最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:308
総数:889480
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

1月31日 昔遊び(1年生)

凧を作ったのを皮切りに、生活科であやとり、お手玉、けん玉、ヨーヨーなどに挑戦しています。
まだコマやだるま落としもあります。
交代で挑戦していますが、どれも熱中して取り組んでいます。
少しずつ上達して、楽しそうです。
ご家庭でもあやとりの遊び方やけん玉の技など、一緒に楽しんでいただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月27日 生活科(1年生)

画像1 画像1
 お手玉やけん玉、あやとりに親しんでいました。ご家庭でも一緒に楽しめますね。いろいろと上達していました。

1月25日 図工(1年生)

画像1 画像1
 「かみざらコロコロ」を行っていました。自分なりの飾り付けをしていました。できあがったものがどのように転がるのか楽しみですね。

1月24日 iPadの学習(1年生)

画像1 画像1
 iPadを使って学習をしていました。扱い方もだいぶ上達してきました。

1月21日 たこあげ(1年生)

自分で絵を描いて、コマ結びで糸をつけ、凧を作りました。
コマ結びが難しくて、四苦八苦しながら頑張りました。
昨日、体育館で走って凧で風を受ける練習をしました。
今日は風が強くて、立っているだけで凧があがってびっくり!
家に持ち帰ったら、大人の人と一緒に高くあげてみてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日 英語(1年生)

画像1 画像1
 今まで学習してきたことをジェスチャーをしながら復習しました。その後、今日のめあてである天気の言い方を学習しました。ジェスチャーやゲームをしながら学びを深めました。

1月21日 朝の会(1年生)

画像1 画像1
 係の子が中心となり、朝の会を進めています。しっかりと会を進めることができていました。

1月19日 栄養のおはなし(1年生)

 給食センターから栄養士の先生が来てくださいました。
 毎日給食に出る牛乳について考えました。
 カルシウムのカルちゃんが、牛乳にはたくさん含まれていることを知り、「牛乳ってそんなに大事だったの!」と呟く声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日 算数(1年生)

画像1 画像1
 100までの数を学習していました。どういまとまりを作るとよいのかを考えていました。

1月14日 雪遊び(1年生

 生活科の学習にある「ふゆをたのしもう」に合わせて、雪遊びを楽しみました。
 朝から白くなった運動場やプールを見て、そわそわしていた子どもたち。
 うっすらあった雪も、あっという間に地面が見えるほどに溶けてしまいましたが、それでも小さな雪だるまなどを作ったり、足跡がくっついた氷を拾って眺めたりと、思い思いに楽しむ様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月12日 生活科(1年生)

画像1 画像1
 今日は1組が凧作りをしていました。

1月11日 生活科(1年生)

画像1 画像1
 凧作りをしていました。自分オリジナルのものを作成中です。揚げるのが楽しみですね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822