像1
 リズム打ちをしていました。「たん」「うん」でいろいろなリズムを打っていました。

7月19日 図工(4年生)

画像1 画像1
海と魚の絵が完成しました。
その後、みんなの作品を鑑賞しました。
ユニークな魚や色使いなど、着眼点を決めて鑑賞しました。

「色のぬり方で、魚が光っているように見える」
「海面近くと海底に向かっていくところの色が違う」

色の塗り方で作品の印象がガラリと変わりますね。

7月15日 のびっ子ハートタイム(4年生)

画像1 画像1
すごろくトークをおこないました。
すごろくを進め、出た目のところに書かれているお題で話をしました。

「ぷんぷんするのはどんなとき?」
「きらきらするのはどんなとき?」

自分なりに考えながら話をしていました。

7月17日 トイレをピカピカに その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんなで2時間以上も汗を流しました。今回は3階の東のトイレを1年ぶりぐらいに掃除をして、1年間で付いた汚れを取ってピカピカにしました。本気できれいにするためには、本当にたくさんの種類の道具が必要です。その準備と片付けがあってこそ、この活動が成り立つと改めて実感し、感謝の念が大きくなります。
 掃除が終わった後、皆さんの清々しい笑顔がいっぱいに広がりました。丸くなって、感想を発表し合いましたが、トイレを磨くことにより、皆さん一人一人が何かを学ぼうと、つかもうとしている姿勢が、毎回のことですが伝わってきます。向上心のある皆さんに囲まれると、温かく、力強い雰囲気に包まれるので心地よいです。

7月17日 トイレをピカピカに その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 便器の奥まできれいにすることをはじめ、スリッパ・便器の中の器具・床・壁・天井・電灯のカバーまで、至る所を美しくしました。参加者9人のうち、本校の職員は3人でした。新しい出会いもあって、話も弾みました。

7月15日 5年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みまであと少し!それまでに、3ヶ月間使った教室をきれいにしておこうと、休み時間にまで掃除をしてくれています。みんなが気持ちよく過ごせるように、と考えて行動をしてくれて嬉しいです。ありがとう!

7月15日 算数(3年生)

画像1 画像1
 分かりやすいグラフの表し方について,グループで話し合いを行いました。1目盛りの大きさが違うとグラフの見え方が違うことに気付きました。分かりやすいグラフには,1目盛りの大きさを適切にとることが大切です。

7月15日 着衣泳(6年生)

 6年生で,もし水難事故にあった場合,どのようにするのかを学びました。
 まず,着衣のまま移動したり,泳いだりしたりして水泳の授業とは違い,動きにくさを体感しました。その後,教師が浮く見本を見せて,仰向けで浮く練習をしました。また,バディにペットボトルを投げてもらい,浮き具があると浮きやすいことも確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 理科(4年生)

 夏の星について学習しました。動画を見て,気づいたことを確認しました。星座早見の使い方を確認し,今日の夜に見えるはずの星座や自分の星座を確認しました。
画像1 画像1

7月15日  国語(5年生)

画像1 画像1
 「カレーライス」。
 「二人(ぼくと父)が仲直りしたのは、どこ(の場面)か」で話し合いました。
 出された意見について、賛成やつけたし、違う意見なども出され、主人公やお父さんの気持ちを考えた深い話し合いができました。
 

7月15日 のびっ子ハートタイム(3年生)

画像1 画像1
すごろくトーキングをしました。
サイコロの出た目のお題について、自分の考えを伝えました。
友達と楽しく交流することができましたね。

7月15日の給食

画像1 画像1
ごはん 鶏の唐揚げ 牛乳
ゆかりあえ みぞれ汁 

7月15日 海と魚(1年生)

 海と魚の絵が完成しました。絵の具をつけて、スタンプのように背景に色づけをしました。鮮やかな魚たちが、生き生きと海を泳ぐ姿ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月14日  体育(5年生)

画像1 画像1
 クロール・平泳ぎ・自分でどんどん(背泳ぎ・バタフライ)などのコースに分かれて練習をしました。今年度初めての水泳授業の時は、久しぶりすぎて、着替えや準備体操、水慣れだけで授業が終わっていました。
 今では、どんどんと泳いでいます。人によっては25mを10本(回)以上、泳いでいる人もいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/11 山の日
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822