最新更新日:2024/05/17
本日:count up11
昨日:124
総数:889611
気分を一新して、ホームページの背景を変更しました。

4月22日 ナップザックづくり(6年生)

画像1 画像1
家庭科では修学旅行で使うナップザックづくりをしています。
チャコペンでしるしをつけて、しつけまでしました。
次回の授業ではミシンを使う予定です。
完成が今から楽しみです。

4月22日 図工(6年生)

 図工の学習で木板を用いたテープカッター作りに取り組んでいる6年生。画用紙を使ってデザインを考え、実際に立体に表してイメージを膨らませています。そろそろ木板を使った作品づくりに入ります。電動のこぎりを上手に使ってイメージ通りの作品を目指したいですね。
画像1 画像1

4月22日 理科(6年生)

画像1 画像1
 実験動画を見ながら、Jamboardを使って、意見交流をして、実験から分かったことをまとめました。

4月21日 図工(6年生)

画像1 画像1
 テープカッターの下絵を描いていました。iPadでデザインを見ながら作製していました。

4月21日 体育(6年生)

画像1 画像1
 行進の練習をしているのかなと思ったら、短距離走の練習でした。腕の振り方や姿勢、足の上げ方の練習を意識した練習方法でした。

4月20日 修学旅行オリエンテーション(6年生)

 学年全体で、修学旅行に向けてのオリエンテーションを行いました。活動の概要を知り、見通しをもつことができました。
画像1 画像1

4月17日 理科(6年生)

画像1 画像1
 火のついたろうそくをびんの中に入れて、
1.びんの上と下が空いているもの
2.びんの下だけが空いているもの
3.びんの上だけが空いているもので、どれがろうそくの火が消えるのか。どうして火が消えなかったり、消えたりするのかを線香のけむりで空気の流れを調べることで、理由を考えました。
 2組は、来週行う予定です。

4月16日 対称な図形を調べよう(6年生)

画像1 画像1
 算数の授業では、線対称と点対称について学習しています。
 
 いろいろな図形を対称の軸や対称の中心に注目して、分類することができました。

 iPadの使い方もとてもスムーズになってきましたね!

4月16日 理科(6年生)

画像1 画像1
 ろうそくが燃える様子を観察しました。班で1名実験の様子を録画し、その後班員へデータを送り、再度観察しました。ろうそくの炎の下の方が青いことや少し時間が経つと炎が大きくなったなど様々なことに気づきました。火のついたろうそくにびんをかぶせ、ふたをすると火が消えたことから、今後の実験の見通しを立てました。

4月16日 身体測定(6年生)

画像1 画像1
身体測定を行いました。「5年生の時よりも、○○cm伸びたよ」って嬉しそうに教えてくれる子もいました。終わった後に、ボランティアで器具の片付けを手伝う素敵な姿もありました。さすが6年生ですね。

4月15日 理科(6年生)

画像1 画像1
 第6学年の学習と生活している環境との関わりについて教科書の絵を見ながら、iPadに記録していきました。6年生で学習することが、生活と大きく関係していることを確認しました。

4月14日 国語(6年生)

 国語で詩の学習に取り組んでいます。詩から膨らませたイメージをもとに、強弱や間の取り方など、読み方の工夫をグループで楽しく考えました。
画像1 画像1

4月14日 1年生を迎える会に向けて(6年生)

画像1 画像1
金曜日の5時間目に行われる1年生を向ける会に渡すプレゼントを作りました。ペアの子の名前を確認し、気持ちを込めて作りました。金曜日に1年生に会えるのが楽しみですね。

4月13日 学年集会(6年生)

画像1 画像1
6年生最初の学年集会を行いました。
学年目標やテーマ、のびっ子の学習計画について話を聞きました。
この1年間、63人全員が意識して学校生活を過ごしていきましょう。

4月9日 係決め(6年生)

画像1 画像1
 6年生も係決めを行っていました。学級にどんな係が必要なのかみんなで意見を出し合って決めていました。

4月8日 学級活動(6年生)

画像1 画像1
 1組では、学校のルールを再確認して最上級生としての自覚を高めていました。2組では、距離を保ちつつ、グループごとにゲームをつり入れた自己紹介を行っていました。

4月7日 Cha Cha Cha(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生63名全員で始業式・学級開きをすることができました。
 学年目標「Cha Cha Cha」
 「Chanto(ちゃんと)」
 「Challenge(チャレンジ)」「Chase(チェイス)」
 「Change(チャレンジ)」
 最高学年として、扶桑東小学校の顔として、全校の手本になってもらいたいと思います。児童にとって、最高の1年になるよう、学年スタッフ力を合わせて頑張ります。1年間よろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/27 クラブ見学予備
扶桑町立扶桑東小学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町高雄定松郷58
TEL:0587-93-7821
FAX:0587-93-7822