最新更新日:2024/04/26
本日:count up51
昨日:108
総数:884916
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

7月6日 図工(3年生)

画像1 画像1
今日は「海とさかな」の色塗りに取り組みました。
点で色を重ねていったり、水を含ませる量を変えて色の変化を出したり、、、
3年生になって学習した内容を活用しながら細かなところまで頑張っていました!
図工室を使った後に残って椅子の整頓や机の汚れを拭いてくれる姿も見られました。
当たり前のことかもしれませんが、使う前よりも綺麗に、そして人のために行動できるというのは素敵ですね!

7月6日 国語の音読(1年生)

 音読練習をしました。全体読みやたけのこ読みで、練習です。
教科書を持って読む姿も、ばっちりですね。
画像1 画像1

7月6日の給食

画像1 画像1
ドライカレー 牛乳
枝豆コロッケ 冷凍みかん 

7月6日 理科(4年生)

画像1 画像1
 春に観察したソメイヨシノとツルレイシを観察しに行きました。
 ソメイヨシノは,葉が幼虫に食べられており,カメムシの卵がついていました。
 ツルレイシは,自分の身長と比べたり,においをかいだりしました。写真を撮った後は,教室で撮った写真をみながらノートにまとめました。

7月5日  道徳(5年生)

画像1 画像1
 「一ふみ十年」という話しを通して、「自然を大切にする」ことについて考えました。
 野外学習で行った海について思い出して、話が弾みました。
 自然と私たちはつながっています。環境を破壊していくことは、めぐりめぐって、私たちにも大きな影響があります。
 「ごみ拾い」等、身近なところで自分たちにできることを続けたいという意見が多数出ました。

7月5日 iPadで検索(1年生)

画像1 画像1
 iPadを使って調べ物を検索する練習をしていました。キーボードをひらがな入力に変えて,学習したひらがなを使って打ちました。

7月5日 図工(4年生)

画像1 画像1
色塗りを始めました。
まず、魚の輪郭をクレヨンでなぞりました。
そして、背景となる色を決め、グラデーションを意識しながら塗りました。
これで下地が完成したので、次回は魚に色をつけていきます。
完成が近づいてきました。

7月5日の給食

画像1 画像1
ごはん かつおのおかか煮 牛乳
切り干し大根サラダ キャベツのみそ汁

7月5日 桑の実さんの読み聞かせ その4

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちの聴く姿勢がいつもよいので、桑の実さんもきっと活動しやすいと感じています。毎週火曜日のお楽しみであるとともに、子どもたちの心が豊かになる時間となっていて、ほんとうにありがたいことです。

7月5日 桑の実さんの読み聞かせ その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 豊かな表現力で読んでくださっていて、子どもたちを物語の世界に連れて行ってくださっていました。

7月5日 桑の実さんの読み聞かせ その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 表紙を見せただけで、子どもたちがワクワクして声を出した際に、読み手の桑の実さんもとてもやりがいを感じたそうです。子どもたちの素直な反応をこれからも大切にしたいと改めて感じました。

7月5日 桑の実さんの読み聞かせ その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 絵本の題名から、すでに子どもたちを惹きつけていました。また、読む前に、その本が出来上がった背景を説明してから読んでいる桑の実さんもいました。それにより、その内容の深みを伝えたいという願いがあったのでしょう。

7月4日 タイピング練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はコンピューター室でローマ字の練習をしました。
 のびっ子の時間で学習をしていることもあり、決められた時間でたくさんの文字を打つことができていました。
 ローマ字のマスターを目指してこれからも練習を頑張っていきましょう!

7月4日 懇談会の待ち時間に

 廊下に4月からの子ども達の学校での様子が分かるフォトストリーを流しています。懇談会の待ち時間にご覧ください。
画像1 画像1

7月4日 落とし物

 4月からの落とし物を1階の廊下に置いておきます。本日から,懇談会がありますので,心当たりのある方は,一度確認をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日  図工(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「海と魚」の絵。完成する人も出てきました。
 すてきな世界が広がっています。

7月1日の給食

画像1 画像1
ごはん あじのおろしかけ 牛乳
ささみと小松菜のあえもの 豆腐とわかめのみそ汁
 

7月1日 社会(5年生)

画像1 画像1
 ノートまとめをしていました。集中して取り組むことができました。

7月1日 第2回ロックソーラン合同練習(6年生)

 水曜日に引き続き、合同練習を行いました。
 45分間、一生懸命頑張りました!
 練習後の6年生の教室では、ペアの子ができるようになったことやペアの子の成長、自分なりの教え方のコツを伝え合っている姿が見られました。
 5年生との交流を通して、6年生も成長することができていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 理科(6年生)

画像1 画像1
 昨日,葉があるホウセンカと葉のないホウセンカをふくろで包んで1日置いておきました。葉があるホウセンカの方が,たくさん水滴がついていました。葉に根から吸い上げた水の出口がたくさんあるようです。
 今日は,葉にある水の出口を観察しました。いくつか植物を用意して観察しました。マツやブライダルベールは,そんまま顕微鏡で観察できます。その他の植物は,うすい皮をとって観察しました。写真は,子どもが顕微鏡で見えたものをiPadで撮ったものです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 夏休み終了
9/1 避難訓練・5限後一斉下校
全校集会
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822