最新更新日:2024/05/22
本日:count up8
昨日:238
総数:890138
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

遠足へ行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前中に、「森永乳業中京工場」へ工場見学をしに行きました。工場で作られている製品や働いている人について、熱心に話を聞く姿が見られました。バター作りにも挑戦し、直接的な体験を通しても、工場での仕事についてしっかり勉強することができました。
 午後からは、「アクアトトぎふ−自然発見館」へ行き、マユクラフト作りを体験しました。蚕や蚕の歴史などについて教えていただき、実際に、まゆを使ってうさぎなどのクラフトを作りました。蚕についての理解を深め、今後学習していく、のびっ子の学習に役立ててくれると思います。

本日の授業紹介   図工3年

画像1 画像1 画像2 画像2
10月29日(水)
 3年生の図工の授業で作った洋服を着て、ファッションショーを行いました。ハロウィンのパーテイーを兼ねて学年のみんなであつまり、楽しいひとときを持ちました。

ALTのアニタ先生と楽しく給食  3年2組

画像1 画像1
10月9日木曜日
 3年2組に、ALTのアニタ先生がやってきました。今日は一緒に給食を食べました。
英語の時間は、いつも楽しみにしている子供達。きょうは給食でしたが、アニタ先生を真ん中に迎えて、丸くなって給食を食べました。おいしくいただき、「ごちそうさまでした」のあいさつの時の写真です。

民話の楽しさを味わおう  3年 国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月30日火曜日  3年 国語 「木かげにごろり」民話を読む
 国語の授業研究がありました。本校が2年間積み上げてきた人間関係作りを土台に、本年度は、教科の中にもよりよい人間関係をはぐくむような場面を設定して、教科のねらいに迫ることができることを目指しています。教育実習生の先生の授業です。民話のおもしろさについて、話し合いを大切に、顔と顔が向き合うように席を工夫し、授業を展開しました。国語の時間は、どの教科にも大切な、「読む力」「話す・聞く力」「書く力」がはぐくまれる大切な時間です。民話「木かげにごろり」から、言葉の繰り返すおもしろさ、場面がたたみかけるようにリズムよく展開するおもしろさ、弱い者が強い者を知恵で打ち負かす逆転のおもしろさなどに子供達は気づくことができました。続いて、先生が朗読された、「三枚のお札」のお話も、同じように、繰り返しのおもしろさや山姥に和尚さんの知恵が勝つところがあるなどたくさんの共通点があることを比較して読み取ることができました。この授業をきっかけに読書の楽しさが体感でき、本の世界がますます広がっていくといいですね。多くの先生方も、実習生の授業を通して、学びあいました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
入学式・着任式
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822