最新更新日:2024/04/26
本日:count up60
昨日:108
総数:884925
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

7月1日 理科(4年生)

画像1 画像1
 教室でまとめをした後,外で水鉄砲や空気鉄砲を行いました。水や空気の体積(量)を変えながら,楽しそうに行っていました。本日,持ち帰りますので,ご家庭でご活用ください。

7月1日 七夕と7月になって・・・(1年生)

 7月7日の七夕に向けて、短冊作りをしました。自分の願いとクラスの願いをのせました。笹に飾りつけて綺麗にできました。
 
 4月から3ヶ月。給食当番、給食中、掃除と上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日 あいさつ週間(生活委員会)

 来週のあいさつ週間に向けて、各学級に連絡に行きました。
 『笑顔であいさつ』が合言葉です。
 さらに、『笑顔であいさつ』に『+一言』を添えることで、相手も自分もやる気を出して、気持ちよく1日をスタートできるようにしましょう♪
画像1 画像1

6月30日 理科(3年生)

画像1 画像1
今日は昆虫の体のつくりの学習をしました。
どのような特徴で昆虫と昆虫以外の虫に分けることができるのか、身近な虫を思い浮かべながら考えていました。
最後は教室でお世話をしている蚕の体のつくりにも注目してみました。

6月30日 学校保健委員会

画像1 画像1
 本日,学校医の先生やPTAの方にも参加していただき,学校保健委員会を行いました。本校児童の健康状態や年間のけがの様子などの話がありました。

 学校医の先生から,姿勢を正しく保つことの大切さを教えていただきました。体幹を鍛えて,姿勢を正すことで,学力の向上などさまざまなことにつながるという話がありました。

6月30日  図工(5年生)

画像1 画像1
 「海と魚」の絵。今日は、中心人物の着色を進めました。
 色によって随分と雰囲気も変わります。
 次回は、その周りの風景や人物をかいて、完成につなげたいです。

6月30日 卒業アルバム写真(6年生)

画像1 画像1
 本日は,卒業アルバム写真の撮影日でした。できあがりを楽しみにしていましょう。

6月30日 卒業アルバム写真撮影(6年生)

 卒業アルバムの写真を撮影しました。
 みんなとてもよい笑顔でした!
 残念ながら全員集合とはならなかったので、予備日の7月13日(水)に再度撮影します。
 天気が回復することを祈りましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 アサガオの花が咲きました(1年生)

画像1 画像1
 お世話をしてきたアサガオに花が咲き始めました。「花が咲いた!」「つぼみがあった!」「明日咲くね」など、見つけたものを教えてくれました。
 アサガオの成長写真も、しっかり撮っています。

6月30日の給食

画像1 画像1
小型ロールパン 焼きそば 牛乳
ごぼう入りつくね アセロラフルーツ

6月30日 音楽(3年生)

画像1 画像1
 音楽に合わせて元気に体を動かしたり、手拍子をしたりしました。
 音符や休符の確認も、リズムよく声をそろえて進めていました。
 とても楽しい音楽の授業です。

6月29日 新制服

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3種類の新制服が届きました。明日、30日から7月1日まで展示します。

6月29日 新聞学習(4年生)

画像1 画像1
 講師の先生をお招きして、新聞の読み方の学習をしました。
 国語でも、新聞について学習をしていますが、専門家さらに詳しく教えていただきました。
 昔は伝書鳩で記事を送っていたこと、見出しやリード文を読むとおおよその内容が分かることなど、これからの新聞作りに役立つことを教わりました。

6月29日 体育(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、6年生からロックソーランを教えてもらいました。6年生が一人ひりに丁寧な声かけをしてくれたおかげで、今日の終わりには、初めから最後までの大体の動きを覚えることができました。来年は、今年6年生が教えてくれたように、次の学年の人に伝えていきたいですね!

6月29日 第1回ロックソーラン合同練習(6年生)

 6つの教室に分かれて、5年生にロックソーランを伝えました。
 5年生のペアの子の様子に合わせて、一人一人が工夫しながら、ロックソーランの振り付けと、そのポイント・コツを伝えることができました。
 5年生の子がどんどん上手になっていくことを、一緒に喜び合う6年生の笑顔が素敵でした!
 第2回もがんばりましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日の給食

画像1 画像1
カレーライス 牛乳
ツナサラダ カットコーン 
 

6月29日 理科(4年生)

 空気は押し縮めることができます。空気はどのような様子になっているのか、今までの実験をもとに考えました。いろいろな考え方がありました。何人かの子に発表をしてもらいました。
 このようにイメージをふくらませて、いろいろな考え方ができることはよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日 算数(3年生)

画像1 画像1
1万をこえる数のたし算、ひき算の問題演習をしました。
数が大きくなっても、その数が1000の何個分かを考えると計算がしやすくなりましたね。
意欲的に授業に取り組む姿がたくさん見られました!

6月29日 蚕(3年生)

画像1 画像1
育てていた蚕が、繭から出てきました。
朝から「蛾になってるー!」「繭から出てきた」
など、児童の嬉しそうな声が聞こえてきました。

6月29日 国語(5年生)

画像1 画像1
 「言葉をよりすぐって俳句を作ろう」の学習です。
 できた俳句を黒板に書き、どんな表現の工夫ができるかを一緒に考えました。
 直截、気持ちや思いを書かず、周りの様子やたとを使って、感動、自分の思いを表現できないかを検討しました。
 できあがりが楽しみです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/31 夏休み終了
9/1 避難訓練・5限後一斉下校
全校集会
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822